未来への不安

 

 

 

これ、

けっこう聞く。

 

 

 

 

 

「どうしても

将来のことが心配で、不安で、、、。」

 

 

 

それ、

へのツッパリにもならないから

 

今すぐやめたほうがいい。

 

 

 

 

 

未来の心配をしてると

『心配な未来』しか来ない。

 

 

 

 

 

ほんと、

未来の心配するくらいなら

なんにも考えず昼寝してたほうがマシ。

 

 

 

 

 

昼寝、

心地良すぎ~~~。

 

 

 

こっちの方が

心地いい未来を創る。

 

 

 

 

 

昼寝しちゃった、、、

どうしよう、、、

こんなことしてる場合じゃないのにッッ、、、

 

こうなると

また違う未来になるからね、

 

そこは気をつけてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、未来なんて分からない 

 

 

 

そもそも、

明日何が起こるかなんて分からないのに

 

なんで20年先、50年先の心配してんですか???

 

 

 

 

 

「分からないから、不安なんです」ってね、

 

あー言えばこう言うんだよ笑笑笑

 

 

 

 

 

なんとしてでも心配したい。

なにがなんでも心配したい。

 

 

 

 

 

ここがね、

 

 

 

そもそもね、

 

 

 

 

 

心配って、

その奥に何があるの?ってとこでね、

 

 

 

ゆ~~~っくり

じ~~~っくり

話を聞いていくと、

 

 

 

『出たッッ』ってなる。

 

 

 

 

 

未来の心配

 

 

 

この奥に

ま~~~~~ったく違う悩みが隠されている。

 

 

 

 

 

普段は自分では分からないようになっている。

 

 

 

 

 

潜在意識だからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の中の『ものすごいチカラ』 

 

 

 

人の生きる力というのは

本当にすごくて、

 

 

 

生きる

命を守る

 

 

 

これを

潜在意識はずーーーーーっとやっている。

 

 

 

 

 

私たちは

そもそも、ものすごい力を持っている。

 

 

 

 

 

『自分の命』と思ってるかもしれないけど

潜在意識に守られてるんだからね、

 

生かしてもらってる。

 

 

 

 

 

何がなんでも

命を守ろうとする潜在意識。

 

 

 

 

 

自分を守り

命を守り

 

幸せに生きさせようと

自分を守り続ける潜在意識。

 

 

 

 

 

目先のことや

過去の痛みに捉われる

たった数%の意識。

 

 

 

 

 

物が落ちてきたら

体が無意識に頭を守るような姿勢を取るでしょ。

 

 

 

自分を守ってんですよ、

考える間もなく体が無意識に動いていた。

 

潜在意識が守ってんですよ、

自分を。

 

 

 

 

 

私たちは

ほんとうにスゴイ力を持ってるの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無意識が私を嫌う 

 

 

 

潜在意識は

自分を守っている。

 

 

 

危険も察知するし

とっさに無意識に体が動く。

 

 

 

 

 

これ以上この人の話を聞くと

危険だぞ!!

 

変わってしまうぞッッ!!!

というのも察知する。

 

 

 

 

 

話の途中で

いきなり体がのけぞった人がいた。

 

 

 

 

それまで普通の距離で話をしていたのに

急に体がのけぞり、

 

あっという間に

壁際までスルスルスル~~~~~っと下がっていった笑笑笑

 

 

 

 

落ちついたら

元の距離まで戻ってきてくれたけどね、

 

 

 

 

潜在意識は

こういうこともする。

 

 

 

 

 

完全に無意識がシャッターを下ろした瞬間でした。

 

 

 

 

そうとう嫌だったんだろうね、

 

自分が変わることへの抵抗というか

 

 

 

変わる前に必ず通らなきゃいけない

本当の自分と向き合う事への抵抗

 

 

 

 

ここを避けたいがために

私と物理的に距離を置こうとする。

 

 

 

これはでも

まだましで、

 

 

 

私のところに来ておいて

「私は何の問題もなく幸せです」

 

こう言い切る人の方が

問題が大きかったりする。

 

 

 

 

 

それほど、

自分と向き合うというのは

めちゃくちゃ恐くて、しんどい。

 

 

 

たまらなく苦しい。

 

 

 

 

だから、

私はよく嫌われる笑笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きるチカラ 

 

 

 

私たちの

『生きる力』というのは

本当にもの凄い力なんです。

 

 

 

そもそも、

そのものすごい力を持ってるんだから

 

未来の心配なんてする必要はないの。

 

 

 

 

未来の心配って、

 

今を生きてたら

そんな心配してる暇ないんですよ。

 

 

 

 

 

過去の苦しみや痛みに身を置き続け

そこから未来を心配し続ける、

 

 

 

『今』というものを

どこにやってんですか?

