足利市 大小山~西場富士ハイキング 2024.03.14 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

3月14日、栃木県足利市富田の「大小山」です

久しぶりの大小山、滝コースから上がって西場富士を周ってきました

 

登山者駐車場から少し進むと阿夫利神社前の駐車場、トイレ・水道などあります

大小山290大小山291

 

阿夫利神社のお堂の左へ進むと滝コース、猪避けの柵を越えるとすぐに修験の滝・石尊の滝です

大小山292大小山293

 

支尾根を上がって大久保コースと合流、ここも南に開けて眺望が良いところ

大小山294大小山295

 

左手に足利・大田の街を見ながら露岩の尾根を進みます

途中の小ピークの展望は360度、それぞれベンチがあって休憩も可

大小山296大小山297

 

朝一は富士山も良く見えていました

大小山300

 

正面にはこれから向かう大小山、山のシンボル「大小」の文字板も大きく見えています

大小山298

 

この文字板は、山麓の阿夫利神社に祭られている「大天狗」「小天狗」にちなんで江戸末期から掲げられていて、現在の文字板は平成7年・38年ぶりに復元されたものです
文字の大きさは 高さ7.6m 幅7.2m オールステンレス製で表面に反射を防ぐ樹脂コーティングがされています

大小山299

 

大小山山頂(282m)到着

展望は南と西に利きますけど、ここではスルー

大小山303大小山304

 

右下のイラストが可愛い山名板もありました

大小山305

 

妙義山への登りは岩壁、滑落注意です

大小山306大小山307

 

妙義山山頂(313.6m)

狭い山頂ですが360度の展望、独り占めでした^^

大小山308大小山309

 

眺望をば

東は筑波山方面、霞んでます

大小山310

 

南には関東平野

大小山311

 

富士山方面も霞んでしまいました、前出の写真から20分くらいしか経ってないんですけどね

大小山312

 

西、浅間山~赤城山方面

大小山313

 

北には袈裟丸山~日光連山

大小山314

 

三峰山や三床山も見えています

大小山315

 

妙義山東側への下山は岩場・ロープ場

大小山316大小山317

 

途中の展望所には大小アルプスなんて看板もありました^^

大小山318大小山319

 

分岐まで下りて

右に下りれば駐車場へ戻りますが、ここはまっすぐ西場富士方面へ

大小山320

 

足利・佐野の山では定番のマンガン鉱採掘跡などを見ながら進みます

※正面に見えてるピークは西場富士ではありません

大小山321大小山322

 

かめ岩

大小山323

 

天然の堀割は鎖で上り下りしてましたけど、いつの間にか巻道が出来てました

大小山324

 

西場富士山頂手前からの大小山

大小山325

 

西場富士山頂(159.2m)

以前は186mの表示になってましたけど修正されてました^^

日当たり良好ポカポカな山頂です

大小山327大小山326

 

山頂でほころんでいたヤマツツジ

大小山328大小山329

 

下山して西場の百観音にも寄りました

西場百観音
元は勧行寺というお寺で、廃寺となった跡に観音像が設置されたそうです

3列に並ぶ百体の観音様、手前から四国、坂東、秩父の順に並んでいて
造立は1790年代とのことのようです、200年以上経った今でも石像はきれいに保存されています

大小山331大小山332

 

あとは車道を歩いて駐車場へ

さすが人気の山、平日ですが駐車場はほぼ満車でした

大小山335大小山337

 

約5km、2時間半のお散歩でした

 

関連記事

2019.12.04 大小山~西場富士ハイキング 2019.12.4

2018.12.18 大坊山~越床峠~大小山 縦走

2017.12.15 大小山ハイキング 滝コース

2016.01.25 大小山ハイキング 女坂経由