テクノオート オフィスケイ斎藤ブログ

テクノオート オフィスケイ斎藤ブログ

埼玉県上尾市カーオーディオ、カーセキュリティ、カスタム加工専門店
電装系、天井等の内装張替え等ワンオフ加工を得意としております

ランクル300

 

リレーアタックか?ゲームボーイと呼ばれるキーエミュレーターか?

 

どの様な手法を取られているかは不明ですが盗難事例が確実に増えている300は特に注意が必要

 

 

【ユピテル ゴルゴカーセキュリティ ZVT ¥216,700円税込み】

 

 

純正スマートキーと連動させて使用したい場合は選択肢として

 

●キーレスファントム2   66,000円~  もしくはMCアダプター  33,000円のどちらかが必要となります

 

今年度より商品、工賃含めた総額提示をしていこうと思っています。安心、安全!!

 

日常の操作は楽になる分、厳密には防犯性能が落ちるという矛盾・・・・・

 

防犯性能が落ちるといってもしっかりと対策は取られているので、ご安心下さい

 

 

セキュリティーシステムは正直、オーディオやナビの様に使って楽しいものではありません。使用に際しては取り扱い方法を覚えていただく必要があります

 

 

お客様によって使いこなせるスキルはマチマチなので、簡単に使いこなせるプランが良いのか?利便性が高いものが良いのか?

 

ガチガチのフル装備で徹底的に車両盗難に備えたいのか?

 

分かりやすく商品を説明しながらプランニングを致しますのでご相談ください

 

 

 

 

 

 

こちらの250もゴルゴ ZVT

 

スマートキーとは連動させていなくてリモコン操作でセキュリティーを作動させるプラン。

 

メリットとしては省コストになる事と、不正なドア開放など即座に警報がなる点、また取り扱い説明もリモコン本体のみ覚えていただくだけなので、非常に分かりやすい

 

デメリットとしてはスマートキーで一度ミラー格納や純正セキュリティーの作動などをおこなった上でリモコン操作をするので2アクション必要になる事

 

セキュリティ解除もゴルゴのリモコンで解除をしてからドアを開ける手順があります

 

 

スマートキー連動  リモコン単体それぞれメリットデメリット比較してお選び下さいね

 

 

 

 

ご依頼が多いアクリルスキャナー 本体、工賃込み22,000円

 

 

設置場所は運転席側に設置が6割くらい助手席側が4割位の割合でしょうか。当店ではメーカー名や機種などが刻印されたスキャナーはゴルゴ、パンテーラについては取付推奨派です

 

国内最高峰で車両の異常は手元のリモコンにリアルタイムで報告しますので窃盗犯にとっては脅威のシステムなのです

 

 

分かりやすい商品説明、使用に関してはストレスを感じないプランニングを大事にご提案します

 

例えば簡単に使用したい方に重装備のプランは負担になりますし、使用ストレスの耐性はお客様によって様々です。是非ご相談ください

 

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

 

 

 

 

 

セキュリティーシステムの導入が初めてという方も多く

 

車両盗難に備えてどれ位の装備を付けたら良いのか?これが一番多いご相談です

 

 

デジタルイモビライザーとアナログイモビライザーのそれぞれのメリットデメリットなどと専門的なご質問をいただく場合もありますが、ごく一部の限られた方のみの様に感じます

 

 

 

 

セキュリティーシステムは装備を増やすほど盗難に対する防御は上がりますが、それぞれ取り扱いを覚えていただく必要出てくるのがデメリットになります

 

 

セキュリティーの使用については使用に対するストレスの度合いがお客様によって異なりますので、自分がどのラインまで操作的なものを面倒と思わないかを見極めるのが一番重要です。

 

 

見極めについては様々なアドバイスをさせていただきますのでご安心ください

 

 

 

 

ユピテル製品(ゴルゴ、パンテーラ) オーサーアラーム(イグラ、イグラアラーム)各メーカーそれぞれメリット、デメリットあります。防御的に目的を第一に考えるならパンテーラにオーサーアラームのイグラやキーレスブロックの組み合わせが理屈的には最強です。

 

 

人気の組み合わせではありますが、お客様によっては多機能過ぎると感じる方も正直いらっしゃいます。

 

 

 

当店ではゴルゴ、パンテーラ、オーサーアラーム商品の全て取り扱いがございます。何故か?