 

 

 

 

 

過去が未来を創るわけではなく

今が未来を創るんだから、

 

今を生きなきゃ

意味がない。

 

 

 

過去の苦しみや痛みで

未来を決めてはいけない。

 

 

 

自分の可能性を

みくびってはいけない。

 

 

 

常に自分を守ってくれている

もの凄い力が自分の中にあることを忘れてはいけない。

 

 

 

 

私たちは

生まれてくるときに

『ものすごいチカラ』を持ってきている。

 

 

 

 

 

なんだかんだこじらせてしまっている人生を終わらせ

お金も仕事も人間関係も『愛・信頼』で満たされた毎日に

↓↓↓

【LINE登録プレゼント】

①願いを叶え続けられる自分になる「引き寄せPDF」

②何をやっても変われないモヤモヤがワクワクへシフト!一瞬で奇跡が起こるための究極の3STEP小冊子

追加できない場合は @518ifujb で検索してください。

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

そう思っていたら、

 

 

 

そうなる。

 

 

 

 

 

はい、

当たりまえでしたね。

 

 

 

 

 

最近、

ラップをしまおうとして

冷蔵庫をあけて「???・・・」となる

 

こんなことが多くなってきました 笑

 

 

 

 

 

とうとうボケてきたかも?

な~~~んて思いながら

 

「こないださぁ。。。」と話をしていたら

 

 

 

「それくらいならまだ大丈夫

私こないだ冷凍庫あけたらラップが入ってたから」

という人がいた

 

 

 

皆で大笑い!

 

 

 

 

 

上には上がいる 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生に悩みはなくていい 

 

 

 

『悩む』にもいろいろあるから

 

悩んでもいい。

 

 

 

 

悩むことが悪いわけじゃなく

悩んで悩んで悩んだ末に出した結果とかね、

 

人生を真剣に生きてるからこそ

『悩む』ということをするんだよね。

 

 

 

でも、

 

『悩む』理由だよね。

 

 

 

 

 

何に?なんで悩んでいるか?

前提ね、

 

 

 

・自分はダメだから

・自分は価値がないから

・自分は出来ないから

・どうせ自分は

・自分はなにもかも上手くいかないから

 

 

 

こういうものが前提にある悩みは

そもそも、しなくていいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『悩んでいる』奥底の理由 

 

 

 

・仕事が上手くいかない

・人間関係がいつも同じようなことになる

・年がら年中お金に困っている

・パートナーができない、パートナーと上手くいかない

 

 

 

 

こういう事で悩んでると思ってるんだけど、

 

 

 

実は、

違って

 

 

 

 

 

そのもっと奥に

本当に解決しないといけないこことがある。

 

 

 

自分で解っている『悩み』の部分

 

しんどいんですよ?

これはこれで、本当に悩むし不安だしね

 

「どうしよう、なんとかできないかな」

「変わりたい、変えたい!」

 

いろんなことを思うし

変わるためにいろんなこともするよね。

 

 

 

 

 

でもね、

 

潜在意識と顕在意識

知ってる人も多いと思いますが、

 

現実を創るのは潜在意識なんです。

 

 

 

この潜在意識は

自分では分からない。

 

 

 

悩みもね、

一緒で

 

 

 

 

 

「お金がない、稼げない

困った、困った、どうしよう」という

 

自分で解っている部分の悩みは

顕在意識でのこと。

 

 

 

 

その奥の、

もっと、もっと奥

 

ずーーーーーーーっと奥に

本当の悩みが隠れている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生は。。。 

 

 

 

『ラップを冷蔵庫にしまおうとした』

 

こんな程度は

笑っときゃいいんだけど

 

 

 

で~~~~~ん

構えておけばいい。

 

 

 

 

 

かならず上手くいく。

 

 

 

 

 

『かならず上手くいく』

 

自己信頼。

 

 

 

 

自分が悩んでいる

もっと、もっと奥で

 

『自己否定している自分』

 

これがいるんだよ。

 

 

 

 

 

上手くいかない理由は

ほぼこれ。

 

 

 

 

 

頭をグルグルしてる

不安や悩み

 

それを、よ~~~く聞いてみて?

