アドバイスされる訳じゃないから・・・
今日はサロンにて、
カラーセラピー のセッションでした。
Rさん、
雨の中サロンに足を運んでくださいまして、
ありがとうございました。
約半年ぶりにお会いできまして、
とっても嬉しかったです^^
セッション終了後にRさんが、
「ここ(サロン)に来ると、心の整理ができます。
自分のことを話しているだけなのに、不思議!
きっと、一方的にアドバイスされる訳じゃないからいいんでしょうね」
そうおっしゃってくださいました。
Rさん、ありがとうございます^^
そうなんです
カラーセラピーのセッションでは、
私(セラピスト)はアドバイスはしません。
どう思うのか、
どう感じるのか、
どうしたいのか、など
ただひたすらお聴きします。
他人からのアドバイスや意見がなくても、
自分のことを話すだけで
本当は自分がどう思っているのか、
どうしたいのかに気づけるんです。
上手く話そうだなんて思わなくても
大丈夫ですよ^^
私も話すのが上手くはないので・・・(^^ゞ、
言葉がまとまらないとか、
言葉が出てこないときがあって、
自分にイラついたり
もどかしいときがあります。
だから、
言葉がまとまらず出てこない気持ちは、
よく分かるんです。
そんなまとまらない言葉は、
言葉にせずに飲み込んでしまうことが
多いかもしれません。
それをあえて、
単語だけでも言葉に発してみる。
それだけでも、気持ちが違ってきますよ。
Rさん、
セッション終了後に
いろいろとお話させていただけて、
すごく楽しかったです!
心の奥にあるものに
共感できる部分が多かったですね♪
私自身が、
たくさんの勇気をいただきましたよ。
そして、
今日の感想や今の気持ちを
メールで送ってくださいまして、
ありがとうございました。
とっても嬉しくて、胸が熱くなりました!
これからのRさんを応援してますね。
今日は本当にありがとうございました。
ポチっと応援よろしくお願いします^^
転載元
TCトレーナー・愛知県豊川市のあきこさんのブログ
http://ameblo.jp/mieux-therapy/entry-11209097266.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
TCカラーセラピー☆フルセッション練習会☆
今日は6人の方にお集まりいただいて、TCカラーセラピーのフルセッション練習会を行いました。
久しぶりにセッションをやる方。
まだ覚えたてで、特に初めて会う人にセッションをするのが心配な方。
ショートセッションは何度かやっても、フルでセッションをやる機会がなかった方。
いろんな状況の方々が、それぞれの目的をお持ちになって来られたと思います。
スケジュールは軽く自己紹介の後
40分セッション、感想を発表。
相手を変えて、また40分セッション、そして感想。
そしてお茶を飲みながら情報交換会♪
色とりどりの名刺が飛び交ってましたよ(^_^)
ずいぶん前にTCカラーセラピストの資格を取ったものの
なんとなくそのまま使わずに忘れてしまわれていた方が
今日練習台になっていただいたら
「TCカラーセラピーって深いのね~。もう一回勉強しなきゃ!」
そう思ってくださったのが、とても印象的でした。
久しぶりにお会いしたら、ずいぶん雰囲気が変わっていてイキイキしていた方もいらっしゃいました。
短い時間でも大きな変化が起こるのですね。
私自身もTCカラーセラピーに出会い、ゆっくりではありますが、大きな変化を感じています。
こんな6人もの人を集めて何かができるなんて、思ってもいませんでした。
今日こうしてお越しいただいて、同じ時を過ごしていただいたことに感謝しています。
ありがとうございました☆
また来月後半あたりに企画したいと思いますので
日にちのリクエストがありましたら、ご連絡くださいね♪
ポチっと応援よろしくお願いします^^
********************************
転載元
TCトレーナー・愛知県のmariさんのブログ
http://ameblo.jp/tc-color/entry-11207378240.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
☆ご報告☆セラピスト女子会~TCのご縁に感謝!~
いつもありがとうございます、ろここです。
念願だった「セラピスト女子会」から、はや1週間。
参加者のみなさま、本当にありがとうございました!
そして、当日、お手伝いいただきました、
ほんと、感謝感謝です!
みなさんのおかげで、会が無事にかつスムーズに運営することができました!
