Happy Together~♪ -9ページ目

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

おはようございます!

いつまでも寒い2月下旬!
特に三連休は寒そうですねヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/



さて…

振り返りになりますが…

おととい2/21は乳がん検診再検査のため、宮崎市の病院へ!

前の記事にも書きましたが、母を連れて行く予定でしたが…
母が怪我をしたので私一人で行きましたダッシュ


隣町のJR三股駅から乗車したのですが、無人駅なのはいいんだけど…
発券機の横に【新札は使用できません】とあり!えーー!!今時!
そもそも!【ただいま発券機使用停止】
と書いてあり(笑)!

QRコードを読み込んで乗車証明を発行して下さい!って!


 

↑これ!

スマホ1台に付き1証明のみとあり、母が来れたとしても乗れなかったのかも?と事の流れを納得して…
※母の携帯はQRコード読めないので…

物事には何かしら意味があるのね!と噛み締めながら→宮崎市へ!





行った先はさがら病院宮崎で、1/14に新築移転したばかりでピカピカ✨️

予約より早く着いたけど対応してもらい、会計含めて9:50には終わるという早さ!(予約は9:30でしたが…)




診察はエコーのみでマンモはなし!そしてなんと例の腫瘍は8㍉から→6㍉に小さくなっていました!

これは明らかに悪性を疑うものではありませね!と太鼓判を押されて次回1年後で良いですよとのこと!

ハァ~よかったーーーお祝い


2023年の9月から怪しい腫瘍があるので再検査!再検査で→セカンドオピニオン→で!ようやく解放されましたよ!


今、私まで寝込んだら色んな予定が崩れてしまい機能が麻痺するので、とにかく良かったー拍手お祝い

 


その後、駅までて歩いてアミュプラザ宮崎へ!歩いて15分くらいかな足


大好きなイケアのポップアップストアが来てたので直行ーー!



 
色んな面でお金が掛かるし、無駄遣いはしたくなかったけど、乳がん検診も良かったし、この所の忙しさからちょっと距離を置きたくて、店内を見て回りましたよ照れ
 


2つだけ買いました!


縦長タイプのジッパーバッグと保冷保温バッグ!



↑マチはこれくらい…



シンプルで可愛い気づき
これは799円!
ジッパーバッグは299円




お昼ごはんも食べて帰りました気づき

いつものシアトルベストコーヒーにて!


大葉香る帆立の明太子パスタセット!
オレンジジュースで🍊

美味しいんだけど、可もなく不可もなくな味で、たぶん1人ランチが久しぶりだったので美味しさが半減したかも(笑)
  


チョコシナポンも食べました!
美味しかった!シナポン大好き!
でも前回ほどの感動してない自分が居るダッシュ


で…


その後、駅周辺のお店はあまりピンとこなくて、椅子に座り人の流れを見てたり、あぁ~都会から来てるのかなぁ〜とか…

寒かったから早く帰ろうと思うけど1時間に1本の電車なので、待ち長い気持ちもありましたが、とにかく寒くて12:47発だったかな?帰りました電車


で、ちょっとオチがありまして…

三股駅に到着したら、新しい発券機を取り付けて、係の人が設定してる最中でした!ウケるーー!


新しい発券機!これまでのは何時代のか?って古いのだったから、そりゃ壊れるしキャッシュレスなんて全く対応してないから、ようやく取り付けたんだろうなー!


午後からはフツーに主婦に戻りました!


そんな感じの宮崎市、乳がん検診でした!

ではまた書きます気づき



こんばんは気づき



今年はいつまでも寒いですね⊙⁠.⁠☉

例年なら2月の下旬は春っぽいのに!!

 




昨日は旦那さんと11:00予約の宮崎大学附属病院でした病院

車で往復2時間!

 

来月の手術説明を聞いてきました…

諸々は省略します





午後、地元でガソリン給油したのち、今度は地元の内科へ!

(こちらも夫受診)


どこもかしこも病院は激混みだぁ〜ダッシュ



夕方に予定より遅くなり帰宅…冷たくなった洗濯物を取り込んで真顔

炊飯器のスイッチ入れて…


……



で、その時携帯が鳴る…



ん?


めったに電話しない父からで、『お母さんが道路で転んで怪我したから、◯◯病院にいる!』って!


えええーーーー!

大丈夫なのーーーーーヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ



で、すぐ病院に行くと父が待ってて、母はレントゲン中でして…


見てみると左手の甲がゴルフボールみたいに腫れてて真っ黒に変色!


あーー、骨折かも…


と思いましたが、骨は大丈夫でしたが傷口を3針縫いました無気力

結構な出血でして…

出血しやすい体質はばあちゃんからの遺伝で、私もそれに該当します!



右手はかすり傷で終わったけど包帯を巻かれて大ごとみたいで真顔ダッシュ


あと、左ひざに青あざが出来て、顔の頬骨辺りを少しかすり傷…

マスクしてたから防げたのかも!

眼鏡は無事!


縫う時に立ち会ってたんですが、傷口に直接!麻酔を3カ所!ヒエーーーー!

めちゃくちゃ痛そうにしてました

(ノД`)シクシク



しばらくは両手が使えない感じのお母さんですが、頭や足じゃなくて良かったのかも!と不幸中の幸い?だったのかな!



母も先月80歳になり、何もないところで転ぶ年齢になってるんですねショボーン


1日に3カ所の病院巡りで、さすがに疲れ果てて頭が痛くて体がビリビリ痺れる更年期の症状がひどい状態無気力




今日は母を連れて宮崎市に行く予定でしたが、母は留守番する事に…

私だけ宮崎市へ乳がん検診再検査でした!



続きはまた書きます!




