Happy Together~♪ -9ページ目

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

こんにちは気づき


昨日は昼前から雨が降り始めて、15:00くらいは大雨☔️

濡れたぁぁ〜無気力ダッシュダッシュダッシュ



今日もパッとしない天気だけど、洗濯物干したままで出かけられたから良しとしよう気づき




今日は朝7:30に出発!

行き先は宮崎大学附属病院病院


…実は、昨年の11月から急にお世話になってて(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

あ!私ではなく旦那さんです(⁠@⁠_⁠@⁠)

年末も日帰り入院してきたんですが、今度はいよいよ手術前で、今日の予約では術前検査&CTでした!

こちらはもう2回目のメニューとなっており、慣れたもんです(笑)
血液検査、尿検査、心電図、肺機能検査、レントゲン、CT


私の地元から宮崎大学附属病院までは車で約1時間🕐️
慣れたと言え遠い通院ですダッシュ

いつも2人分のおにぎり🍙&水筒を持参して行きます!食べれるタイミングが分からないから…


今日はわりとスムーズに進み、昼過ぎには帰って来れました!

帰りには、ディスカウントストアで入院の際に必要な靴とコップを買いました!

スリッパやひも靴は禁止になってるので、かかとのあるフツーの靴!

ありそうでなかなか見つけられなくて、でも!灯台下暗しで自宅近くのディスカウントストアにありました!良かった!



↑こんなの!
フツーの靴!スリッパだと危ないんだね!998円とめちゃ安かった!


ようやく手術日もほぼ確定して、こうしてこの件をブログにも書いて行こうと思います!後で見返せるし気づき

詳細は省きますが、旦那さんはフツーに元気です気づき



手術まであと1ヶ月を切りました!


その1ヶ月の中に、普段はない流れがありまして、それが私をソワソワさせると言うか落ち着かないんですが…


① 昨年、医療費が10万超えたので、医療費控除で確定申告しなければ!初めてですよ…よりによってダッシュ

② 私の乳がん検診再検査の予約も入ってる!ソワソワダッシュ
こちらも宮崎市内です!


その合間にファミサポ仕事も入ってるのでバタバタですが、逆に仕事が入ってると気が紛れるかなニヤリ
あと、心療内科受診もあるな!


とにかく!!


予定がぎっしり入ったまま入院&手術なので、しっかり食べて、質の良い睡眠をとり、あまり深く考えないようにして過ごしたいと思います!


ではまた書きますバイバイ

こんにちは気づき



おおといは予報通りの寒い朝で、−4.1℃で寒かったー(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)
今朝は−3.8℃!



さて!

昨日はファミサポお仕事がキャンセルになり、いきなり時間が出来たので、超〜久しぶりにユニクロに行ってきました!


ワッフルT→1990円→1290円
リブハイネックT1500円→790円

安くないですかぁニコニコ気づき




デジタルチラシを見て気になってたものを厳選して試着をして、ちゃんと納得しての購入!

洋服買うのが久しぶり過ぎてサイズ吟味に時間がかかりましたが、重宝しそうなのを選べて良かった!


服の入れ替えって言うか、断捨離をして着るものに困る時があるので、ようやく購入したって感じです!

 

 

 

 


洋服に興味がなくなってしまい、あるものを着て、まぁ〜なんでもいいやぁ〜って感じなんですが、同じモノをヘビロテフル稼働するとさすがに劣化するのである程度は新しくしないとね気づき

元々、洋服はバンバン買う方でしたが、45歳辺りから興味がなくなってきた感じですダッシュ

なので久しぶりの購入にテンション上がりました!




今日は実家に居る時に、従姉妹ちゃんと2歳になったBOYが遊びに来ました!



庭のデコポンを収穫して、ママに剥いてもらいパクパク食べる!可愛い🍊
ビタミンC補給できたね! 
※手に持ってるのはスイートスプリングかな?


今週は後半から忙しくなります!
頑張らなくてはプンプン気づき

こんばんは!



めちゃくちゃ寒いぃぃぃー無気力雪雪雪

最強寒波の到来で、本当に寒い!
数日前は雪も降りました!山は真っ白!

今朝は−3.3℃!
明日は−4℃くらいになるんだろうか…



そんな中、近くの球場で千葉ロッテマリーンズの春季キャンプが始まって、もう中盤くらいかな?



私の地元は盆地なので冬はめちゃくちゃ寒いから、千葉ロッテ選手の皆さんも宮崎なのに南国じゃない!って思ってるかも(笑)!

まぁ〜雪は降っても大して積もらないので、その部分はいいのかな…




今月も予定がぎっしりです(⁠@⁠_⁠@⁠;⁠)
頑張らなければ…無気力


今日は朝イチで久しぶりの美容室に行きました!カット&カラーハサミクシ


ショートカットなので髪はこまめに切るんですが、今は母を美容室に連れて行った際に傍らでチョチョっと切って貰う感じでして…
まだ切らなくてもいい時に、タイミングを逃したら今度いつ行けるか?って自分でよく考えてダッシュ

行動を共にしてる場面が増えたので、工夫しながら生活してますが、さすがにヘアスタイルが壊れてきまして(笑)

カラーもずっと4ヶ月程セルフカラーでムラ出まくりでいったんリセット!しないと!


