あのCMのキャッチフレーズは英訳すると… | 苦手を克服!得意をもっと得意に!中学・高校英語がわかる講座

苦手を克服!得意をもっと得意に!中学・高校英語がわかる講座

英語が苦手だ、よくわからないという中学生・高校生のみなさんに学校の授業よりもわかりやすくポイントを説明したり、英語が得意になるような勉強法を紹介したり、スラングなど英語の雑学を教えるブログです。英語についての相談にも応じますよ!

自分はよくテレビを見ます。
そんなテレビを見てるときに絶対目に入るのがCMです。

番組のいいところでCMが入って、「あー、もう!早く続きやれや!」なんて思うことがありますね。
テレビを作る人たちはうまいことやるものです(笑)
ただ、そのCMがあるおかげで、トイレに行くこともできるのですが^^;

さて、CMにはキャッチフレーズがついていることがあります。
キャッチフレーズとはいかなくても、なんか頭に残るフレーズがあったりしますね。

今日はそんなキャッチフレーズを英語にするとどうなるのかを見てみないですか?
「へ~、こんなふうになるんだ」って思えて、またちょっと新鮮な感覚になると思いますよ。

・It's only this that has changed.
It'sとthatを取り除いてみると意味がわかりやすい文になりますよ。

Only this has changed.
「これだけが変わった」という意味の文ですよね。

このように、It'sとthatを取り除いたらふつうの文になるときのIt's ~ that …を「強調構文」といいます。
「…なのは~だ」という意味に訳します。
高校生にとっては大学入試では避けては通れない構文ですよ。

なので、さっきの英文だったら「変わったのはこれだけだ」となりますね。
そうです。「変わったのはたったこれだけ」ということです。
iPhoneのCMで出てくるフレーズですね。

・This stands weight of one hundred people.
ここでのstandは「~に耐える」という意味。
「立つ」と訳すとちゃんとした日本語にならないです。

weightは「重さ」という意味です。
つまり、直訳すると「これは100人の人の重さに耐えられます」という意味になります。

なんかピンとくるものはありませんか?
100人の重さに耐えることができる頑丈なものです。

イナバ倉庫の物置ですよね。
つまり、さっきの英文は「100人乗っても大丈夫」というのを英語にしていたんです。
ちゃんとした英文にするとこんなふうになります。

・Delicious foods are made from fat and sugar.
be made from ~は「~から作られる」という意味ですね。
中学校英語で身につけておきたい表現です。

fatは「太っている」という意味もありますが、ここでは「脂肪」という意味です。
sugarは「砂糖」という意味です。すなわち「糖分」ですね。

ですから、この文は「おいしい食べ物は脂肪と糖分から作られる」という意味になります。
つまり、「おいしいものは脂肪と糖でできている」ということです。
からだすこやか茶のCMででてくるフレーズでした。