SOUL手直し① | MTBとマサヒロフ

SOUL手直し①

組み直してからなんとなくシャッキリしないSOULさん。

 

フォークのほうはストローク量とエア圧設定を見直したらだいぶ良くなりましたが、新調したマグラMTトレイルがイマイチ…

 

とりあえず前後ローターを2mm厚センターラインぽいのwに。

 

で、ローターを変えたらフロントでパッドの引きずりが発生…ピストンのもみ出しをやってみたりキャリパーの固定を何度もやり直してもダメ。セッターでも買って試してみるかなあとか思ったけどよく見たらキャリパー固定ボルトの頭が偏芯してる…?

 

とりあえず固定ボルトを変えたらあっさり解消しましたwローター変える前から擦ってたはずなんだけど1.8mm厚だから目立たなかったとかなのかな?

なおもみ出しをやった感じクリアランスゼロ(パッドとパッドが接触)でもきちんと圧はかかってたんでローター変える必要なかったかもかもw

 

リアパッドはオイルでヤられてる気配がするのでRパッドに交換してしっかりブリーディングやり直し。

 

つかRパッド付けただけで猛烈に効くようになった…ブリーディングする前にパッドだけ替えてみりゃよかったよね。慣らしもなんもしてないないのに良い効き具合で当たりがついたらどんだけ効くのよ?て感じ。

 

握ると#1000くらいの紙ヤスリでローターを削ってるような感触wともあれマグラはパッド交換し易くていいっすねえ☆

 

こんだけフィールが違うとフロントもRパッドにしたくなるよねー…効きゃあいいってもんじゃないがお山で使うのが楽しみだわ☆