バナナの気持ちはわからない | 静岡(磐田浜松)地元でできるアダルトチルドレン克服『あなたらしさ』革命!! タオマリエ

静岡(磐田浜松)地元でできるアダルトチルドレン克服『あなたらしさ』革命!! タオマリエ

自信がなくひとり反省会ばかり・・・
前へ進むことがなかなかできないあなたへ

ありのままの自分を取り戻すと夢や願望が叶い始める!

誰も教えてくれなかった「しなやかな心の習慣作り」180日レッスン

ココロケアトレーニング&心理セラピー

こんにちは

 

あなたらしさを輝かせる

しなやかココロトレーナーの 

汰緒鞠映(タオマリエ)です。

 

 

 

連休が過ぎ、いよいよ

まぶしい夏の季節ですね。

 

おっと!

 

その前にじめじめうっとおしい

「梅雨」がありましたっけ。

 

昔は雨が嫌いだった私は

大人になってずいぶんたってから

雨が好きになりました。

 

何故好きになったのかは過去の記事をどうぞ

『雨が好きになったのは何故?』

 

 

さて、今日は

バナナの気持ちについて

書いてみます。

 

へんてこなタイトルですが・・・

 

 

あなたはどんな果物が好きですか?

 

バナナ、リンゴ、みかん、

ぶどう、もも、メロン、などなど。

 

それで、今回バナナを選びました。

 

だって、バナナは

いつでも手頃に食べられるし、

安価だし、なによりも

美味しい!!

 

それで、バナナの気持ち

について書いてみます。

 

何を書きたいかというと

 

あなたはバナナではありませんか?

 

 

いや、好きな果物がバナナ、

ということではなく

 

あなたはひょっとして

「バナナ」タイプの人なのでは?

 

心理カウンセリングでも

プライベートなお付き合いでも

「バナナ」タイプの人が必ず

いらっしゃいます。

 

どういう人かというと

 

愛想がよくて、気がよくついて

人付き合いが上手で、

誰からでも好かれるタイプ。

 

そういう人、うらやまし~って

思いますか?

 

昔の私は不愛想で

人付き合いが苦手で、

「そういう人、うらやましいな~」

っていつも思ってました。

 

 

それはさておき、

 

バナナタイプの人は

 

「皆に好かれる」ように

「皆に喜ばれる」ように

考え、行動しています。

 

もっというと

 

「バナナはいつでも皆に

喜ばれるのが当たり前」

 

「好かれるバナナでなきゃいけない」

 

「好かれないバナナは価値がない」

 

なんてふうに

無意識に決めていて、

 

その無意識な心が

自分の相手に対する態度、

言葉、行動に影響しています。

 

 

バナナタイプの人は

 

相手のために

やってあげたことを

相手が喜んでくれないと

 

必要以上にがっかりして

「どうして」と悩んで

しまったりします。

 

相手に喜ばれない自分は

価値がないと感じて

必要以上に絶望したりします。

 

リンゴやミカンよりも

はるかに落ち込んでしまう・・・

 

(リンゴやミカンはどうやら

全員に好かれなくても

別に~!って思っている)

 

 

そして

 

バナナタイプの人特有の

人間関係のお悩みは

どんな感じかというと・・・

 

相手に好かれるために、

喜んでもらうために、

相手に無理して合わせて

 

それを続けていくうちに

自分がわからなくなったり

我慢しすぎて

疲れ果ててしまう。

 

相手によっては

都合よく利用されたり

傷つけられたり

自分だけ損してしまう。

 

 

・・・・・

 

 

あなたはバナナタイプな

傾向ありますか?

 

もしそうなら

お伝えしたい大切な

メッセージがあります。

 

 

それは

 

「世の中にはバナナを

好きな人もいれば、嫌いな人もいる」

という事実。

 

「バナナを好きじゃない人にも

好きじゃないままでいる自由がある」

 

「誰かがバナナを好きじゃなくても

そのことが、バナナの価値を

落とすわけじゃない」

 

 

バナナを嫌いで

食べない人がいても

 

バナナのおいしさ、手ごろさに

何ら変わりないんです。

 

そうでしょう?

 

誰かが仮にあなたのことを

好きじゃないと言ったり

そのように思えるとしても

 

そのこととあなたの価値は

なんの関係もありません。

 

だから何も心配いらないのです。

 

 

あなたは、そのままでいて

価値がある存在だってこと、

 

私がいつも言っている通りです。

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

関連記事をお読みくださいね。

『親を許せないと思うアダルトチルドレンのあなたへ』

 

 

 

・・・・・

 

あなたもタオマリエが勧める

「しなやかな心の習慣作り」

始めませんか?

 

あなたの中に眠っている

大人の心を育てる

心理セラピーと

心の習慣作りを実践しています。

 

しなやかな心の習慣作りで

どんな変化が起こったのか?

お客様の改善事例はこちら

 

 

 

 

しなやかな心の習慣作りに

興味のあるあなたへ

 

個別相談でご相談受け付けています。

毎月5名様先着限定で

10,000円のところを6000円にて!

 

10:00~/ 13:00~/ 16:00~

土・日・祝日

 

5月の個別相談カウンセリング

受付中!

個別相談カウンセリングお申込みフォーム

 

 

ららぽーと磐田から車で10分のセラピールーム

 

個別相談カウンセリングですること(90分を予定)
・あなたのお悩みについてうかがいます

・あなたの悩みの根本原因についてお話します
・そのような悩みをもつあなたが、

どう変わっていけるのかお話します
・しなやかな心の習慣作りについてお話します。

 

***ご希望の方にはZOOMでも受け付けています。

 

 

タオマリエホームページでは

 

アダルドチルドレンの

お悩みに関する記事が読めます。

ぜひご訪問くださいね。

アダルトチルドレンのための「あなたらしさ革命」

 

最新の関連記事

「アダルトチルドレンの私ってなあに?」

「傷ついたインナーチャイルドを癒すポイント」

「60代からでも間に合う!自分を幸せにする方法とは」

「アダルトチルドレンの恋愛と結婚と依存」

「毒親との付き合い方」

 

 

メール講座好評です!!

↓ ↓ ↓

「しなやかな心の習慣作り」5日間無料メール講座

ただいま特典プレゼント中です。

 

申込はこちらをクリック

 

*****

 

 

地元静岡(浜松磐田)でできるアダルトチルドレン克服!『あなたらしさ』革命!! しなやかな心の習慣作りをしています

タオマリエプロフィール
無料メール講座
サポートメニュー
しなやかな心の習慣
お客様の声


「しなやかな心の習慣作り」は、こんなお悩みの解決をめざします。
人目が気になる/人付き合いが苦手/自信がない/他人からの評価が怖い/行動できない/結婚・恋愛がうまくいかない/子育てがつらい/不安が強い/マイナス思考/ウツ傾向/理由のない孤独感や罪悪感/集団になじめない