 

 

お客様それぞれにストレスなく使用出来るプランを提案するにはゴルゴ、パンテーラ、オーサーアラームの3つは必須と考えているからです。

 

 

説明会では各メーカーメリットデメリットをそれぞれ分かりやすく説明致します

各メーカーごとの商品説明など初めてセキュリティーシステムを導入する方向けの内容を考えています

 

 

2025年 2月24日(祝) テクノオート店内

14時半~15時半頃まで予約制

 

●最近の盗難手法解説及び対策セキュリティーシステムとは

 

●車両別対策について お勧めプランなど

 

●ユピテル製 ゴルゴ、パンテーラ機能解説 (初めて導入される方向け)

 

●オーサーアラーム イグラ、イグラアラーム、キーレスブロック機能解説 (初めて導入される方向け)

 

●各メーカー、メリットデメリット比較解説 (ブログではお話出来ない内容も・・・)

 

無料説明会ですのでどなたでもご参加いただけます。当日は説明会のみですのでご安心を・・・個別でのご相談、商談につきましては後日、ご対応させていただきます

 

 

※ご参加につましては事前のご予約をお願い致します。

 

当店ホームページより説明会参加希望とご連絡ください。

作業中、ご対応出来かねる場合ございますがお電話でもご予約承っております。

 

会場

 

埼玉県 上尾市 原市 1061-1  テクノオート 

 

電話 048 795 4533

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々なご要望があるステアリング張替え

 

ガングリップ加工やDシェイプ加工などデザイン変更、一回り握りを太くする径変更にカーボン加工

 

あらゆるご希望を形にします!!

 

 

今回は元のデザイン継承した本革での総張替えのご依頼です

 

 

 

 

ナルディの3本スポーク

 

ステアリング張替えとセンターパットも張替え。スムースタイプと呼ばれる上質なレザーを使用

 

合皮レザーと異なり手に馴染みやすく使う程に深みある表情に変化が楽しめるのも本革ならでは

 

 

 

 

かがり縫いもしくはヨーロピアンステッチと呼ばれる縫製

 

ステッチカラーの糸色、ヨーロピアンステッチ、V字型のジャパニーズ2種から選択可能

 

今回はグレーの糸でヨーロピアンステッチでのご依頼です

 

 

 

 

こちらは品のある白本革で張替えした社外ステアリング

 

4本スポークタイプで形状によりシワが出やすいタイプですがキッチリと張替えしています

 

 

 

 

白糸でこちらもヨーロピアンステッチ仕上げ

 

製作については数カ月納期が掛かりますが専門の職人が全てハンドメイドで1品1品丁寧に仕上げます

 

張替えは合皮レザーでも可能ですが本革の方か形状によってはシワなく張替えが可能です

 

 

 

レストア的な張替えは勿論、カーボン加工やウッドをあしらったステアリングなど様々カスタムメイドが可能です。製作については数カ月お時間掛かりますのでステアリングを別途ご用意いただいての製作がお勧めです。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

 

 

 

夏場だけでなく冬場は暖房効率が向上したりとオールシーズン効果を体感出来る天井断熱施工

 

ゴルフ6 GTI 天井生地張替えと同時に施工致しました

 

 

 

 

まずはオーディオテクニカ アクワイエシリーズの制振シートでデットニング施工

 

ルーフを叩く雨音の軽減、施工により走行中の車内静音にも効果が期待出来ます

 

天井面積の約6割程を施工すれば効果が体感出来、過度の重量増しにもならず安心です

 

 

 

 

デットニング後は遮熱断熱施工シートを全面張り。

 

断熱効果のスポンジ層と遮熱効果の期待が出来るアルミシートは非常に軽量で全面張りでの重量増しは心配ありません

 

夏場は涼しく、冬場はアルミシートが室内側となる為、車内での暖房効率が向上します

 

