「まつや千千」さんには、宿泊客向けの嬉しいサービスがいくつかありました![]()
娘が微笑むその横には、素敵な茶室があり
和菓子と抹茶をふるまって頂けます![]()
入れたての抹茶、結構なお手前で、本当においしゅうございました。
掛け軸の説明もしてくださり、とってもありがたい気持ちになれました![]()
もうひとつのお楽しみは、温泉たまご作り![]()
童心にかえり、楽しめます![]()
可愛い玉子に、目印をつけた後
「美味しくな~れ
」と呪文をかけて、慎重に入湯![]()
煮えたかな
ま~だ、まだ![]()
20数分後・・・はい、出来上がり
目印に愛着も湧いてきましたが、出来立てを、いただきま~~~~す![]()
トロトロで感動の美味しい温泉玉子となりました![]()
娘と楽しく遊んでいたら・・・待望の夕食の時間に・・・
つづく
関連記事: なんて読む?芦原温泉「福井編その1」