わたくしは、ほとんどこの3人のセラピストさんにおんぶに抱っこ状態で、
運営をほとんどお任せっぱなしで汗。
言わなくても、空気読んで、たくさん動いてくださって、
本当に感謝感謝です。みなさん、ありがとうございました!!
さて、はるばる県外からもご参加いただいたセラピスト女子会。
セッションの勉強とセラピストの交流を目的としたこの会を、
ずっとやりたくてうずうずしておりまして、
その第1歩が 「さろんろここ新年会」 でした。
わたし自身、この新年会がものすごく楽しかったのと、
この新年会きっかけで、
セラピストさん同士の横のつながりがみるみるうちに出来て、
みなさんが仲良くなって、
ブログの読者登録をしあったり、(中には、ブログを作ってしまった方も!)
お互いに刺激しあい、助け合い、切磋琢磨されている姿を見て、
これは、さろんろここの受講生のみなさまだけでなく、
岡山県内外問わず、
TCカラーセラピストさんのつながりのきっかけになるのでは!!
是非やりたい! いや、やらねば・・・!!
と、なったわけです。
もともと、TCのたてとよこのつながりを・・・!という思いはあったのですが、
新年会でスイッチオン!という感じでした^^
ということで!!
長い前置きはこのあたりにして、
肝心の内容をお伝えしてきますね~!
まずは、さすがろここ姉さん、お手伝いの方よりも遅刻で登場
見事に2度寝汗。
みんな遠くまで朝から来てくれているのに・・・!
大変申し訳ございませんでした!!
大急ぎで、お手伝いくださる
さろんろここビジュアル担当のayuraさん&yumiさん、
そして、パープル仲間の森音さんと、
えっさほいさと、机やイスを運んで、セッティング!
みなさんに意見を聞きながら、位置を変えたり、なんだかんだ。
そうしていると、参加者のみなさんが続々とご来場!
スペシャルゲストの石合先生 (岡山初のトレーナーであり、わたしの師匠!)も、
かけつけてくださり感謝感謝!
先生がいると、ちょっと緊張しますが、
とってもこころ強いです。
そして、受付から、みなさま手よりも口が動いております!笑☆
赤・黄・青の3本から1本選んでいただき、
赤組、黄組、青組チームに分かれます。
みなさまに会場へ移動していただき、スタート!
最初は、全員で自己紹介!
そして、たいやきカードでリフレーミング練習♪
はるばる県外からの参加者の方もいらっしゃって、
ほんと感激です!
急遽、お子さんをどうしても預けられず・・・ということで、
小学生のYちゃんも参加することに。
彼女、ものすごく直感力があり、
わたしたち大人がたじたじ汗。
いろいろと学ばせていただきました!
そして、笑顔のつる先生(石合先生)と、
佐原マスタートレーナー門下生のHさんに、
ひさびさ登場!女性起業セミナーで同期のNさん!!(手だけの出演)
こちらは、黄組さんですね~☆
こちらは、無理やり青組さん
なんと、赤組さんと黄組さんばかりで、
青の方がひとりもいらっしゃらなかったという・・・!
さすが、女子会にご参加くださる方は、
外へのエネルギーが強いのですね!
ということで、受付のお手伝いチームが青組に。
手前が赤組さん
素敵な美女4人が優雅に練習中♪
そして、セッション練習へ。
名札にかかれた番号でペアになります!
こちらは、わたしが熱く語ってますね~!
Hさんに、森音さん、
そして、久々登場のミトンさん!
みなさんから質問を受けて、答えているときです。
とっても真剣に聞いてくださって、ますますしゃべりまくってます!
そして、このお二人!
運命的な再会!?だったそうですよ~☆
こちらも楽しそう♪
そして、そして、わが師匠、
スペシャルゲスト!!による、ありがたいお話!!
岡山初のTCトレーナーとして、
そして、セラピストとして、
「初めてTCを知ったときは、どうかなって思っていたけど、
実際に受講したら、すごく感動した!」
「セラピストさんに人は集まる、だからどんどん輝いてね」
というお話をしてくださいました。
みなさん、大変真剣にお話を聞かれていました。
わたしも、改めて、石合先生から学べて幸せだな~と、
しみじみ感じながら、お話を聞いておりました。
そして、しっかり勉強したあとは、ランチタイム!
