足利市 行道山浄因寺の紅葉&大岩山~行道山ハイキング 2018 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

11月27日、栃木県足利市月谷町の「行道山浄因寺」です

大岩毘沙門天・最勝寺先の「大岩山 西公園」から「行道山浄因寺」まで往復してきました

浄因寺の紅葉は見頃でした

 

「行道山浄因寺」
和銅6年(西暦713年)行基上人の開創とされる名刹、断崖絶壁に囲まれた山中にあって「関東の高野山」とも言われていたそうです
参道から山頂にかけては3万3千体といわれる大小の石仏や、右手を枕に西向きに寝ている寝釈迦があり
岩の上に立つ「清心亭」と空中橋「天高橋」は、葛飾北斎が「足利行道山雲のかけ橋」として作品に残しています

 

熊野心月堂前より

「清心亭」・「大銀杏」・「もみじ」の取り合わせが絵になります^^

行道山浄因寺160

行道山浄因寺161

 

鐘楼・相愛之鐘

行道山浄因寺162

 

四阿周辺、もみじもイチョウもまだ落葉していませんでした

行道山浄因寺163行道山浄因寺164

 

断崖の上に建つ「清心亭」

行道山浄因寺165

 

境内のアイドルとも戯れましょう^^

人懐っこい猫ちゃんです、昨年は4匹居たけど今年は2匹しか見かけませんでした…

行道山浄因寺166行道山浄因寺167

 

「大岩山~行道山 ハイキング」

この日はお昼からピーカンだったんだけど、歩いた午前中はどん曇りでしたw

 

朝8時の大岩山 西公園、周辺の山が伐採されてました

大岩山・行道山085大岩山・行道山086

 

夜景スポットでもある西公園、お天気が良ければ富士山も望めます

大岩山・行道山087

 

車道を300mほど進むと登山口のある広場、奥に両崖山へ続く登山道があります

大岩山・行道山088大岩山・行道山090

 

 

10分かからずにに剣ヶ峰(大岩山:417m)山頂

大岩山・行道山091大岩山・行道山092

 

山頂は眺望がないのでひとつ先のピークへ移動

大岩山・行道山093

 

左)南西側は足利、桐生、太田の街を一望

右)西~北西側は遠望は霞んでいました、手前が石尊山の尾根

大岩山・行道山094大岩山・行道山095

 

道中はコナラの葉が多く残っていました

大岩山・行道山096大岩山・行道山097

 

剣ヶ峰からのんびり15分、「石尊山見晴台」(442m)に到着です

大岩山・行道山098大岩山・行道山099

 

左)西側は日光連山、足尾の山並み、赤城・榛名・浅間などが見渡せます

右)東側は佐野、足利の街、谷中湖など

大岩山・行道山100大岩山・行道山101

 

もみじやコアジサイの色づき

大岩山・行道山102大岩山・行道山103

 

サラサドウダンの群生地などもありますよ

大岩山・行道山105大岩山・行道山104

 

分岐

浄因寺は右ですが、一旦直進します

大岩山・行道山106

 

直進した先すぐが434mピーク
祠の残骸と行道山の木札のあるここが地理院地図では行道山山頂になっているところです

大岩山・行道山107大岩山・行道山108

 

分岐から下ってたくさんの石仏が並ぶ岩場へ、岩の奥はテーブル・ベンチのある展望所

大岩山・行道山109大岩山・行道山110

 

ここからは東側を一望、筑波山・三毳山・大小山・晃石山などが見渡せます

眼下には月谷町など足利の街並みです

大岩山・行道山111大岩山・行道山112

 

岩山のてっぺんに寝釈迦があります、50cmほどの小さな寝釈迦様です^^

大岩山・行道山113大岩山・行道山114

 

寝釈迦から下って浄因寺へ、熊野心月堂まで下りてきました

大岩山・行道山115大岩山・行道山116

 

ここから境内を一望できます

大岩山・行道山117

 

片道2kmちょっと、2時間あれば往復できちゃうお手軽コースです

ガッツリ歩きたい方は織姫神社からスタートですね^^

 

関連記事

2017.11.24 行道山浄因寺の紅葉 2017

2017.11.24 大岩山~行道山 ハイキング 2017

 

2018.11.26 織姫公園・もみじ谷の紅葉 2018