夏場のご依頼が多い作業ですが、オールシーズン効果を体感出来ます

 

自動車専用の断熱シートや制振シートが発売されておりオーディオテクニカなどは代表的なメーカーです

 

 

 

こちらのトヨタ ピクシスエポックも天井の施工

 

オーナー様によるととにかくルーフを叩く雨音がうるさい!!との事でご相談いただきました

 

ブルーのシートでおなじみのオーディオテクニカアクワイエシリーズでしっかりと制振します

 

 

 

制振の後はオーディオテクニカ ヒートシールドラグでの遮熱断熱施工

 

全面張りでも効果は十分期待出来ますが更にもう一枚、2重にするとより効果的です

 

ヒートシールドラグは2種類の異なる発砲スポンジ層が断熱の作用があり軽量アルミシートで遮熱効果が期待出来る自動車専用の天井シートです。

 

 

 

 

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

 

 

 

昨年末より東京都のOLIVE様よりご依頼いただいていたオートサロン出展車両ドア製作

 

本番2日前にようやく完成。1月10日(金)~12日(日)3日間開催されました

 

今年は特に海外からの入場者が多かったように感じます。

 

 

初日のプレス向け開放日でしたが、かなりの混雑。出店車両も多く半日程度では決してしっかりと見学出来ない規模なので泊まり掛けで2日間に分けて行くのも良いかもしれません

 

 

 

 

カスタムカーの祭典としては最高峰だけあり会場の熱気が物凄い!!

 

 

 

出展された21マジェスタは専門誌カバーカーとなった車両なので注目度も高いようでした。元々完成度は高く同ショップさんが出展に合わせ細かい所までお色直しなど徹底的に行っています

 

 

 

 

 

今回ご依頼いただいたドア製作

 

 

天井、シートにフロアマット目に入るところ全て赤!!最高級素材ウルトラスエードをメインに使用しエアコンの吹き出し口までしっかりと手が入っています

 

 

 

 

これだけの大きなショーに出展するには本当に大変な事です。今回出展されたアルファードがミニバン部門の優秀賞を受賞されたようです。

 

 

 

オーダーメイドしたブレンボブレーキシステムや21インチ BBS LMホイール、エアサスシステムなど見どころ満載。アルファードオーナー必見の1台です

 

 

 

 

 

 

今年の仕事始めは華やかなカスタムカーショーでのご依頼でした

 

 

シンプル仕様でもしっかりとカスタム感は出る様な仕上がりを大切にされているショップさんなので、なかなか難しい作業ではありますが、物凄くやりがいがあるご依頼でした

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます

 

2025年昨年より作業お待ちいただいているお客様申し訳ございません。

 

順次、御入庫準備整い次第ご連絡させていただきます。

 

 

昨年のゴールデンウイーク以降、ユピテル製セキュリティー、オーサーアラームとあまりの需要に生産が

追いつかず長期欠品しておりましたセキュリティー商品ですが現在は各メーカー在庫ございます

  

 

当店ご予約状況本日付けでユピテル製品の場合2月中旬での御入庫を調整しております

 

 

またオーサーアラーム製品  イグラ2 キーレスブロック イグラアラームにつきましては随時、取付を承っておりますのでご相談くださいませ

 

 

御入庫ご予約につきまし当店ホームページより問い合わせフォームよりお願いしております

 

 

 

 

●取り扱いメーカー

 

 ユピテル  

 

●ゴルゴセキュリティシステム   20年連続SPS認定ショップ

 

●パンテーラセキュリティー

 

●ユピテル 指定店専売モデル   ドライブレコーダー  レーダー探知機

 

 

 

 

オーサーアラーム

 

 

●イグラ2  ●イグラアラーム  ●TOR

 

●キーレスブロック

 

●クヴァント

 

●各種アクセサリー

 

 

 

 

コムエンタープライズ

 

 

●スマートガード

 

●車種専用スマートガード

 

●コムエンタープライズ製全商品取り扱い

 

 

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

当店12月現在のセキュリティーご予約状況です

 

 