なぜか、yumiさんとわたしだけピース!?
紙コップを買いに走るわたしに、
「先にはじめておきますね」とのメール。
ありがたや~!!!
もう、お任せっきりで、わたしも休息させていただきました笑☆
そして、まったりお茶タイム。
午後のプチセミナーまでしばし休憩&交流
そして、午後は、学校でも1月の年明けの授業で必ず行っていた
「自分の役割を考える」時間に。
少し、説明をして、自分の役割を書き出していただきました。
するする書ける方もそうでない方も、ひとまず、「考える・振り返る」ことが大切ですね!
「セラピスト」である前に、ひとりの人間なので、
自分の置かれている環境や状況を客観視することで、
セラピストとしての役割が見えてくるかな~と、思って、
お時間をいただきました☆
みんなでシェアしてます!
詳細は、こちらのyumiさんのブログを是非ご覧下さいませ~!
ほんと上手にまとめてくださっております!
http://ameblo.jp/luna-yumi110321/entry-11200267264.html#c11790474367
そして、あっという間の5時間が過ぎ、最後に、
ポコアポコカードのプレゼント大会!
人数が多いですから、目の前にくるカードもた~くさん
わたしのもとへはこんなカードたちが♪
最後、全員で集合写真を撮るのを忘れてしまっておりましたが、
みなさまのご協力のもと、無事に終了した第1回 セラピスト女子会!
たくさんのみなさまのご参加をいただきまして、
本当にありがとうございました!
急遽来られなくなってしまったという方も、数名おられたのですが、
また第2回も行いますので、是非いらしてくださいませ~☆
そして、参加者のみなさまがとっても素敵な記事にしてくださいました!
ご紹介させてくださいませ~^^
石合先生
http://ameblo.jp/t-ishiai/entry-11198357350.html
ayuraさん
http://ameblo.jp/lalala-ayura/entry-11198511876.html
yumiさん
http://ameblo.jp/luna-yumi110321/entry-11199692014.html
みなさん口々に、「参加して本当によかった」
「企画してくれて、本当に感謝している」など、プラスに捉えてくださったので、
とってもうれしいです^^
参加者のみなさま、はるばる本当にありがとうございました!
お手伝いいただいたみなさま、
そして、片づけもお手伝いいただいたみなさま、
本当にありがとうございます!
第2回、企画のリクエストも同時募集です!
ひとまず、今年の目標、ひとつめ達成!
第3回目くらいに、哉子先生が来てくれるかも!?
うふふふふ♪
出会いに、感謝!!
ポチっと応援よろしくお願いします^^
*********************************
転載元
TCマスタートレーナー・岡山県のろここさんのブログ
http://ameblo.jp/momokanko/entry-11205014765.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
ついに、TCマスタートレーナーに!
まだちょっと歩くだけで汗ばむ季節。
あまりのおもしろさに、
TCカラーセラピスト講座、
TCマスターセラピスト講座、
TCトレーナー講座、とトントン(というより猛ダッシュで)と進み、
その間に、
ポコアポコカードリードインストラクターになり、
色育アドバイザーになり、
数秘&カラープレゼンターになり。
人生がここまで大きく動いたことってあったっけ?というくらいに「色」の世界にハマりながら過ごしてきたこの数ヶ月。
無事にTCカラーセラピーのゴールドトレーナーにも生徒さんたちのおかげでなることができました、とは言うものの、キャリアだけ考えたらまだまだ浅いワタシが、マスタートレーナーになるなんて、まだまだ先のことだと思っていました。
でも。
どうしても、なりたい。
どうしても、勉強したい。
どうしても、saiko先生にお会いしたい。
どうしても、どうしてもどうしてもどうしても…∞
の繰り返しで、ものすごい葛藤を経たワタシ。
で、その気持ちを押さえるのは、「ありのまま」「自分の気持ちは?」と常に問いかける事が多いお仕事なのに、それこそセラピストとして失格なんじゃないか、と、勇気を振り絞って行ってきました!
言葉どおり、本当に、勇気を振り絞って。
全国からものすごい『プロ』が集まるわよ。
大勢いる聴講生の大先輩方からも見られてるからね!
がんばって!!
師匠Miho先生からも厳しくもあたたかい、励ましの言葉を胸に一路新幹線でお江戸へ!!
