Happy Together~♪ -25ページ目

Happy Together~♪

大好きな九州を満喫中!

そして節約生活頑張っています!

スイーツ大好き!旅行大好きです♪ヽ(´▽`)/

こんばんは!




(´Д`)ハァ…天気の悪い春だな~☔

じめじめ降り続くし傘マークがズラーーっと並んで、このまま梅雨入りなんて事ないでしょうね!ってレベル…


全国的にそうなのかな?


なんか…桜の季節も曇り空ばかりだったし、最近は雨が黄砂かどちらか!って天気でイヤになる(⁠-⁠_⁠-⁠メ⁠)

なので自ずと体調&メンタル不調…

相変わらずの手足のしびれ&動悸&不安





本日買い出し前に母とTully's Coffee コーヒー



母→ホットコーヒー
私→ココアラテコーヒー

美味しかった気づき
癒やされました!




今日の買い出し!



イオンと地元スーパーなど!

全部で2058円也〜お札お札



だいぶ冷凍庫の肉類を食べてきたけど、まだ補充しなくていい!
どんだけあるんだ!!

さらに実家の冷凍庫をメインに片付け中!!



座布団カバー完成!



これまで仕事に明け暮れた日々で時間がなくて、右側の小豆色のはすぐに出来たんですが、左の鶯色は生地を買うのも遅れて、半年越しの完成でした気づき
※色が地味だけど単価とか無地がいいとか、微妙に厚手がいいとかこだわりがある!


途中で車の座布団カバーも追加で2枚縫ってたから余計に時間が掛かった!
※我が家の座布団は、布団屋さんに頼んて作ってもらったので、既製品のカバーがないので傷んだら作り直してます!



大好きなわんことの思い出🦮


 

1ヶ月程前の写真ですが、可愛がってた近所の犬の飼い主さんが、お礼がしたかったってわざわざ焼酎とかるかんを持って来て下さいました🦮

鹿児島に行って来たからぁって!ニコニコダッシュ


私達が勝手に可愛がってただけなんですが、お互いに嬉しかったなニコニコ気づき


12月の寒い朝に天国に旅立ってしまったわんこ…おじいちゃんわんこ🦮
楽しい思い出と癒やしをありがとうね気づき
今年は暖冬だったのに、あの日の朝は寒かったからなショック
確か朝は−1.3℃だった…
翌日は−4.2℃だったから、翌日じゃなくてよかったとか思ったり……


今は暖かい所に行けたかな?





明日と明後日は束の間の晴れみたい!

忙しくなるな!


ではまた書きます!



こんばんは!



手足のしびれと舌のしびれ、あといつもの強迫観念で心療内科へ行きました!

予約は10時〜10:30の枠で!



で、しびれは先生の問診では脳からのしびれではないな!って事と、更年期障害と言うより、緊張が続いて肩こりからのしびれ、神経質な性格と不安症からくるしびれのおそれとの事で、久しぶりに精神安定剤が処方されましたダッシュ

抗うつ薬はいつものノリトレン錠で、精神安定剤を出したがらないドクターが2種類の安定剤を処方してくれました!

少しは楽になれるのかな?


まぁ~不安症で神経質で、更年期障害で、色んな症状が出るんですね無気力スター


あとはいつもの眠剤アモバンです!





昨日は気分転換も兼ねてですが、頭を切り替えたくて午前中に実家でお菓子を作りました!

 


材料の写真を撮って、早速!って思ってたら…


 

バターを写真に入れるの忘れてて、すでにリンゴとさつまいも🍠は鍋の中ですが、再度!撮影し直し!
頭が混乱している証拠だなダッシュ


詳しい材料とレシピはこちら!


 

リンゴとさつまいも🍠は砂糖と少しの水で煮詰めて行きます!


 

常温バターに砂糖と卵とプレーンヨーグルトを混ぜて、振るった小麦粉とBPを混ぜて、先のリンゴ達を混ぜて行きます! 



IKEAの可愛いカップケーキ型に流したら、カップのヒダ?が弱くてドバーッと流れそうになり、慌てて手持ちのSeriaのカップに流し込む!

かなり焦りましたダッシュ




美味しく出来ましたよカップケーキ


焼きながらお昼ご飯を食べてて(笑)
あちこち焦げてます!
トースターの安全装置がやたらカチカチ働いて電源が切れる!はぁ?(笑)


IKEAのカップケーキ型を使うのが目的みたいな所があったから悔しいけど仕方ない!

ヨーグルトが効いてて爽やかなカップケーキです!
凄く美味しいですカップケーキ



ではまた書きますバイバイ

こんばんは!