 

 

自分を否定するようなことを言ってるから。

 

 

 

 

 

なんだかんだこじらせてしまっている人生を終わらせ

お金も仕事も人間関係も『愛・信頼』で満たされた毎日に

↓↓↓

【LINE登録プレゼント】

①願いを叶え続けられる自分になる「引き寄せPDF」

②何をやっても変われないモヤモヤがワクワクへシフト!一瞬で奇跡が起こるための究極の3STEP小冊子

追加できない場合は @518ifujb で検索してください。

 

自分が考えられることや

自分の頭の中でグルグルしてることって

 

そうそう、自分の枠を超えられない。

 

 

 

だから、

 

同じことが

無意識に何度も何度も頭をグルグルし

 

同じようなことで悩み、悶え

同じようなことを繰り返し

 

同じような人生を生き続ける。

 

 

 

 

 

もうね、

 

覚悟が足りないの。

 

 

 

 

 

その、

頭をグルグルしてること

モヤモヤしてる心が

未来を創ってる。

 

 

 

 

 

現実を変えたいなら 

 

 

 

今までの人生

今までの考え方

 

これ、

 

要らないから。

 

 

 

 

今までアリガトね、って

今までの自分に言ってあげて

 

幸せな自分として生きていく。

 

 

 

 

 

『時間』というものがある以上

一瞬で世界が変わることはないからね

 

多少は時間がかかるの。

 

 

 

 

この、時間がかかるってとこで

 

「やっぱり無理なんじゃ、、、」

みたいになっちゃうけど

 

 

 

潜在意識だって

そんなすぐには追いついてこれないんだよ。

 

 

 

今の今まで

『幸せなんて思えない、、、』

『お金があるなんて思えない、、、』

『信じられない、、、』

 

な~~~んて感じで何十年も生きてきたのに

 

たった一瞬で

『チョ――――しあわせ』

なんてふうには潜在意識は変われない。

 

 

 

だから、

自分が意識してあげないといけないの。

 

 

 

 

 

自分の考え方次第で世界が変わるなら? 

 

 

 

四の五の言わずに

やればいいの。

 

 

 

自分の考え方

意識次第で世界は変わるんだから。

 

 

 

 

 

すでに、幸せな私。

 

 

幸せじゃない今で

こうなるのが先だから。

 

 

 

 

 

簡単にできりゃ、世話ないよね。

 

 

 

 

 

けっきょくね、

 

自分を信じられているか

というところなんだけどね。

 

 

 

 

今の状態って、

ホント関係なくて

 

 

 

すでに〇〇な私

 

こうなるのが先。

 

 

 

 

 

って、言っても

これで出来りゃ誰も苦労しないって感じ???

 

 

 

 

 

だから、人生は面白い 

 

 

 

明日って、分からないでしょ?

未来って分からないでしょ???

 

 

 

うんうん、って頷きながら

本当は分かってる人の方が多かったりする。

 

 

 

 

 

今の自分が答えだよ。

 

 

 

今の自分が、

明日の自分。

 

 

 

今の自分が

未来の自分。

 

 

 

今の延長。

 

 

 

 

今の自分の枠の中で

あーだこーだやってると

未来は今の延長。

 

 

 

お金の心配をし続け

人の目を気にし続け

 

心配や不安を過去から溜め続け

思い通りにいかない毎日を生き続けてる。

 

 

 

 

そろそろ、

その意識の枠を超えないとね。

 

 

 

 

 

人生なんて

いつ何が起きるか分かんない。

 

 

 

だから、面白いの。

 

 

 

 

でしょ???

 

 

 

 

 

人生なんていつ何が起きるか分からない

 

だから恐い

だから身構えておかないと

だから準備しとかないと

 

良くない何かが起きる

上手くいかない

 

嫌われる

苦労する

心配なことしか起こらない

 

 

だから、

その体で生きていないと、、、

 

 

 

だ~~~か~~~ら~~~

そういうことが起きるの 笑

 

 

 

 

 

そのままでしょ???

