先日、こんなお言葉をいただきました。

 

 

「まきちゃんには

悩みとか問題ってないんですよね!?」と。

 

 

会話の前後があるので

もうちょっと付け足すと・・・

 

 

「まきちゃんみたいな思考になれたら

悩みや問題はなくなりますか!?」

 

 

そんなニュアンスでしょうか^^

 

 

 

ここからは

1年前の記事を加筆して再アップです♪

 

 

 

私、

「いつも楽しそうでいいね〜」とか

「いつも悩みがなさそうでいいね〜」とか

 

よく言われるんですよね〜

 

 

「これまでの人生で

なーんにも

悩みがなかったように見える」とか(笑)

 

 

・・・そう見えますか!?笑

 

 

image

うしろの人は

「またおかーさん、あんなことしてる〜泣」って

悩んでいたかも(笑)

 

これもね(笑)

あーあ、かーさん怖すぎて泣いちゃったよ〜><

image

 

 

たしかに今は、

「悩みはありません」って

 

ブログに書いたりクリック

言ったりしているので

そうなのですが

 

 

image

いっつもこんな感じだしね♪

 

 

それは

 

「悩むようなことが起こらない」とか

「すべてがうまくいっているから悩まない」

 

・・・ではないんですよ〜!!笑

 

 

悩みや問題は

普通にやってきます!

 

 

↑ココ、重要です〜!!!!

 


 

 

以前

日常の私のことを

ある方にお話した時に、  

こう言われたこともあります。

 

 

「まきちゃんって

自分の両親が一緒にいてくれていて

優しいダンナさんがいて

かわいい子どももいて

家もあって

 

お仕事もいい感じで

 

なんでも手に入れていて

なんでもうまくいっていて・・・と

思っていたけど

 

実際は

そうじゃないんだね〜

 

何が起こっているか、ではなくて

自分の気持ちの持ち方なんだね〜」と(笑)

 

 

そうなんです・・・

 

夫が多忙で

あんまり家にいない、とか

両親には

子どもたちを預けられない、とか

 

料理ができない、とか

二の腕が細くならない、とか

顔が丸い、とか

髪の毛がくせっ毛、とか

最近忘れっぽい、とか笑

 

 

日常の不都合!?も

あげればたくさんありますし、

 

 

めっちゃイライラする!とか

めっちゃ悲しい!とか

そんなことも普通にあるし、

 

 

夫とケンカした、とか

母親と合わない、とか

子どもが学校へ

行かなかった時期がある、とか

子どもの発達が遅い、とか


 

他にも

公の場には書けないような(笑)

過去のいろいろな経験とか・・・

 

 

いわゆる「悩み」「問題」をあげれば

キリがないくらい

イロイロあります^^;

 

 

そもそも

「悩み」って頑張れば

いつか

消えてなくなるものではなく

 

 

「悩み」とはいかないとしても

日常のあれこれ、

問題やトラブルに見えることも

生きている限り

ずっと続くものかと思うので

 

 

なくそうとするのではなく

共に生きていく♡

 

そんなイメージです^^

 

 

 

image


 

 

・・

 

その出来事がどうこうではなく

悩むか悩まないかって

問題にするのかしないのかって

自分で選択できるんですよね。

 

・・

 

 

 

なので私は

「悩まない」と

決めて選択しているだけなんです。

 

 

ちなみに今はこうですが

 

以前は

何か一つの悩みがあると

ずーっとそのことに思考が支配されて

 

そのできごとのせいにしたり

相手のせいにしたり

行動できない言い訳にしてみたり

 

「悩んでいてかわいそうな私」劇場

以前はよく演じていたんですが^^

 

 

そのエネルギーを

違うところにもっていきたくて

演じるのをやめた、だけなんです。

 

 

生きていれば

「あ〜これ、まずいよね〜・・・

どうしようかな〜」みたいなことだって

たくさんありますが

 

 

そういう出来事って

絶妙なタイミングで

自分の目の前にやってくると思っているのと

 