やはり…すごい空間に、すごいヒトが北海道から九州まで全国から集結!!
自己紹介の段階から「…す、す、すごすぎる。みなさん、カラーのぷろふぇっしょなるばかりだわ…」と内心アワワワの状態でした。
saiko先生の授業は2日間みっちり。
でも先生の、とてつもない「愛」あふれるすばらしい授業に、時間があっという間に過ぎていく~~!!
先生ってば、どれだけパワフルなんでしょう。
50人を相手にしても、まったくそのパワーが衰えるどころか、ぐんぐん加速しながら授業が進んでいきました。
初日は、授業後に懇親会も。
ここでは、同じチームMihoだったお友達との交流をさらに深めたり、他府県からの同志とお話をさせてもらったり、大先輩とお顔合わせをさせていただいたり。
ヘロヘロになりつつも、2日目も、あっという間に過ぎました。
これまで学んだことをまた1から整理できた上に、新しいバージョンのソフトまでインストールしなおしてもらった、そんな感じです。
これで、おしまい、ではありません。
TCマスタートレーナーは、初級講座であるTCカラーセラピスト講座に加え、
中級のマスターセラピスト講座
上級のトレーナー講座
も開講することになり、その上、
公式勉強会Chapter1~10
も担当することになります。
自分がもっともっと勉強しなくては、生徒さんたちにその情報をお伝えできない。
もう、本当に「やらなくてはいけないことだらけ」です。
そして、saiko先生のおっしゃる「共創(きょうそう)」というキーワードを胸に、しっかりと地元にTCカラーセラピーの良さ、素晴らしさを伝えていく使命を与えられたんだ、ということになります。
背筋が伸びました。
『一家に1セット、薬箱のように』
14本のカラーボトルがあって、どんな人でも自分の大切な人をこのボトルを使ってカラーセラピーのセッションができるようになり、色を用いて日々癒されてほしい。
そんな願いを、1つ1つ講座に託して、1回1回のセッションに託していけたら、と思いました。
帰り道の渋谷駅で、パチリ。
ああ、この人たちがみんな、TCカラーセラピーを知って日頃に取り入れてくれるようになったら、きっともっと「優しい」日本になるにちがいない。
ますます、交流を深めて絆が深まった同志たちと、パチリ。
そんな気持ちを、仲間とシェアできたら、きっともっと可能性が広がるにちがいない。
そう考えたら、本当に楽しい2日間はヘロヘロながらも、すっごくキラキラしたものになりました。
韓国カフェ『Vegeけなりぃ』で、軽くごはんを。もちろんプチ打ち上げ気分でビールの美味しいことったら!!(笑)
ワタシの頭の中には、今、新しく得た情報を含めてTCカラーセラピスト講座をどうやって再構築して、
新しくスタートする、マスターセラピスト講座、トレーナー講座を組み立てようか、
そして、TCカラーセラピーをどんな風に広めていこうか、
そんなことでパンパンです(笑)
お友達が、最後の感想の時に「頭の中にいっぱい詰まったモノを、どうやってこぼさずに持って帰ろうか…」って言ってたけれど、まさにそんな感じ!
ちょっとずつアウトプットしていこうと思います。
ポチっと応援よろしくお願いします^^
********************************
転載元
新TCマスタートレーナー・愛知県豊橋市の[たけしたいくこ]さんのブログ
http://ameblo.jp/i-affetto/entry-11205523390.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
楽しかった二日間!TCマスタートレーナ講座
今日は渋谷で行われた「TCマスタートレーナー講座」に
再聴講に行ってきました
今回で7回目を向かえ、
最上級者のマスタートレーナーの方も
SAIKO先生と30人の受講生+16人の再聴講生の熱気で
会場は熱気ムンムン
私の席から見た景色です。
SAIKO先生がとても遠いです~
今回の講座は前回の大阪の講座のときより
さらにグレードアップていましたよ~
SAIKO先生の具体的なセッションの内容を
シェアしてくださったのでとても解りやすくて
すごく勉強になりました!