 

 

 

 

 

人生は何が起きるか分からない

 

面白い展開しか待ってない

上手くしかいかない

 

だから、面白い

 

 

 

 

今から

こっちになってみて???

 

 

 

 

人生って何が起きるか分っかんないよね~~~

上手くいっちゃったよ

 

ってことが起きるから。

 

 

 

 

 

なんだかんだこじらせてしまっている人生を終わらせ

お金も仕事も人間関係も『愛・信頼』で満たされた毎日に

↓↓↓

【LINE登録プレゼント】

①願いを叶え続けられる自分になる「引き寄せPDF」

②何をやっても変われないモヤモヤがワクワクへシフト!一瞬で奇跡が起こるための究極の3STEP小冊子

追加できない場合は @518ifujb で検索してください。

 

 

 

 

 

起こってほしくないことほど

素晴らしい確率で起きる。

 

 

 

こんなことないですか?

 

 

 

 

 

私はメチャクチャありました笑笑笑

 

 

 

 

 

もうね、

ホントに笑えるくらい

高確率で起こって欲しくないことが起こってました。

 

 

 

 

 

嫌な予感は的中する。

 

 

 

 

 

嫌な予感ほど的中する。

 

 

 

 

 

嫌な予感ほど

的中させている。

 

 

 

 

 

誰が???

って感じですよね。

 

 

 

 

 

『自分が』です。

 

 

 

 

 

自分が嫌な予感を

的中させているということに気づかないと

 

嫌な予感が的中する人生を

延々生きることになってしまうので

 

 

 

変えていきましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

望む未来を生きたいと思うなら 

 

 

 

人って、

ほっといたらネガティブな生き物なんですよ。

 

 

 

 

 

命を守るためでもあるので

そういう意味ではネガティブは決して悪いものではありません。

 

 

 

だからといって

起きて欲しくないことを

わざわざ招き入れるようなことはしなくてもいいんです。

 

 

 

 

 

ネガティブに意識を向けていたら

ネガティブを引き寄せ

ネガティブな現実を創り続ける。

 

 

 

 

 

これ、

実際に体験してるい人多いと思うんだけど

自分がその現実を創ったということを

認めないと変えられないからね。

 

 

 

「人が、環境が」なんて

言ってる場合じゃない。

 

 

 

 

 

望む未来を生きたいと思うなら

 

望む未来を創りたいと思うなら

 

 

 

まずは、

自分が自分の人生、現実を創っていると

認めなきゃいけない。

 

 

 

 

 

そこから、

 

『変える』と決める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな人生にしようか? 

 

 

 

幸せじゃなかった今までの人生は

誰かのせい、環境のせい。

 

でも、これからは

自分が望み通りの人生を創りたい。

 

 

 

 

 

これでは

望み通りの人生は創れない。

 

 

 

 

 

悪いこと、嫌なことは、人のせいだけど

良いことは自分が創ってきた。

 

 

 

これは、残念ながら

まかり通らない。

 

 

 

 

 

良いも悪いも

ぜんぶ自分が創ってきた。

 

 

 

だからこそ変えられる。

 

 

 

 

 

人生を思い通りに生きられたら

メチャクチャ楽しくない?

 

 

 

 

 

「ぜんぶ叶えてあげるから

思い通りの人生にしていいよ」って言われたら

 

どんな人生にする???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エネルギー 

 

 

 

思い通りの人生にしていいよって言われても

ヤッタ―って「こうでこうで」って

具体的に言える人って本当に少ない。

 

 

 

 

 

思い通りの人生って

 

どんな人生?

 

 

 

具体的に言えますか?

 

 

 

 

ここ、

決めとかないといけないとこですよ。

 

 

 

 

 

嫌な予感ほど的中するってね、

 

そこに真実味をもって意識を向けた結果なんです。

 

 

 

 

「嫌なことは当たるんだよ~~~」なんて

言ってるから、そうなる。

 

 

 

現実にはなってないのに

現実になったときの嫌な感じを感じてるから、そうなる。

 

 

 

意識を向け、そこに感情も乗り、

現実化するエネルギーを注いだ。

 

 

 

めちゃくちゃ現実創造が上手い人!ってこと。

 

 

 

逆なの。

 

 

 

 

逆をやるんですよ。

 

 

 

 

 

思い通りの人生も

意識を向け、感情も乗せ

現実化するエネルギーを注がなきゃ

現実にはならない。

 