BORDER FREE cosmetics ホイップフォームフェイシャルウォッシュ

 


マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 


BORDER FREE cosmeticsセット

 




こんにちは気づき


予定がぎっしり立て込んできたので、備忘録がてらの記録気づき



月曜日〜水曜日 ファミサポ仕事(時間帯はそれぞれ違う)、本日水曜日の午後からは母の整形外科!

※整形外科はデイケアの更新手続きのための受診!めちゃくちゃ激混み!!



その合間に買い出しや資源ごみ出しダッシュ


今日(水曜日)から来週の水曜日まで1週間はずーーーっと病院通いです病院



◇水曜日→整形外科(母)

◇木曜日→宮崎大学附属病院(夫)

◇金曜日→宮崎市内乳がん検診(私)

◇土曜日→地元激混みの眼科(母)

◇来週火曜日→心療内科(私)

◇来週水曜日→地元総合病院(母)


ひえーーーーーッ(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ


ウソでしょーーーっ!(⁠@⁠_⁠@⁠)ダッシュ




自分も含めて、段々と家族も歳をとり病院通いがメインになってくるんだねダッシュ



つい先日、テレビで【今年は昭和100年】って事で100年前の色んな事柄をやってましたが、100年前の寿命は女性だと43歳くらいだったと!!

男性は44歳(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ


え?そうなの?



それには理由があり、感染症や戸籍の問題とか、あと生後間もない赤ちゃんの生存率が低い事などあるそうで…一概には言えないんだけどダッシュ



でもしかし!!


50歳くらい生きると、体もあちこち不調が出るのは当たり前なんだなぁっと痛感しました予防

医療の発達もあり(抗生物質やワクチンの登場)寿命も延びたのでしょうが、やはり逆らえない何かを感じます!

45歳過ぎてから一気に来ましたぁー⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠




まぁ〜でも何とか乗り越えないとな!


頑張りますよ魂が抜けるダッシュ




おっと!その合間に確定申告もね!

こんにちは気づき


昨日は昼前から雨が降り始めて、15:00くらいは大雨☔️

濡れたぁぁ〜無気力ダッシュダッシュダッシュ



今日もパッとしない天気だけど、洗濯物干したままで出かけられたから良しとしよう気づき




今日は朝7:30に出発!

行き先は宮崎大学附属病院病院


…実は、昨年の11月から急にお世話になってて(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

あ!私ではなく旦那さんです(⁠@⁠_⁠@⁠)

年末も日帰り入院してきたんですが、今度はいよいよ手術前で、今日の予約では術前検査&CTでした!

こちらはもう2回目のメニューとなっており、慣れたもんです(笑)
血液検査、尿検査、心電図、肺機能検査、レントゲン、CT


私の地元から宮崎大学附属病院までは車で約1時間🕐️
慣れたと言え遠い通院ですダッシュ

いつも2人分のおにぎり🍙&水筒を持参して行きます!食べれるタイミングが分からないから…


今日はわりとスムーズに進み、昼過ぎには帰って来れました!

帰りには、ディスカウントストアで入院の際に必要な靴とコップを買いました!

スリッパやひも靴は禁止になってるので、かかとのあるフツーの靴!

ありそうでなかなか見つけられなくて、でも!灯台下暗しで自宅近くのディスカウントストアにありました!良かった!



↑こんなの!
フツーの靴!スリッパだと危ないんだね!998円とめちゃ安かった!


ようやく手術日もほぼ確定して、こうしてこの件をブログにも書いて行こうと思います!後で見返せるし気づき

詳細は省きますが、旦那さんはフツーに元気です気づき



手術まであと1ヶ月を切りました!


その1ヶ月の中に、普段はない流れがありまして、それが私をソワソワさせると言うか落ち着かないんですが…


① 昨年、医療費が10万超えたので、医療費控除で確定申告しなければ!初めてですよ…よりによってダッシュ

② 私の乳がん検診再検査の予約も入ってる!ソワソワダッシュ
こちらも宮崎市内です!


その合間にファミサポ仕事も入ってるのでバタバタですが、逆に仕事が入ってると気が紛れるかなニヤリ
あと、心療内科受診もあるな!


とにかく!!


予定がぎっしり入ったまま入院&手術なので、しっかり食べて、質の良い睡眠をとり、あまり深く考えないようにして過ごしたいと思います!


ではまた書きますバイバイ

こんにちは気づき



おおといは予報通りの寒い朝で、−4.1℃で寒かったー(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)
今朝は−3.8℃!



さて!

昨日はファミサポお仕事がキャンセルになり、いきなり時間が出来たので、超〜久しぶりにユニクロに行ってきました!


ワッフルT→1990円→1290円
リブハイネックT1500円→790円

安くないですかぁニコニコ気づき




デジタルチラシを見て気になってたものを厳選して試着をして、ちゃんと納得しての購入!

洋服買うのが久しぶり過ぎてサイズ吟味に時間がかかりましたが、重宝しそうなのを選べて良かった!


服の入れ替えって言うか、断捨離をして着るものに困る時があるので、ようやく購入したって感じです!

 

 

 

 


洋服に興味がなくなってしまい、あるものを着て、まぁ〜なんでもいいやぁ〜って感じなんですが、同じモノをヘビロテフル稼働するとさすがに劣化するのである程度は新しくしないとね気づき

元々、洋服はバンバン買う方でしたが、45歳辺りから興味がなくなってきた感じですダッシュ

なので久しぶりの購入にテンション上がりました!




今日は実家に居る時に、従姉妹ちゃんと2歳になったBOYが遊びに来ました!



庭のデコポンを収穫して、ママに剥いてもらいパクパク食べる!可愛い🍊
ビタミンC補給できたね! 
※手に持ってるのはスイートスプリングかな?


今週は後半から忙しくなります!
頑張らなくてはプンプン気づき