体調不良でなかなか更新出来ず…



手足のしびれに加えて、舌や唇までしびれが出て、まぁ~気怠いし得体のしれない不安もあるし…



しびれ自体、良いものではないので、色々と調べたり対策をしてみますが、ずーーっとビリビリして不調…



一昨日は脳みそまでもが痺れてる気がして、なんだ?大丈夫だろうか?って怖くなる…



しびれは脳の病気も記載されているんですが、身体の片方にしびれがくるのがその特徴なので、私の場合は両方であちこちダッシュ


しかも、翌日にはしびれの場所も変わるしで、これはもう自律神経の乱れ→ホルモンバランスの乱れ→更年期障害だな!って思いますよ…



調べると、手足のしびれや舌や唇のしびれは更年期あるあるみたいに書いてありました…


本当に辛いです、更年期障害…

振り回されて精神的にも不安症が増していく感じ…


55歳くらいにトンネルから抜けれたらいいんだけどなダッシュ







今日は祖父の命日で墓参りに行きました!




父方と母方とも綺麗なお花があがってて、入り切らなかった花は自宅に持ち帰り台所に飾りました💐

 

じいちゃんが亡くなってから、11年…

あっという間に月日が流れます


この前のように思うけどな!


じいちゃん!

いつも見守ってくださりありがとうございます✨





明日はせっかく晴れるのに、またしても黄砂だそうでチーンダッシュ


(´Д`)ハァ…



ではまた書きます!



こんばんは!




最近は雨ばかり☔


暑くなったり寒くなったり…

自律神経乱れまくり(⁠@⁠_⁠@⁠)



このところ、大谷選手の元通訳さんの件とか、小◯製薬の諸々とか、信じて当たり前の事が急降下して行くさまに、ちょっとついて行けないって言うか、疑心暗鬼と言うか、心穏やかに居れない時があり、春なのに憂鬱でたまらなかった…


ただでさえ不安症なので、最近は強迫観念が酷くて疲れる…


(´Д`)ハァ…






そこへ!


ついに!


大谷選手!




初ホームラン出ましたね野球


よかった!

よかった!ヽ(`▽´)/気づき

※野球の話題なんて珍しくです(笑)



昨年から、朝のニュースで大谷選手の事が予告であると、それにあわせて家事をテキパキこなして、5分位のニュースにかじりつく!

※特にめざましテレビ6:07からのニュースね!



特に大谷選手のファンでもなく、野球に興味もないのに、どういう訳か大谷選手の映像を見ると、爽やかで平穏な気持ちになるんですよね気づき


ましてや!あんな大活躍なので、知らず知らずに応援してて!!



平穏な気持ちになれる存在って、なんかすごくないですか??


お寺で御朱印でももらった時のような穏やかな気持ちになれる!!


全く推し活ではないんだけど、ただ癒やしをもらって穏やかになれる!すごいです!

観音様みたいだな!



ずっとこの事を書きたいって思っていましたが、ようやくですよにっこり気づき



3月に韓国での試合とかそわそわしていた時に、例の元通訳さんの件で、本当に残念極まりないって言うか、とんでもない事が起きて受容出来ないと言うか、哀しい気持ちでいっぱいでしたが…



ようやく移籍後初ホームランで、本当に嬉しくて元気になれたような気がします気づき

パーーっと視野が開けた感じ気づき



メンタルは想像もつかないほどに複雑なんだろうけど、すごいなぁ~って気づき



頑張って下さい野球

応援してますよ(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧






少し明るい気持ちになれたので、写真を1枚…



この前の火曜日にディスカウントストアとスーパーでちょっと買い物…

お菓子多いな(笑)



食材はちょっと買い控え…

冷蔵庫&実家の冷凍庫片付けをしながらね!


節約しながらバランスの取れたメニュー、考えながら作っていきます!


こんにちは!



金曜日の夕方から黄砂が凄くて最悪だったけど、今朝は抜けていたのでほっと一安心気づき



こちらは↓黄砂が飛んでくる数時間前の空!
飛行機雲があちこちにあり、写真だと数本ですが、360℃見渡すと20本くらいの飛行機雲があり凄くて思わず撮影飛行機


私の住む場所だと、近くは鹿児島空港ですが、高度が高い飛行機はほとんど国際線です!
時々フライトレーダー24を見て楽しんでますよ気づき

この辺りは時間帯にもよりますが、南西に行くのは台北か高雄、あとは香港行き、真上を通るのはシドニー行きが多いです!


なんだかそれを知るだけでわくわくします!!夢があるって言うか、旅に出かけたくなるソワソワ感があります!







↑朝ごはん!

きな粉パン&バナナ🍌&ゆで卵!
+プロテインでした気づき




ちょっと前の朝ごはん!



旦那さん作のホットケーキホットケーキ


 

きれいだな!




私が焼くとこうなるけど…


こうなるよね(^_^;)
え?フツーにこんな感じに焼けるよ?

油が多いのか無気力ダッシュ



今日で令和5年度も終わり!
明日からは新年度!早いな~スター

仕事を辞めて1ヶ月経ちました!

体がだいぶ回復してきたような、あまり変わらないような?

たぶん回復してる部分が多いと思いますが、なかなかそれを感じる事がないので、疲れた…って思う回数が減っていたらヨシっ!とします!


我が家の近所も、新入生らしき大学生達があちこち見受けられます!

春ですねぇ〜🌸