トレイルカッター2020梅雨
先週末のことになりますが県境移動制限解除ということで行ってまいりましたトレイルカッター!
天気が怪しかったんですが前日の雨が早く上がったようで最高のコンディションでしたよね。昨年の台風の影響でフルコースではなかったものの、その分4本走れちゃっておトクな感じでした。
今回はお世話になってるお店関係のツアーだったんですが初めてお会いする方もいたりして新鮮☆久々の走りはなんだか曲がれない感じ…これまた久々のマーシー師に教えを請うてアドバイスを実践…したら考えすぎて動きがおかしなことにw
そしてトレイルアドベンチャーに続き出てきました、eMTBでございます。
今回はつづら折れの1セクションをみんなで登り降りインプレしてみましたがまあ登りのほうが速いくらいの乗り物でしたよねw
シマノに比べて音は静かなんだけどアシスト感はパワフルでホイールスピンwしてみたりなパワーユニットはbrose?まともなトレイル走った感じeMTBはリアサスのがいいよねえとか思う。使い途に合えばとても魅力的な道具だと思うけどまあやっぱ食指は動かないよねー。
先ごろトレイルアドベンチャーで乗った時にガチャつくと感じていたHELMはヘッドが緩んでただけでしたwお恥ずかしいかぎり。
とまあ、みんなのバイク!
ROCKYMOUNTAIN ETSX10
サスペンション神☆新車のようなコンディションでした
KONA PROCESS 153
マル秘フォーク!!!
FANTIC XF1
マレット!電チャリ!イタリアン??
ANCHOR XG6
かつての憧れ、乗してもらえば良かったぜ
COVE HUSTLER
なぜだか軽い
MONDRAKER FOXY
なんか軽い
COVE STD
下り「は」サイコーっぽい
MONORAL TT120
謎のメーカー?軽い
SANTACRUZ HighTower(ガイド氏)
マーシー×ハイタワー、鬼に金棒
SANTACRUZ 5010(ガイド氏)
コレ何かといい塩梅ですよね
COTIC SOUL
さてSOULさん、色々手直ししてから初のちゃんとしたお山でしたが概ね好感触☆気になったのはFブレーキの効きが若干弱いのと下りでFブレーキかけるとジャダー?っつうかフォークが前後にビビるような気がすることでしょうか、ヘッド締めたのになあ。給脂したRハブの音はかなり小さく音色も澄んでていい感じ☆
なお帰りの中央高速は気持ち悪いくらい空いてました。やっぱまだまだみんな動いてないのねと。ともあれ楽しかった!また行きたいな☆