MTBとマサヒロフ -60ページ目

SOULほんのちょこっと手直し

記事にするほどでないがネタも無いし書くよ☆と言うのはこないだのマーシーの時にシートステイにキズがついてしまいました…MTBにキズは付き物なので気にしない!と言いたいとこですが帰り道の車載で傷付けちゃったからモヤっとするぜw

 

カチオン電着?の下まで逝ってしまったのでいちおうタッチアップだけしとくかーと。

で、普段タッチアップにはタミヤペイントマーカーを使っているんですが、SOULはメタリック感が強いので今回は別の塗料を試してみることに。

 

ガンダムマーカーEXです。見本は割とメッキっぽく見えるので合うかも?と。アルコール系で溶剤が強いから要注意とのことでしたが元の塗面には影響ない感じ。

 

結果、色はまあ合わないw塗膜は薄い割りに透けないけど薄い分キズ痕は目立ちます…まあサビ止めだから気にしない方向で!

車検 2020

車検です。2年に一回で色々忘れるのでメモ。

 

A棟で書類書く→C棟でお金払う→A棟で書類チェック→検査レーン

 

スピードメータ検査ではアクセル踏むw

 

SOULちょっと手直し

なんだか今年は珍しく梅雨らしい梅雨ですねえ、何もする気が起きません。

 

乗れないなら乗れないで最近調子悪いSOULのヘッドでも診ておきますかねー、とヘッドを開けたところSOULを復活させたときに仮組みで使った樹脂製下玉押しのままでしたよねw

 

なんかやたらヘッドゆるむし感触も悪いと思ってたwというわけでちゃんとしたヤツ(110)を打ち込みました!

 

そこらで乗った感じは問題ない(当たり前)カチッとした気がするよ。山で乗れるのはいつなのか!

 

そういやSOULに入れてるフォーク、HELMの新型が出ましたね。

MKⅡですって、名前もカッコいいが色が良いw