カラーセラピストの先駆者としてのご経験は
テキストには無い最高の学びです。
再聴講に来て本当に良かった~
お約束の「セッションの振り返りコーナー」では
大阪でご一緒した八王子の高柳寛子 さんと
ご一緒させていただきました
で、こちらが私が選んだ色です。
最終的に私が望むものはというと・・・
温かく喜びに満ちた楽しい「家族と仲間」
うん、うん、やっぱりそうなんだね~
物心が付いた頃から
「家族や仲間に見守られて笑顔で死ぬことがゴール」
っていつもどこかで思っている私。
若い頃からこんなこと考えていたって変ですよね~(笑)
お陰さまで、ブログを通じて皆様とご縁が出来たり
お客様やお仕事に恵まれたりと
年々私の求めるものへと近づきつつあります。
本当に本当にありがたいことと
感謝せずにはいられません。
まだまだ未熟ですが、それでも今十分に幸せです
さあ、内容のぎっしり充実の講座の後は
懇親会でカンパ~イ
SAIKO先生楽しそうです~
お酒の弱い私は食に走りますよ~
TCカラーセラピーは「お手ごろ、簡単、楽しい」の
カラーセラピーのスーパーツール!
本物はいつだってシンプル
もっと多くの方にこの素晴らしさを
知っていただけると嬉しいな
20年近くカラーと向き合い寄り添ってきたSAIKO先生。
明日も後半の講座があります!
さあ、明日も楽しむぞ~
またシェアさせていただきますね
↓↓↓↓
二日目もヤル気満々の会場です~
今回はパワーポイントが導入され
授業のスピードが格段にアップしているのが印象的
SAIKO先生のトークのボリュームも
1・5倍増しのような気がする~
カラフルな資料も充実いていて
すごく素敵でしたよ~
生徒の皆さんご存知の「魔法の呪文」
「せき・とう・おう・りょく・せい・らん・し」
カラーの世界のプロなら
ぜひ、覚えておきたいものですよね
そしてそして今日も、
SAIKO先生のご経験をシェアしていただきましたよ
カラーの知識のみならず、
心理学にも精通していらっしゃるので
お話がとても理論的。
だけど、思考に偏りすぎず「ハートで捕らえる方法」も
具体的な方法で伝授して下さいました
そしてスピリチュアリティーのあり捕らえ方や
また、そのことに過敏に反応されて
拒絶する方への接し方なども
論理的な角度からお話下さり
「さすが~!」です~
この辺は公式勉強会にいらした方に
た~っぷりシェアさせて頂きますので
皆さん、楽しみにしていてくださいね
最後に2日間ご一緒させていただいた
んでもって、その後7人でプチ打ち上げに
そこで運ばれたジョッキには・・・
わお!
「縁結び」の文字が~
皆様出会ってくださり、ありがとうございました!
本当に学びの多い二日間で
とってもとっても楽しかったです
そしてSAIKO先生、
素晴らしい講座ありがとうございました
素敵な機会を頂き心から感謝いたします!
愛と感謝を込めて
ポチっと応援よろしくお願いします^^
********************************************
転載元
TCマスタートレーナー・東京都の山田真弓さんのブログ
http://ameblo.jp/bijin-juku/entry-11202679681.html
http://ameblo.jp/bijin-juku/entry-11203801114.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
涙どっぱーーーーーーー・°・(ノД`)・°・
ヤフーー\(^O^)/
お疲れ様です!!
あっという間のマスタートレーナー講座一日目修了です
あー(*´Д`*)
超ーーー楽しいーーーー!!!!
まず。
ホテルが可愛い。
朝、全然起きれないことで有名(?)なワタクシが
アラームの5分前に起きるという小さな奇跡が起こり、
これは今日・・・何かが起こるぜ・・・(-_☆)
と予感せずにはいられない一日の始まりでした。(←※フィクションですw)
多少迷子になりながらも
なんとか講座の会場までたどり着くことができました(^▽^;)
座席があらかじめ決められており、
私は北陸、甲信越、北海道、東北チームでした
チームYU☆KI☆GU☆NIですな\(^O^)/
さすが色の魔術師たち。
すぐに打ち解けられましたよ~~
みなさんきさくで温かいんです(*´Д`*)
会いたかった方にも、まさかここでお会いできるとは!な方にもご挨拶ができて、ご満悦です
午前中は自己紹介タイム。
で修了(笑)
目標だった「笑いをとる」は達成できたかしらー(゚ε゚)笑
お昼を挟んで、午後からいよいよ本格的にお勉強です
いやーー
もーーー
これがまた面白くて
全然勉強!って感じがしないのです(*´Д`*)
うおおおあああ!!!
