奥日光 戦場ヶ原のホザキシモツケ 2018 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

7月26日は栃木県日光市・奥日光へ

戦場ヶ原、小田代ヶ原を散策してきました 

戦場ヶ原では「ホザキシモツケ」が、小田代ヶ原では「ノアザミ」の群生が一応見頃となっていました 

 

ホザキシモツケ(穂咲下野):バラ科シモツケ属

産地の湿地帯に生える落葉低木

北海道のほか、栃木県奥日光、長野県霧ヶ峰にのみ自生しています

夏の戦場ヶ原を代表する花の一つですね

 

淡紅色の花を穂状に咲かすので「穂咲」と名がつきました

奥日光5064

奥日光5060奥日光5059

奥日光5056

 

戦場ヶ原では遊歩道沿いにずっとホザキシモツケを見ることが出来ます

今年は咲きムラが大きくて綺麗なピンクの花園とはならなかった模様です

※7月30日付けで見頃過ぎとなっています

 

赤沼駐車場の北側にある「赤沼」、奥までず~っと一面ホザキシモツケの群生です

半分以上茶色く咲き終わった花穂ですね、ちょっと寂しい

奥日光5057

奥日光5058

 

湯川沿いにもたくさん

奥日光5062

 

遊歩道沿いもホザキシモツケが大群生していますよ

奥日光5063

 

湿地帯に入って最初の大群落

咲き終わった花も目立つけどまずまず咲いています、前週17日に来たときより良い感じです

奥日光5065

奥日光5066

奥日光5067

 

咲き終わった花、開花中のもの、つぼみと3等分な感じです奥日光5069奥日光5070

奥日光5071奥日光5072

 

湿地帯出口、青木橋側の大群生地

ここも前週17日に来たときより良い感じになりました

奥日光5073

奥日光5074

奥日光5075

奥日光5076

 

青木橋の先、小湿原手前の展望所から

ここは前週もこの日も綺麗でしたね

奥日光5077

奥日光5078

 

お天気のせいもあるけど今年は見映えが良くなかったですね

ここぞというピークが無かったのかもしれません

また来年に期待です

 

関連記事

2018.07.26 奥日光 小田代ヶ原のノアアザミ群生 2018

2018.07.17 奥日光 戦場ヶ原~小田代ヶ原 花散策 2018.07.17 Part3

2018.07.17 奥日光 戦場ヶ原~小田代ヶ原 花散策 2018.07.17 Part2

2018.07.17 奥日光 戦場ヶ原~小田代ヶ原 花散策 2018.07.17 Part1

2018.07.02 奥日光 涸沼~刈込湖・切込湖~湯滝 光徳より周回 Part2

2018.07.02 奥日光 涸沼~刈込湖・切込湖~湯滝 光徳より周回 Part1

 

2018年 奥日光 春

2018年 奥日光 冬

2017年 奥日光 紅葉

2017年 奥日光 初秋

2017年 奥日光 夏