 

 

 

 

過去も今も

答え合わせができるから

答え合わせをしないといけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起こってほしくない『逆引き寄せ』 

 

 

 

「こうなったら、どうしよう」

「こんなことになるんじゃないの?」

「こうならなかったら、どうしよう」

 

 

 

こんなことを思ってる間

ずーーーーーーっと

それが現実になるように願い続けてるのと一緒で、

 

自分がそこに意識を向け

現実になった時の嫌な気分を感じ

現実化するエネルギーを注ぎ続けてるから現実になった。

 

 

 

 

 

『こうなりたい』という願い事が現実になるのではなく

自分が意識を向けエネルギーを注いだものが現実になるからね。

 

 

 

 

 

願ってることと逆のことが起こる

逆引き寄せ。

 

 

 

これも、自分が起こしている。

 

 

 

 

ここに気づかないと

負のループからは抜けられない。

 

 

 

 

 

何が叶ってるってね、

無意識が叶ってるからね。

 

 

 

 

 

いつも自分の中で

グルグルしてることが叶ってる。

 

 

 

口から出てくる言葉の通りになってる。

 

 

 

 

 

「こうななりたい。でも、、、」って、

 

でも、、、って思ってることが叶う。

現実になる。

 

 

 

 

 

「お金持ちになりたい。でも、、、」って、

 

「でも、、、」って

いーーーーっぱい出てこない?

 

 

気づいたら

いつも頭をグルグルしてない?

 

気づいたら考えてしまってない?

 

 

 

 

 

それが叶ってるんですよ?

 

 

 

 

 

なんだかんだこじらせてしまっている人生を終わらせ

お金も仕事も人間関係も『愛・信頼』で満たされた毎日に

↓↓↓

【LINE登録プレゼント】

①願いを叶え続けられる自分になる「引き寄せPDF」

②何をやっても変われないモヤモヤがワクワクへシフト!一瞬で奇跡が起こるための究極の3STEP小冊子

追加できない場合は @518ifujb で検索してください。

 

 

 

 

 

あなたは、

望み通りの人生を生きれていますか?

 

 

 

 

 

「YES!」という人は

この先読まなくて大丈夫なので

今すぐこのページを閉じてください。

 

 

 

 

 

「NO!」のあなた

 

そして、

「NO-ーーーーーッッ!!!」のあなた

 

 

 

なぜ、人生を変えようとしているのに

変えることができないのか

 

なぜ、もがけばもがくほど

人生がややこしくなっていってしまうのか

人生が落ちて行ってしまうのか

 

 

 

そして、どうすれば

望み通りの人生を生きることが出来るのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、望み通りの人生にならないのか 

 

 

 

今、望まない人生を生きているなら

人生を自分の望む通りに変えたいですよね。

 

 

 

そう思う気持ちは

私もよ~~~く解ります。

 

 

 

私も自分の望まない人生に対して

どれだけもがいてもがいて

あがきまくってきたことか。

 

 

 

 

 

ここで、まず一つの結論。

 

『もがいているうちは人生は変えられない』

 

 

 

 

 

望まない人生を望み通りに変えたいから

望む人生になるようにもがいているのにどうしてそれがダメなの?と

思ってしまう人もいるかもしれませんが

 

 

 

人生を変えようとするのは良いんですが

 

『もがく』

 

問題はここにあります。

 

 

 

 

 

『もがく』を調べると

 

手足を動かして、もだえ苦しむ。あがく。またあせって苛立つ。

手足をやたらと動かして苦しむさま。もだえ苦しむ様子。

 

「もがく」「あがく」は、苦しい状態から逃れようとする場合に使う。

「あがく」の方が、より絶望的な状況で使われる。

「もがく」「あがく」は、精神的に苦しみ焦っていらいらする意味にもなる。

 

こういうものが出てきます。

 

 

 

 

 

・もだえ苦しみ

・焦って苛立ち

・苦しみから逃れようとする

 

この状態って

『自分の意識がどこに向かっているのか』というところです。

 

 

 

望みが叶う状態が

①今の状態が嫌だから〇〇になりたい。

 

このような状態だったとしたら

 

 

 

もがきあがいてる状態というのは

今の状態が嫌だから〇〇になりたい。

 

こんな状態になってしまっているということです。

 

 

 