さすがマスタートレーナー!
心に寄り添うリーディングをしていただきました(*´Д`*)あー!
刺激を受けますね
見習いたいところがたくさんございましたとも!
本日の最後tに・・・
SAIKO先生「実は、この中にS級ライセンスを取得した方がいまーす(´∀`)」
あ。私だー・・・よね?(゚ε゚)
SAIKO先生「ジョンジーちゃんでーす!認定証をお渡ししまーーす」
涙どっぱーーーーーーー・°・(ノД`)・°・
なんというなんというなんというタイミングでしょうか(゚Д゚)
瞬時に涙腺がぶっ壊れました。
美しく泣けばいいものを、
※この後、座席にてむせび泣きました
本当にありがとうございました(;д;)
一人では絶対に達成できなかったマスタートレーナー講座とS級ライセンスです。
あああまた泣きそうだ(ノд;)
感謝の一言に尽きます。
本当に本当にありがとうございます!!!
東京さ来てよかったーーーー!!!!!
このタイミングで本当によかったーーーー!!!!!
明日も一日楽しむぞーーーう
↓↓↓↓
あっという間の2日間でした\(^O^)/
マスタートレーナー(仮)から晴れて(仮)が取れた
新米マスタートレーナーのジョンジーです(^ω^)
改めて、この2日間を振り返ってみますと・・・
(そうは見えなーい!と言われましたがw)
初日は緊張で胃がとっても痛かったんです(笑)
前日、ホテルまで迷子になり、雨の中びしゃびしゃになりながら移動したり
(札幌はまだ雨ではなく、雪ですしね)
当日の朝も渋谷は人人人で
今日はここでお祭りがあるんですか(゚Д゚)?状態。
完全なるおのぼりさんですね\(^O^)/
人波にのることができませんでした(笑)
そんな中始まったマスタートレーナー講座です。
緊張でガッチガチでしたが
同じ席の方がたくさん話しかけてくださり、いい感じにほぐれた状態で受講できました(;д;)
本当にチーム雪国の皆さまには感謝しています
ありがとうございました!心強かったです!
今日は何だか黄色が気になるんですよー
あらー
緊張しているの?
(ノДT)
通じる!!!!笑
さっすがマスタートレーナー!!!!
自己紹介でも、皆さんのTCカラーセラピーに対する情熱と愛情を
ものすっごく感じることができ、大変な刺激になりました
やはりみなさん志が高い!!
ここまで来れたのは周りの人のおかげ!
と仰る方が多かったですね
感謝の気持ちって大事ですもんね!!
また、再聴講の先輩方のまぶしいことまぶしいこと
一番後ろに座っていらっしゃった偉大な先生方は
審査員のようなオーラでございました(笑)
セッションの練習も、会話の中の「トレーナーあるある」も、
大変勉強になりました!
どうしても私は若輩者ですので、
セッションの経験はたくさんあっても
人生経験が絶対的に足りません。
人生経験が足りないために、
「共感」することが難しい場合がたくさんあります。
そこをいかに補っていくか、を今回の色んな方とのお話や
講座の中でヒントをつかめたような気がします
やった\(^O^)/
全国のいろいろな方とお話を共有する機会ってなかなかありませんもんね。
道外のトレーナーさんたちと情報交換をするのは現にこれが初めてでしたし。
そのおかげで札幌でTCカラーセラピーができるという環境が
非常に恵まれているということもわかりました。
当たり前のことなんて一つも無いですね(;д;)
ああ・・・ありがたや~~
皆さんのお国訛りも素敵でした~~
こうやって、全国に仲間ができるのは素敵なことですね。
皆さんがそれぞれご活躍されることで
幸せな気持ちになれる、心が癒される方が一人でも増える。
それを繰り返していくうちに、何だか日本全国が元気になっている\(^O^)/
そんな未来が待ち遠しいですね
日本全国虹色計画(-_☆)
近い将来、私もPOLARISの受講生さんのマスタートレーナー講座に
再聴講として参加すると想います(断言!(゚Д゚))
↑師弟でご参加されている方が超ーーー羨ましかったんです
カラーセラピーのスキルだけじゃない、
もっと大事なことをたくさん学べました!!