 

解決できない問題は

その人の前にはやってこない

と思っているので

 

 

「さ〜て、

これはどうクリアする!?」みたいな

ゲーム感覚だったり

 

 

「これも、あとになれば

いいネタになるだろうな〜

イッシッシ・・・♪」みたいな感じですね(笑)

 ↑

ここまで思えるのに

時間が必要なくらい

人生ひっくり返るような

できごともあります・・・笑

 

 

image

 

 

 

先日も

夫とデートした〜とブログに書いたらクリック

 

「仲良くていいね〜」とか

「うらやましい〜」とか

「どうしたらそんな関係になれるの!?」とか

聞かれたのですが

 

仲がいいからデートした、というよりも、

 

どうも最近・・・

すれ違っているから時間を作った、が

正解です(笑)

 

大切な人との人間関係は

放っておいても

何も変わらない、と思っているので

アクションあるのみ、ですよね。

(*自戒を込めて、の部分です笑)

 

(「変わらない方がいい」

「変わりたくない」場合は

アクションなくてもいいと思います^^

距離を置く、も方法の1つですよね)

 

 

数ヶ月前も

子育ての方針をめぐって

私の母親と泣きながら話をしたことも

ありました。

 

ということで

 

「悩みがない」=

「すべてがうまくいっている」

ではなく

 

「悩まない」と決めている、

ということでした^^

 

 

*これを言うと

ややこしくなりますが

 

そもそも

同じできごとでも

 

「これは大変な問題だ!」と見るのか

「問題かもだけど、まあ大丈夫!」と見るのか、

 

それさえも

自分で選択できるのです♡

 

 

さらに!笑

そこには

こんな気持ちも根底にありますクリック

 

 

image

 

ちなみに

「悩まない」ことがいいコト、

というわけではなく

 

悩みたい人は悩めばいいし、

悩むことで

気づくことや力になることもありますよね^^

 

ただそれは、

「あの出来事のせい」とか

「あの人のせい」ではなく

 

悩むのか

悩まないのか

 

それは

自分で好きな方を選べるので

自分の幸せに合った方を

選べばいいのかな〜と思うのです^^

 

 

image

 

ということで

冒頭のご質問いただいた方とは

これから数ヶ月、

がっつりと

お付き合いさせていただくことになったので

 

 

自分の幸せに合った選択を

1つ1つ積み重ねていく

サポートをさせていただきます♪

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございますヒマワリ

 

 

 

newただいま募集中の講座new

 

 

 

まきちゃんのちいさな1歩スクール

 

ヒマワリまきちゃんになんでも聞いてねの会クリック

 ・しばらくお休みいたします。

  リクエスト開催となりますので

  お日にちご希望の方はご連絡ください♪

 

ヒマワリ無料動画配信中♪
 「そうだ!まきちゃんに聞いてみよう♪」クリック

 

ヒマワリ無料ステップメール

「家族がまんなかワークスタイルができるまで

~私がやめた2つのこと☆やった3つのこと~」クリック

 

 

魔法の夢ノート

 

ヒマワリ魔法の夢ノートをお稽古感覚で。グループレッスンクリック

 ・8月24日金曜日10:00−12:00クリック

  長野県上田市 or zoom

      残席5名さま

 魔法の夢ノート創設者・岡田みな子さんのナビゲート♪

 魔法の夢ノートが初めての方もご参加いただけます♪


ヒマワリ魔法の夢ノートワンデーセミナークリック

 リクエスト開催となります♪

 

ヒマワリ無料ステップメール

「一歩ふみだした!5人の魔法の夢ノートストーリー♪」クリック

 

 

イベント・メルマガ・LINE@

 

ヒマワリメルマガはこちら♪

 

ヒマワリLINE@はじめました♪

最新情報をお届けいたします^^

お友だちになってくださいね^^

 

友だち追加 

https://line.me/R/ti/p/%40iru8537d

 

image