サンダーバ―ド乗車前に”地酒蔵”「金沢ラスト」 |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

  サンダーバード=雷鳥 

 

 

 

  切符乗車までの数十分、カフェを探して、お茶でもしようと思っていた矢先 

 

  金沢駅構内の百番街の中にある「地酒蔵」を見つけてしまいましたキョロ

 

  娘どうやら、日本酒大好き娘が、酒の香りを嗅ぎつけたようです冷酒

 

  電光石火で入店。娘が石川県の地酒飲み比べセットを注文し左下矢印 

 

 

 

  日本酒それに続き、勢いでNOBUBUも、娘のものより

 

  若干甘めだという飲み比べセットを注文。

 

  びっくり数分後に後悔汗かなりの量です。若干30分で飲み切れるだろうか・・・

 

  

 

  日本酒通ではないので、どれが美味しかったかもよく判らず、判定は娘にお任せ!

 

  6銘柄の中で娘は、輪島が一番気に入ったとの事ハート

 

  NOBUBUはというと・・・雷(サンダー)に打たれる前に日本酒に打たれた如くで 

 

  ビリビリと酔いました雷ビール派にはキッツえへへ…   

 

  娘におんぷサンダーーーーーバーーードーーーおんぷ。と耳元で歌われながらも、乗車完了♪ 

 

  車内で、眠れるから大丈夫!と思いきや・・・

 

 

 

  30分程で目的地まで到着するらしい・・・ドキドキ顔が熱くなってきました・・・

 

                                         つづく

 

  参考:地酒蔵 https://www.hot-ishikawa.jp/spot/21113

 

 

  関連記事:まつの待つあの場所へ「金沢編その4」

         お腹の中はカレー貯金「金沢編その3」

         箱庭っぽい中庭のある和菓子屋さん「金沢編その2」 

         旅プレ・途中下車「金沢編その1」