これは経験してみないとわからないと思います。
何だか受講してみたくなってきた~~(☆。☆)
と想ってもらえるようなマスタートレーナーになりますっ
とにかく
楽しくて濃くて一生忘れられない2日間でした!!!
あ!また泣きそう!!!!!!!!笑
マスタートレーナーの皆さま、
SAIKO先生、
ありがとうございました(/TДT)/
ポチっと応援よろしくお願いします^^
*********************************
転載元
新TCマスタートレーナー・札幌市のジョンジーさんのブログ
http://ameblo.jp/johnjy55/entry-11202667949.html
http://ameblo.jp/johnjy55/entry-11204795618.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
TCマスタートレーナー講座を終えて思うこと☆
美穂先生のブログに出会いカラーボトルにみとれ即予約!1日の講座後ルンルンでボトルを持ち帰った6月…
カラーセラピスト講座だけのつもりがもっともっと先を知りたくなってマスターカラーセラピストを受けた7月…
カラーセラピー!色って本当に面白い☆と思いこれを周りの人達に伝えたくて受講したトレーナー講座☆9月
講座準備をして初めて講座を開いたのが11月末日…
それからほとんどマンツーマン授業を経て20名になった3月初旬…
カラーセラピーに出逢ってたった9ヶ月の私がマスタートレーナー講座と言う大舞台に参加して良いものか(>_<)
本当に葛藤しました…
行きたい!もっと知りたい!哉子先生の授業がうけたい!
と言う自分と…
行けない(>_<)周りは色のプロの集まり!まだまだ早すぎる!マスタートレーナーになってもマスターカラーセラピスト講座やトレーナー講座を受けにきてくれる人いないかも…(T ^ T)
と言う自分…
戦っておりました

結果…考えたのが可能性のある方へ行こう!と思いました

行けない…と言う自分の思いからは何の可能性も感じませんでした^^;
会場には…北から南から…30名の方が受講にいらっしゃってました!名古屋~東京…近い方ですσ(^_^;)
早速はじまりました(^○^)
最初は自己紹介…さすがに50名ほどの方の前での自己紹介…緊張しました(T ^ T)みんなとてもお上手!
おやつタイムは全国の銘菓がそろいました!
名古屋からはういろうを持参していきましたが…皆さんのお口に合ったかしら?
セッション練習

お相手していだいた方も楽しい方で笑いあふれるセッションになりましたσ(^_^;)
この日の夜…懇親会で哉子先生と記念写真

1日目無事終了~
2日間は地区ごとのお席ではなく、インフィニティーカードのくじ引きです(^○^)
私は…
ライムそう大好きなライムちゃん!
しかも…芽が出る!
いやぁ~今日も実り大きな1日になりそうです
2日目の講座はまばたきをする時間も無いほどの内容…全て聞き漏らしたくない!聞けば聞くほど色の世界にハマっていきます(*^◯^*)
この2日間の講座を通し哉子先生の大きな愛をいっぱい感じました!
本当にTCカラーセラピーに出会て良かった
出逢えた事に感謝
誰にでも最初…はじまりはあります☆
何かを始める時はいつも初めて!
マスタートレーナー!
スターウォーズのヨーダとかを思い出しちゃうネーミングですが…
皆さんのご協力あってマスタートレーナーにならさせていたまきました(*^◯^*)
その肩書きに恥じぬ様お勉強して頑張りたいと思います
どうぞ皆さん…これからもよろしくお願いします
ポチっと応援よろしくお願いします^^
転載元
TCマスタートレーナー・愛知県のインカローズさんのブログ
http://ameblo.jp/inca-rose37/entry-11204683046.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
★TC公式勉強会 ターコイズ&コーラル春色編★
今日の大阪は降ったり止んだりのお天気でした~
気持ちよく心地よい春が待ち遠しいですね~
3月に入りTC公式勉強会を開催いたしました
ターコイズにコーラルがメインのチャプター7
と春らしい色の勉強会
テキストをおいてるだけでも春~春~春~
ターコイズは春の小川に 青空に ~
コーラルは 春の花々に 桜にと ~
連想するものがたくさんありますね~
川 流される
テキストでは流れに身をまかせることと流されることは
違います なんてこともかかれたりとか(ほんの一部抜粋)
ハッとさせられませんか?
