姓名判断と運命の変更 | 愛とエロスのLEGEND SOLDIER【覚醒戦隊GODZIGENGER】幸福の超科学の言霊実現党

愛とエロスのLEGEND SOLDIER【覚醒戦隊GODZIGENGER】幸福の超科学の言霊実現党

地球の次元上昇を使命に人類の人間型ゲシュタルトを破壊する善悪統合のHERO!
衆生回向を願って適当戦隊イイカゲンジャー的に生きている自称半覚醒者・与太郎の
愚鈍な「悟りバカ日誌」で一般常識や固定観念を破壊してエロミナティの世界へ誘います♪


▼前回までの記事

現在、6名からアメンバー申請を頂いていますが、
誰か分からなければ承認できないのでご了承下さい。




弟が名前を元に戻したいと言っていましたが、
今使っている名前は本名の漢字です。


元に戻したいとはどういう事かというと、
僕が高校生の時(弟が小学生の時)に、
有名な姓名判断の先生の所に連れて行かれ、
漢字を変えるように言われました。


で、弟は言われた通りに変えていましたが、
いつの間にか本来の漢字を使うようになって、
それをまた元に戻したいということでした。


それに対して僕は否定的な意見を述べました。



一説によると、
人は自分で名前を決めて生まれてくるそうです。


もちろん親が名前を付けるのですが、
親にインスピレーションを送るのだそうです。


本当か嘘かは知りませんよ(笑)


また、人は使命を持って生まれてくるとか、
因果率に基づいて人生設計をして生まれるとか、
スピリチュアルの世界では定説になっています。


それが事実だと仮定した場合、
名前と関係していると考えることもできます。


陰陽師の石川和孝氏によると、
人は生まれたときから、
「呪(しゅ)」である名前に縛られて
生きるものなのだといいます。


名前によって、
人生の役割や目的が分かるそうです。


インドのアガスティアの葉でも、
現在の我々の名前や家族の名前、運勢などが、
5000年前から分かっていて記されています。


従って、名前(漢字)の変更によって、
運命を変更することはどうかと思うのです。


しかし、名前が一種の呪縛であるなら、
気分転換に変えてみるのも有りだと思います。



僕はこのブログで天下乃与太郎と名乗っています。


天下乃与太郎の字画を調べると……




何かあまり良くないですね!笑い泣き


風水や字画などというものは、
3次元または4次元のエネルギーなので、
5次元エネルギーの前では無意味です。


風水や字画が悪かったとしても、
5次元エネルギーの影響下に於いては、
悪い風水も悪い字画も無効になるので、
気にすることは何もないのです。


理論的にはそうなのですが、
大なり小なり影響はあると思います。


これは信念の問題も関係するので、
信じていれば影響も大きくなりますが、
集合的無意識の領域でもあるので、
信じていなくても影響はあると思うのです。



僕の名前の字画は

天格8「吉」
人格13「大吉」
地格16「大吉」
外格11「大吉」
総画24「最大吉」

24画の人は協調性と穏やかさ、安定感があります。
周囲の空気を読み取る力があります。
想像力、感受性が豊かなので芸術やや技能面での活躍することが多い。
争いには弱いため、周辺を強固に守ることで安定した運気となります。
理想と現実の狭間に立つ時も慌てない度胸が必要です。



当たってると思います。
しかも、かなり素晴らしい最高の字画です合格


しかし、例の姓名判断の先生から、
「和則」に変えるように言われました。


字義はほぼ同じですが、
字画が変わるので運命が変わります。


で、検索して調べてみました↓





悪くはないけど、
本名の字画の方が優れています。


しかし、あの先生は変えろと言っていました。

(あの先生と言っても、
どこの誰かは覚えていません!笑)



30歳までの僕の人生は波瀾万丈でしたが、
31歳からは別の人の人生のように平凡です。


今の人生で十分幸せで満足ですが、
自我的には理想の人生ではありません。


そこが問題なのですが、
一般的に魂の願望と自我の願望は異なり、
自我の願望は堕落に繋がることが多いです。


しかし、必ずしもそうとは限りません。


僕の自我の願望はハワイに移住して、
世界を転々と放浪する人生を望んでいますが、
それが意識レベルの低下を招くとは思えません。


別に強く願っているわけではなく、
ハッキリ言えばどうでもいいことなのですが、
変化の大きいサバイバル人生が好きなのです。


そういう考えも名前に原因があるとすれば、
そのせいで波瀾に満ちた人生だったのでしょうか。


とにかく31歳の時に半覚醒してから、
意識も生活も穏やか過ぎて刺激がありません。


平凡とは言っても、
人に真似のできない苦労の10年間でしたが……。



「正名鑑定」の山下悦史氏によると、
「総画数」25画は、意義が善良なる時、

英敏なる智恵と偉大なる実行によって、

大事大業を志して、名を輝かす吉数である。

数理に大変明るい才能あり。


とのことです。



とりあえず今の平凡な生活に飽きたので、
努力とかなしに名前の字を変えるだけで、
何か変化が起こるか実験してみようと思います。


と言っても戸籍は変えず、
普段名前を書く時に「和則」にするだけです。



気分転換に運命を変えてみたい人は、
名前の漢字を変えてみてはどうでしょう??



 
 

【記事タイトル予告】

・夏休みの思い出②(隅田川花火大会編)
・7月の天恵

・◯◯◯油の効用(7月の食事日記)

・夏休みの思い出③(ビジネス会議編)

・夏休みの思い出④(神宮外苑花火大会編)

・夏休みの思い出⑤(お盆&先祖供養編)

・夏休みの思い出⑥(癒しフェア編)

・夏休みの思い出⑦(ビーチ&熱帯夜編)

・夏休みの思い出⑧(物理学&魔術師会議編)

・2019年~2025年までの生き方

 

(ここから本blogのメインテーマに入っていきます。)
 
・愛とエロス
・不倫は存在しない
・死の瞬間
・幽体離脱
・ハイヤーセルフとの邂逅
・閻魔の鏡
・夫婦の絆
・残存性欲の森
・恋愛成就&復縁セラピー
・クンダリーニ覚醒

 

 

 

 

姉妹ブログ

 

 

 

 

 

セミナー・イベント

  

 

 

推奨メルマガ(与太郎監修)

 

 

 

ネットショップ&キャンペーン

 

 

 

友だち追加

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村