欠品続いておりましたユピテル製セキュリティーシステム ゴルゴ、パンテーラ共に増産によりメーカー在庫がある状態です。一時期の納期数カ月という感じではありませんのでご安心ください

 

 

トヨタ車に必須のキーレスファントム2については生産台数に限りがありますので商品品薄は変わっていないようですが当店在庫数台ございます。

 

 

 

 

オーサーアラーム社  イグラ2 イグラアラーム キーレスブロック等の主力商品も現在メーカー在庫ございます。ユピテル同様に今季は入荷までに数カ月掛かった時期もありましたが現在は落ち着いているようですね

 

 

特に今季はゲームボーイと呼ばれる盗難手法がTVにて報道されたのでキーレスブロックの人気が異常な程でした。海外輸入商品ですので国内在庫が切れますと航空便の入荷まで時間が掛かる場合もございます。

 

 

 

 

人気のオーサーアラームロゴ入り ステンレススキャナーが長らく欠品しておりましたが現在3台程在庫ございます。取付込み22,000円です

 

 

 

 

●2025年 セキュリティーシステムご予約状況

 

ユピテル ゴルゴ パンテーラ 取り付け日程 12月7日現在 2025年 2月7日(土)より御入庫可能

 

また年内、もしくは1月のご予約は埋まっておりますがキャンセル等により取付枠が空く場合もございます。

 

キャンセル待ちも承っておりますのでお申し付けくださいませ

 

 

 

 

 

オーサーアラーム   イグラ2  イグラアラーム  キーレスブロック等は随時、取付のご予約を承っております。年内取付も可能です。イグラ2、キーレスブロック等は即日でのご対応も可能です

 

 

ユピテル製 ゴルゴ、パンテーラの取り付けには車両によりますが1台あたり3日~5日程の時間を掛けてしっかりとインストールを行っておりますので1か月で取付出来る台数に限りがございますので御入庫までに数カ月お待ちいただく場合もございますがランクル

 

 

取付日程については事前に仮予約も承っておりまして、正確な納車日が確定した時点で再度調整いたしますのでお申し付けくださいませ

 

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

夏場にご依頼の多い遮熱断熱施工ですが実は冬場も施工による効果が期待できるんです

 

アルミ層の遮熱シートが室内の暖かい空気を外に逃がさず、寒い外気をシャットアウト

 

 

 

オーディオテクニカ製の遮熱断熱シート  ヒートシールドラグを全面張り。

 

今回はシート2枚重ね張り。断熱層のスポンジ、遮熱層のアルミも2倍。スポンジについては断熱効果だけではなく遮音吸音の効果も期待出来るので車内が静かになる車内静音効果も

 

 

 

 

制振はルーフにバランスよく行っています。面積に対して約6割程の施工で効果は期待出来るかと思います。制振施工については純正では何もやっていない車両が殆どですね

 

ルーフを叩く激しい雨音や走行中の騒音なども軽減されます。特に屋根の広いミニバンやワンボックスには効果てきめんです

 

この青いシートもオーディオテクニカ製  アクワイエシリーズの制振シートです。自動車専用で開発された安心の国産シート

 

 

 

 

 

 

そして今回はルーフの施工と同時にフロントガラス、運転席、助手席に透明の遮熱フィルム施工

 

ルーフの遮熱施工と合わせて行う事で非常に快適な室内となります

 

 

 

透明フィルムをフロントガラス全面張り。施工には一番コストが掛かるフロントガラスではありますが、施工による恩恵は大きいです。私も自家用車に張っていますが強い日差し対策には一番です

 

遮熱効果による室内の温度上昇防止

 

紫外線カット

 

万が一の事故の際もカラスの飛散対策としても安心です

 

 

 

三角窓、運転席、助手席も施工。透明フィルムですので室内からの視認性も変わりありません。

 

遮熱断熱に関してはゴーストフィルムのスパッタゴールドやピュアシーリズのフィルムも効果的ですが

車検の透過率をパス出来ない場合もありますのでご相談ください

 