これが哉子先生マジックです(笑)
テキストは色の意味をインフィニティーカードと
連動させて解説してあります。
解説といっても哉子先生のクリェイティブでしかも
わかりやくイメージできるテキストで勉強会です~
色の意味を暗記しなくてもテキストを繰り返し読んでいると
自然に意味がはいってきます~と受講生の方々より感想を頂戴します。
イメージがとてもしやすくふくらむ内容です
公式勉強会まだ参加したことがないという方はぜひとも
お近くのTCマスタートレーナーのもとで参加してみてください!
テキストはチャプター1~チャプター10 揃いました~
(画像は中田哉子先生からお借りしました)
色の意味が深まり色をもっと好きになっていきます
私も開催するたびに「色」の魅力を感じております!
ポチっと応援よろしくお願いします^^
********************************
転載元
TCマスタートレーナー・大阪の渡辺希代さんのブログ
http://ameblo.jp/kiyoly/entry-11202580091.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
サポートカラーの天然石ブレスレット
4本リーディングをしました。
私が一番気になった2本はこちら。

さっそく、この2色を使ってブレスレットを作ろう、
と思って、ふと手元を見たら。

今のブレスレットが、まさにその配色でした。
ローズクォーツ、インカローズ、プレナイトの組み合わせ。
サポートカラーは、
今の自分をサポートしてくれるカラーとのこと。
無意識に欲しているカラーだったんですね。
こちらのブレスレットは手作りです。
天然石のショップもオープンしたいと思っています。
TCカラーセラピーのおかげで、
夢が広がるばかりですね。
ポチっと応援よろしくお願いします^^
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
初めていただいた 100円♪♪
TCカラーセラピーを知ったのは 昨年の9月。
あれから約半年。
先日 一緒に展示場を見学した いいこまちゃんと その後ランチをしました。
ランチの後 私の勉強のため カラーセラピーにお付き合いをお願いし・・・
「感想も 書いてもらえるかな?」と 聞いてみたら 快く引き受けてくれまして・・
更に、セラピーの料金として 「私が 払う人一番乗りになる!!!」っと 言ってくれたんです!!
「ええ??ほんと?いいの? ありがとう~!!」っと と~っても嬉しかった私。
ほんとに ほんとに、まだまだ 始めたばかりで テキストとにらめっこしながらの新米バリバリですから~ww
「じゃ・・・・ ひゃ・・・百円でね 百円ね!!」っと 百円を連呼し・・・・・いただきましたwww
嬉しいものですね・・・・・月曜日にいただいた この百円 いまだに仕舞うことができず、パソコンの横に ありますww なんか いつまでも 「いただいた お金」として 見ていたい気がして・・・・。
先週のChapter1の勉強会で 美菜子先生から 「お金を いただくということ」について 教えていただきました。
先生のお話で 「確かに・・・・・そうだな・・・」と 納得し 「お金を戴くということに 自信を持てる自分になりたい」と 強く思ったわたし。
そのことを いいこまちゃんに素直に話しました。
そしたら 「よし!!一番乗りになるよ!」っと 一肌脱いでくれたいいこまちゃん♪♪
きゃ~ 男前!! っと 私 目が一瞬ハートになっちゃいましたよww
100人の方に感想を書いていただくノートの一番乗りは親友Sちゃん。
セラピー料金をいただいた一番乗りは いいこまちゃん。
私は 恵まれているんだなあ・・・・・・・と 一人じゃない 孤独じゃない っと 改めて強く思うことができました。
関わってくれる人のおかげで 勉強も出来て 向上にも繋がって 更に 自信ももらえるなんて。
なんて 恵まれているんでしょう。
ありがとう~ありがとう~♪♪
「100人達成のため、10回くらい お願いねwww」 なんて言う私に 「え~しょうがないなあ」っと 笑顔で返してくれる友達。
ありがとう、そして これからも よろしくね
ポチっと応援よろしくお願いします^^
*********************************
転載元
TCマスターカラーセラピスト・群馬県のけららんさんのブログ
http://ameblo.jp/sanakumi-ryu/entry-11201409190.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp