【新訂にて変更】「もてあます」 → 「持て余す」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

前の記事に引き続き、以前のルールでも記事にした言葉です。

旧ルールの記事では、「持つ」も「余す」も漢字表記するルールなのに、組み合わせたらなぜか全部平仮名で間違えそうになったという内容でしたが、これも前の記事と同じくこのたびの改訂によって表記を間違える可能性が減った言葉であると言えるでしょう。

 

何しろ私は、この記事を書くために新訂で変更になった言葉を眺めていて、旧ルールでは平仮名表記だったのを思い出しましたからね!

記事にまでしたのに……。

自分の脳が残念過ぎてちょっと泣けました。