ルーフの遮熱断熱施工、断熱フィルム施工のデモカーは店頭に展示しておりますのでいつでもご覧いただけます

 

ご相談はホームページよりお願い致します。

 

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

 

 

デットニングと言ってもカーオーディオの方でなくて車内静音化プランの方です

 

 

クルマの軽量化やコストカットなど様々な要因はあるかと思いますが最近の車もロードノイズなど結構気になっるようです

 

 

f

 

リアフェンダーを室内側から制振

 

前後のタイヤハウス周辺の処理はしっかりと抑えておきたいところです

 

制振シートでの効果が50パーセント。制振した上で遮音、吸音シートで50パーセント

 

両方組み合わせる事ではじめて効果が体感出来ます。

 

 

 

遮音、吸音シートでリアタイヤハウスを完全に覆ってしまいます。アルミ繊維のシートで更に補強と密着性の向上も狙っています。車両の構造によって室内側から施工したり、フェンダー内部を処理したりと異なります

 

制振シートでの処理を行った上に遮音吸音で覆ってしまう。既存の部材や素材ではこの処理がベストかもしれません。制振と遮音吸音の両方効果が期待出来るシートも悪くはないですが( ^ω^)・・・

 

 

 

一番重要なフロントフェンダーライナー

 

ライナー本体を制振、その上に遮音吸音シート全面張り

 

ゴォオオオオーーと耳に付くロードノイズのトーンが低くなります。

 

ロードノイズが少なくなるとエンジンルームでのエンジン音がフロントガラスのチョット先で聴こえるようになります。フェンダーライナーの処理については600万クラスの車両でもホンの少し吸音シートがペタッと張ってある程度で殆どの車両は何も処理されていないと思った方か良いかもしれません

 

 

 

 

フロントフェンダーについては質量のあるオーディオテクニカ アクワイエシリーズの制振シートを採用しています。スプレータイプの制振も良いですがシートタイプが張れるなら、こちらの方か効果は高いです

 

複雑な形状にはスプレータイプの制振ですね

 

 

 

最近注目されているエンジンルーム内、バルクヘッドの制振処理

 

施工範囲が限られる割には効果絶大。エンジンルーム側からの騒音をシャットダウンします。分解工程少なく工賃も割安なので、フェンダーライナーの処置と合わせて施工がお勧めです。

 

 

 

こちらは車外箇所という事もありウレタンタイプの遮音シートで2重の処置

 

何度も提唱しますが制振した上で更に遮音吸音する事が結果に結びつきます。制振シートをベタベタと

張り込むだけでもダメ。遮音吸音だけでも効果半減。

 

両方施工して効果が体感出来ます。

 

 

この処置については店内のデモンストレーションディスプレイで実際にご覧いただき体感いただけます

 

 

車内静音や遮熱施工などご相談くださいませ

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら 

 

 

ユピテル ゴルゴ パンテーラ共に全モデル欠品が続いております

 

当店ご予約いただいておりますお客分につきましてはメーカーに全て発注しております。

 

 

一時期はメーカーからの納期返答も一時期は数か月~と未定状態でしたが現在は約1か月程まで回復しております。

 

 

商品入荷での条件となりますが当店のゴルゴ、パンテーラご予約枠が年内、3台前後のご予約空きがございます。

 

 

また人気のオーサーアラームも売れ筋商品全て欠品続いております。ご新規でのご予約が現在11月入荷分より承っておりますが本国での増産予定もあり回復傾向です

 

 

● ゴルゴ、パンテーラ 商品入荷約1か月  年内ご予約枠 あと3台

 

●オーサーアラーム商品 イグラ イグラアラーム、TOR、キーレスブロック ご新規11月入荷分

確定しておりませんが10月末~11月、12月での取り付けご予約承っております

 

●セキュリティ取付2025年 1月分でのご予約承っております

 

●ハイエンドオーディオ、内装カスタム、デッドニング等、私齋藤が担当しております作業ご依頼

につきましてはお問い合わせ下さいませ

 

 

埼玉県 上尾市 テクノオート ホームページ お問い合わせはこちら

 

 

動画&インスタグラムはこちら