こんにちは、Masaco です。

今日も訪問してくださり、ありがとうございます。

 

今回は、カップに引っかけるタイプの茶こしの使い方の説明をしています。

 

ポットに茶葉が入ったままサービスされる、イギリススタイルのティールームでよく出てきますよね。

 

 

 

ひと目で茶こしとはわかりますが、どのように使うのか悩む方が、わりと多いように感じます。

 

このように回転するので、

 

 

回転させたまま、カップのふちに引っかけます。

 

 

そこに、ポットから紅茶を注ぎます。

 

 

注ぎ終わると、カップから外して、元の形に戻しておきます。

 

 

カップに引っかけていた部分が、受け皿になっています。

 

 

なかなかのアイデア品だと思いませんか!?

 

 

ご家庭で、このタイプの茶こしを使うことはあまりないかと思いますが、ティールームに行かれた時の参考になれば嬉しいですニコニコ