4DX Screenで追いトップガン! | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

前回のトップガン鑑賞から1ヶ月。

 

 

 

2週連続で台風の影響ありな週末に

テンション下がりつつ

雨の日プランに悩んでいたところ

#追いトップガン のご提案。

 

大きな声では言えないけれど

当初そこまでノリ気ではなかったのだ。

 

確かに前回の鑑賞は楽しかった!

しかしながら映画館で再度観るほどの

熱量があるかと自分に問うたところ・・・

ないかも!が正直な回答であった。

 

提案者はすでに追いトップガンマスターで

今回行けば5回目の鑑賞となる。

 

吹替え版に字幕版、MD4Xに4DX

旧新作の連続上映・・・と

観たバージョンはさまざまなようだけど

約1ヶ月の間に同じ映画を5回!である。

 

映画どうこうというより

そこまで夢中になる所以が気になって

私も追いトップガンをしてみることに。

(動機が不純w)

 

 

今回は設備がすぎょい!と話題の

グランドシネマサンシャシン池袋にて鑑賞。

 

 

いい席確保のため

通常より早く予約可能な有料会員になり

腕まくりしてチケット争奪戦に挑んだ

追いトップガンマスター。

 

私は行くまで分かってなかったけど

シアターは4DXとScreenXを融合させた

4DX SCREENとかいうやつで

 

実際に体験してみた感想としては

「映画鑑賞」の域は超えており

アトラクションに2時間乗り続けている感じ。

 

4DXの揺れでこぼれてしまわぬようにと

上映開始前、わんこ蕎麦ばりのスピードで

ポップコーンを頬張っていたマスターは

開始早々、激しい揺れに軽く酔ったそうな。

 

でも確かに三半規管弱めな人とか

音や衝撃に敏感にに反応しちゃう人とかは

2時間のアトラクションはキツイかもw

 

 

▼3画面ワイドスクリーンScreenX版の予告

 

 

観終わっての感想・・・

えー、ひじょーーーーーに良かったです。

トップガン観るなら4DX SCREENに限る!

 

話の流れを分かっていたから

ある意味、安心して観ていられたけど

トップガン初回鑑賞で4DX SCREENだと

かなり刺激的かと思われますw

 

でも、あの環境で観るのこそ醍醐味!

だったりもするので

これから鑑賞するという方には

4DX SCREENを強くオススメいたします。

 

 

 

追いトップガンをしてみて

さらに鑑賞後の余韻トークをした結果

マスターが夢中になる所以も分かったし

美味しいものもたらふく食べて

大満足の雨の日プランだったな。

 

心を動かされ夢中になっているものについて

語る姿っていいものだよね。

私もなんだかジーンとしてしまった。

 

自分がトルコのことを語っていたときも

こんな感じだったのかな~なんて思ったり。

 

最近はそういう感覚が薄れているので

トルコほどの熱量とまで行かずとも

日々の暮らしの中にアツく語れるモノゴトを

持つって必要だなぁって。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