ラーニングというものは時に理不尽なほどに手間がかかってしまうもの。
今回大いにハマッたのが樹人族の技「まつぼっくり爆弾」。単体技ではあるものの当たればかなり長い間敵を眠らせることができるというイカした魔法。ペット狩りで親に見つかったときもこれで親を眠らせてログアウト、なんて芸当も可能なナイス魔法です。
今回は来るべきレベル36に備えてこのナイス魔法を習得すべくジャグナー森林に向かいました。
しかし樹人族はとにかく個体数が少ない。今回根城にしたのはラテーヌ高原からジャグナー森林に入って少し北東に進んだG-8からG-9の地点です。この辺によくWalking TreeがPOPします。この一帯をブラブラしつつ、たまにトラやオークに猛烈アタックされつつもTreeさんを見つけてはちょっかいを出すのですが・・・
目的のまつぼっくり爆弾のほかにドリルブランチ・リーフストーム・エンタングルといった痛い痛い攻撃があるうえやたら耐久力もあるのでレベル4~5ほどこちらが上回っててもなかなか手こずります。あまり手を抜くとこっちが死んじゃうし・・・とりあえず残り1割くらいまで一気に削り、それまでに爆弾がこなければ背中を向けてギリギリまで回復して粘る戦法を取りました。そして・・・
どれくらい手こずったかというと、楽ばかり狩り続けて900くらい経験値が入ったくらい手こずりました。
帰るころにはパフボールとホワイトオーク原木が一個ずつ入ってましたし。これは手間賃と考えていいですか?(´;ω;`)
その後クフィムのウェポンで怒りの一撃を、メリファト山地のクアールでカオティックアイをラーニングしておきました。こいつらは持ち技が2種類しかなかったので手早く覚えられました。けど技の種類を抜きにしても絶対何か技ごとにラーニング確率設定されてる気がしないでもないんですが・・・でもやっぱりクジ運な気もしないでもない(´;ω;`)