ようやくもとに戻りましたニコニコハサミクシ



その帰りにちょっと買い物…
日用品とか目薬&湿布…
あと、しまむらで旦那さんの下着を買う 



そんな流れで午前中はあっという間に過ぎて言うわけで…



あ!そうそう!


↑これ!

何だか宮崎銀行のキャンペーンに応募したのが当選したみたいでニヤリ
あまり記憶がないけど(笑)

宮崎の農産物かな?当たるってそんなキャンペーンなんだけど、窓口の方が『応募されますか?』って尋ねてこられたので→『はい!』って答えてそれだけ飛び出すハート


なので何に応募したかもわからずに、わざわざ銀行から連絡がきて→『当選されましたので受け取りお願いします』って!
連絡をしないと、最近は怪しんで返却する人も多いとか無気力ダッシュ
だよねダッシュ

美味しいカレーの詰め合わせが届きましたカレー
半分は実家へ!
この物価高の折にありがたやーありがたやー目がハート飛び出すハート



さらに冷えてきました予防 

暖かくして風邪引かないように!!





こちらも地元のお店気づき


 

 

 

 

 


 





おはようございますニコニコ



昨日は結構な雨量で久しぶりにビショビショになりました☔️


今日は雨も上がり曇り空です☁️⛅️





先週はビックリするくらいに忙しかった(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)



備忘録がてら記録しとこ!



□月曜日→車から異音がするので、購入先に持っていき、そのまま代車を借りて帰る。愛車はしばし入院🚙 


その後は、銀行など…




□火曜日→ファミサポお仕事、その後帰りにスーパーで1週間分の食材買い出し!

で…実家の晩御飯を作り帰宅…




□水曜日→実家の晩御飯の支度、昼ごはん食べてからファミサポお仕事へ!

※帰りが遅い時は早めに晩御飯の支度をしておく!



□木曜日→ファミサポお仕事、

帰りにケンタッキーのクーポン使用で駆け込みチキンGET🍗

(クーポン1/31まで!父と旦那さんが食す)

で、実家の晩御飯作りをして、さらに実家分の買い物に行き、代車にガソリン満タン給油して帰宅…




□金曜日→急きょ!お仕事キャンセルになりあちこち用事を済ませて修理に出してた車を取りに行く!

まだ保証期間なので手出しはなく無料でした!

車の異音はブレーキの際の摩擦みたいで特に異常もなくOK!

スライドドアの枠組み?みたいなのを取り替えてもらいピカピカ✨️で帰ってきました!


昼からお米購入へ!実は前日も行ったけど高過ぎてスルーしてたけど、買ってきたーー無気力ダッシュ

勇気がいるよね!5㌔で4000円近くなんだもん!信じられない(⁠ノ⁠`⁠Д⁠´⁠)⁠ノ⁠ダッシュ




□土曜日→病院2箇所!旦那さんの薬もらいと私の更年期障害診察&薬!

あ!血圧ヤバっ!

84/50で相変わらず低すぎて驚かれる!

元気が出ないはずや真顔ダッシュ



で、今日は日曜日気づき


一昨日からまたしても不安がやってきて、抗不安薬再開して、ちょっと副作用で余計に不安定になる…

乗り越えた先には少しは前向きな気持ちになるんだろか…

この効果が出るまでがホントに辛い…



では

また書きますニコニコ


こんばんは!




昨日から昼間は暖かくて春が来た!?って感じてしまいました!


そんな日が数日続くと、すぐに冬物を片付ける私ですので、案の定2着圧縮して片付けました(笑)

さすがに早すぎだわねニコニコダッシュ



…っと言ってもモコモコ系の超〜厚手のものね!

昨年は暖冬でクローゼットから出ることすらなかったモノ!



衣類ってとにかく嵩張るからごちゃごちゃ感がして頭もぐちゃぐちゃになる!

で、片付けて→寒い時また出す(笑)


周りから早すぎ!って言われるけど、ばあちゃんの血を受け継いでる感がある!


まだ1月なのにね(笑)





今日は午前中は母の病院、昼からはファミサポのお仕事で掛け持ち!!


1歳児と遊んで、日差しが暖かくて汗だくになりました!いい運動ですがみっちりなのでアラフィフには堪えますダッシュ


でも今はこれが私のお仕事!


大好きな子ども達のお世話をして、精一杯遊んでお金を頂けるなんてありがたいですニコニコ


周りのお仕事仲間?は私よりだいぶ年上で、人によってはふた周りほど上の大先輩方です!


私が一番年下な気配もありますが、でも今は親の事と家庭の事と、私の更年期障害の事を鑑みると、まぁ〜程よい仕事内容だと思います!


更年期の症状が落ち着けばお仕事内容もまた考えていこうかなって思います!

今はこれが限界かな!


もう無理をして倒れる寸前までは働かない!自分ファーストでいく!



ではバイバイ

また書きます!