9.結婚

〜養子縁組~

 

 

タイから帰国した後

 

クリニックに行った。

 

クリニックの先生は

 

胸の状態を診たあと

 

超音波検査

(子宮が本当に摘出されてるのかどうか診る)

 

をしながら

 

ついにここまできたね。

 

と言ってくれた。

 

 

先生はよし、と言って

 

証明書を発行してくれた。

 

あとは心療内科の先生からもらえる

 

僕が性同一性障害だと証明する文書を

 

もらえれば準備が整う。

 

 

 

僕はその足ですぐもらいに行った。

 

ここまでくれば

 

あとは地元の家庭裁判所に行って

 

性別の変更手続きをするだけである。

 

 

 

一連の手続きを終えたあと

 

2週間ほどで裁判所から

 

性別変更を認めます

 

といった内容の文書が届いた。

 

 

 

僕は市役所へ走り

 

戸籍抄本をもらった。

 

 

 

僕の性別の欄が

 

「長女」から「長男」に変わっていた。

 

 

 

それを見た時

 

ついにここまで来れた!

 

胸が高鳴るのを感じた。

 

 

 

それからしばらくしてから

 

僕と妻は

 

大好きな友達夫婦に間に入ってもらい

 

結婚届けにサインをして提出した。

 

 

 

それが受理されたあと

 

まもなくして、僕は花を養女にした。

 

 

 

手術を受けたのが6月

 

 

 

性別を変更し結婚をして

 

養子をとったのが9月。

 

 

 

このわずか3か月ほどで

 

男になり

 

結婚をし

 

そして一気に父にもなるという

 

大きな出来事は喜びも大きく

 

これからの自分の責任に身が引き締まる想いだった。

 

 

 

小さくして両親の離婚を経験しているのにも関わらず

 

いつも笑顔で元気な花を僕は娘にできて

 

本当にうれしい。

 

 

 

そして、何よりも心から愛する妻

 

僕にないものを持っているちさとと結婚できて

 

本当に良かったし

 

これは幸運以外の何物でもないと思う。

 

 

 

自分がずっと

 

望んでイメージしてきたことが叶う時

 

その喜びやうれしさによって

 

苦しかった過去さえも、変えることができたのだ。

 

 

 

 

うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座 

 

 

 

 

皆さん、こんばんはルンルン

 

元女?!のくらさんの妻、ちさとです爆笑

 

 

くらさんが性別適合手術をする❗

 

って決めて

 

携帯で予約をポチしたあの日から

 

物凄い勢いで物事が進んだなポーン

 

予約をポチする❗という行動が

 

大きな1歩だったんやねキラキラ

 

決めて行動!!

 

悩み出したらなかなか行動できないけど

 

気持ちをシンプルに素直にまず行動したら

 

うまく進むのかもキョロキョロハート

 

素直な気持ちが1番暑いからねメラメラ

 

 

この記事の最後の文章

 

苦しかった過去さえも、変えることができるのだ。

 

最高やねキラキラ

 

とても嬉しく思いました爆笑ラブラブ

 

そのように言えるくらさんは

 

やっぱりかっこいいねニヤリキラキラLOVE!

 

 

 

 

 

新婚旅行での写真です↑↑

 

 

今日も最後まで読んでくれて

 

ありがとうございました流れ星

 

 

 

栗

 

 

 

私達と直接メッセージしませんか?

質問、疑問、意見❗

もちろん普通の会話もOKウインク

なんでもお気軽に、こちらまで

 

  
↑↑↑
追加してくれたら
メッセージかスタンプ送ってくれると嬉しいですハート
 
 
 
 
こちらのポチもお願いします✨
 
 
いつもありがとうございます♡