がんの術後化学療法を受けている

宇宙人たるさんですUFO

 

ここまでは

次々と起こる副作用に

ほんろうされるばかりで

 

涙の数マシマシ

まさかのメンバー不足は解決途中

血管痛(静脈炎・血管炎)キラキラなぜか解消キラキラ

ピリピリむずむず手足しびれは増すばかりですが

(今日なんて起きたら座っているだけで足の裏や手の指がかゆい)

 

ここに来て

「なんだか行ける気がする」モード

になってきました。

 

がん告知、いやそれ以前の不正出血の日々以降

乱れがちだった睡眠

従来の「よく眠れているとき」の状態に

戻ってきたのですウインク

 

 

宇宙人たるさんの「大丈夫」

 

・「大丈夫」をたしかめる方法

 定量的:データで知るなら日々の心拍数献血や採血などの検査結果

 

 定性的:夢をおぼえているコーヒーと白湯が美味しい・

お風呂やシャワーが億劫でないこと

 

・「大丈夫」の最後の一押しをする方法

 身体的:足つぼ・ハンドリフレクソロジー

・ストレッチ・腹筋運動・深呼吸 

ここまでそれどころじゃ無かった

 

 精神的:一服の抑肝散(漢方)または

抑肝散加陳皮半夏 どちらも神経の高ぶりを鎮める


夢をよく覚えていると大丈夫。

 

しかも良い夢、楽しい夢、楽しい人が出てくる

「夢見が良い」と、とにかく起きてから楽しい。

 

夢はたくさん見たほうが良い。

最後の夢以外忘れちゃうけど。

たまに3本くらい覚えてる。

 

そして

 

科学的にも、

夢はしっかり眠れている証拠サーチのようです。

 

「起床時に覚えている夢が

鮮明でストーリーのあるものであれば、

レム睡眠中やレム睡眠の直後に

自然と覚醒できたことになります。」

 

一晩でたくさんの夢を体験するのが自然の眠り。正常なリズムどおりの睡眠がとれていれば、人は8~10回ほど、別々な夢の世界を旅していることになるわけですが、なんとも残念なことに、しっかり眠れば眠るほど、最後の夢以外は忘れてしまっている
西野 精治 : スタンフォード大学医学部精神科教授、睡眠生体リズム研究所(SCNL)所長/2017.05.20
 
 
 
上記投稿で貼り付けたYouTube対談の柳沢正史先生、
Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の監修もされていたとは。
 
ちなみに、
夢を覚えていたい人にはビタミンB6が良いらしいです。