 

 

思いっきり

「嫌な状態」に意識を向けている。

 

 

 

というか、

 

「嫌な状態」にしか意識を向けられず

「〇〇になった」あとのことなんて

そっちのけの状態になってしまっている。

 

 

 

 

 

ここで覚えておいてほしいことがこちら

 

↓↓↓

 

 

意識が先で現実は後

 

 

 

 

 

今の状態が嫌だから〇〇になりたい。

 

 

 

 

 

嫌な毎日や状況に意識を向けているから

望み通りの人生に変わらない。

 

今までもそこに意識を向け続けてきたから

今の人生が現実として現れているということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意識が先で現実はあと 

 

 

 

『未来の幸せな自分』

 

 

 

意識が先で、現実はあとでしたね。

 

 

 

 

あなたの中に

『未来の幸せな自分』って居ますか?

 

 

 

『居る』がしっくりこないなら

イメージでもOKです。

 

 

 

『未来の幸せな自分』

イメージ出来ていますか?

 

 

 

『未来の幸せな自分』

ここに意識を向けないと

望む未来なんていつまでたっても来やしません。

 

 

 

望み通りの人生を生きるために

『未来の幸せな自分』を

鮮明に鮮明にイメージを描いていきましょう。

 

 

 

 

 

なぜ、イメージできなければいけないのか?というと

そこに感情が乗らないからです。

 

 

 

 

『意識が先で現実はあと』ですが

もう一つ絶対的に必須なものとして

『感情』があります。

 

 

 

 

なぜ、嫌な状態から抜け出せないのか

 

もっと言うと

なぜ、嫌な状態はいとも簡単に作り出せてしまうのか。

 

 

それは、

 

「こんな人生嫌だーーーーーーッッ」という

感情がそこに乗りまくっているからです。

 

 

 

 

 

意識+感情。

 

 

現実化させるためには

この二つが一致していることは必須です。

 

 

 

 

お金持ちになりたいと言いながら(意識)

お金の心配ばかりしている(感情)

 

これでは

『お金持ち』という現実は

いつまでたってもやってくるはずもないということです。

 

 

 

 

 

意識が先で現実はあと。

 

 

 

あなたが意識したことが現実になっています。

 

 

 

そして、

 

たとえ意識したとしても

あなたが望む状態と感情が一致していなければ

それは現実化しないということなんです。

 

 

 

 

 

先ほどの例えの

 

お金持ちになりたいと言いながら

お金の心配ばかりしている状態だと

 

 

 

お金持ちになりたいので

お金は簡単に稼げるというイメージや

お金を沢山持っているイメージをしても

 

その状態を本当のことと思えていないから

お金を払うときに嫌な気分になったり

請求書や支払いのことを考え恐さを感じたり

 

 

お金持ちになったイメージをしても

イメージしただけで嫌~~~な気分になったり

 

 

こんなことになってしまってる人が多いのですが

 

 

 

この状態だと

どれだけ意識を『お金持ち』に持っていこうとしても

感情はまったくお金持ちとは真逆の状態にあります。

 

 

 

 

 

もがく、あがく状態で

必死に人生をかえようとしても

なかなか上手くいかない。

 

 

これは、

感情が望みと一致していないから

現実化しないというだけです。

 

 

 

 

 

もがき、あがき、必死に人生をかえようとするのではなく

 

本来、望み通りに生きることはすでに決まっている

 

ここをスタートにしてください。

 

 

 

 

これだけでも

意識が変わるはずです。

 

 

 

 

 

本来、望み通りに生きることはすでに決まっている

 

これ自体にモヤモヤしたり

信じられない!というような抵抗感がある場合は

 

 

 

自分が幸せに生きること自体に

ブレーキをかけてしまっている可能性があります。

 

 

 

 

 

そういう場合は

まずは、自分の中にある

幸せに生きる力を信じることから始めていきましょう。

 

 

 

 

 

なんだかんだこじらせてしまっている人生を終わらせ

お金も仕事も人間関係も『愛・信頼』で満たされた毎日に

↓↓↓

【LINE登録プレゼント】

①願いを叶え続けられる自分になる「引き寄せPDF」

②何をやっても変われないモヤモヤがワクワクへシフト!一瞬で奇跡が起こるための究極の3STEP小冊子

追加できない場合は @518ifujb で検索してください。