松本麗子です。

 

こんにちは。

 

 

今日は、家に、だれもいません。

ひっさしぶりの、完全おひとりさま時間を味わっております。

 

う、うまい。

美味すぎる。

T^T

 

長女も次女も、学校にいきました。

 

歩いて。

定時に。

 

おめでとうございます。

ありがとうございます。

 

 

そして、我が家のワンコも、学校です。

 

くぅ~~~

 

 

本当に、ひとり。

 

 

 

 



 

只今、私は我が家のワンコに、はまっています。

 

図書館に行って、本を借りたり、

インターネットで、しつけのYouTubeをみたり。

 

その中で、特に気になったのが、

「警察犬になった アンズ」

これね。


あわよくば、次女にも読ませたいT^T


 

 

同じ茨城県内の、警察犬ということもあり、

私は「アンズちゃん」に、夢中です。

 

「きっと、うちの犬(ごまめ)も、

トレーニングをすれば、(アンズちゃんのように)

少しは何かを出来るようになってくれるに違いない。」

 

 

 

 

図書館に向かいながら、考えました。

 

 

 

「なんで、

私は、

こんなに、

アンズちゃんに

入れ上げてるのだろう。。。」

 


確かに、

自分でもわかるほど、

異常なほどに夢中でした。


アンズちゃんに、会いたいとまで

思いました。


 

 

 

「私は、アンズちゃんの向こうに、何を見ている?」

 

 

 

 

*****

 

 

 

私は、「できるようになる」ことに、大きな喜びを感じる特徴を持っています。

 

その感覚は、「成功」や「報酬」や「自己実現」に

結びついているかもしれません。

 

勉強して

努力して

練習して

積み上げて、成す。

 

 

「できるようになる」

「できるように、させる・導く」

 

「勉強する・知識を得る」ことが、好きなんじゃなくて、

「できるようになるため」に「勉強する・知識を得る」タイプ。

 

「私のおかげで」などにも、つながるのかもしれません。

 

 

もしも、ごまめが、

「できるようになったら。」

「私」が満たされるんだ。。。

 

だから、

アンズちゃんに、憧れるんだ。。。

 

 

 

 

 

 

しかも、殺処分直前に、指導士さんが引き取った

なんていうお話しも、

心をつかみます。

 

 


 

 

 

あとは、若干

「警察」に「かっこいい」イメージがあるのだと思います。

 

ドラマなどによる、刷り込みかと。。。

 

でもさ、

「交通違反」で捕まったときは、

私、相当、嫌な思いをしてるんだけど。。。

 

イメージって、怖いわ。。。

 

 


 




 

最後までお読みいただき

ありがとうございます

 

 

 

不登校または登校しぶりでお悩みのママ、パパ。

こんなことやってます。

 

 

10月31日イベントやります。

不登校の正解は「どれ!?」

 

 

不登校の親のオンラインサロン

「不登校の先にあるもの」

 

 

 

 

 

 

私がラクに楽しく子育てできるようになった講座

⬇️

子どものこころのコーチング協会

 

 

 

和久田ミカさんのブログ

⬇️

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

 

 

 

{586422F7-B43D-456F-BE41-B82734408BB7}