2025年3月後半~4月上旬に、英語のアンスピメンバーと、その後いつものひとり旅で、アイルランド🇮🇪へ行ってきました。
一人ではできないような経験と、実家滞在のようなのんびり一人時間の両方を贅沢に経験した
今回の旅行記をここからぼちぼちアップしていきます。ぜひ、お付き合いください🍀 →これまでの記事は、こちらからどうぞ
行きたいところがあって
やって来た帯広
行きたかったのは
帯広の北の屋台にある
イタリアン・アウローラ
以前は札幌南区に
イタリアンのお店を出していましたが
2年位前かな
帯広へお引越し
まずは
こぼれスパークリングで
乾杯です
今回は
お任せ3品3,300円の
コースにしました
まずはお通しから
右下が中札内鶏と蕗
左上ごぼうのおしゃれきんぴら
右上は忘れました💦
こちらのお店は
果物をお料理に取り入れた
創作イタリアン
お通しにも
ソースなどに果物が
使われてます
2品目シマゾイ
フルーツトマトと小夏が
下に隠れてます
ソイのお刺身
大好きです
びっくりするくらい
分厚い食べ応えのあるソイで
大満足
小夏もトマトも
めちゃくちゃ甘い
お代わりして
私は白ワインへ
こちらのお店のワインは
ナチュラルワインがメインです
そして
きました~~~~
キッシュ!!!
今回はアスパラのキッシュ
とろとろで濃厚な生地です
ここのキッシュを食べたら
他のは食べられない
キッシュの概念を覆されました
キッシュが食べたくて
帯広行を決めたので
こちらを食べてミッションコンプリート
ですが
お料理まだ続きます♡
オホーツク産ホタテ
下にはイチジクでした
イチジクを使った
ソースがまた美味しい
ほたてもめちゃくちゃ大きくて
食べ応えある
美味しい!しか言葉が出ない笑
自家製の酵素レモンスカッシュ
ここまできて
0次会もあり
最近家であまり飲まないし
飲みに行くことも減って
お酒が弱くなったのか
結構酔いが回ってることに気づき
ソフトドリンクにしてみた
これが大正解で
このレスカがめちゃ美味しいの
中に入っていた
レモンも全部食べ切りました
コースの最後は
エゾシカ肉
巨峰と十勝マッシュ
そしてごぼうが付け合わせ
ごぼうはめちゃくちゃ柔らかく
十勝マッシュは肉厚でうまし
巨峰も甘くてこれが
鹿肉に合いました
これだけでもうお腹一杯
そして
お店も北の屋台も
混んできたので
私たちはここで失礼しました
もうちょっと食べたいな
飲みたいなというところで
切り上げました
オリジナルスパークリングが
7月ころから登場する話や
他にも食べたいメニューがあったし
また次回ね
と余韻を残して終了です
といいながら
ラーメン食べたくなって
検索して見つけた
酒落頭さんへ
カウンターだけの
小さなお店
魚介系のスープ
無化調の醤油ラーメン
昔から帯広にあった
ラーメン屋さんの味を
引継ぎ再現したんだそうです
素朴だけど
とても美味しくて
お腹一杯だったのに
完食です
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
インスタでも
アイルランド旅のコト
写真動画で不定期にアップしてます!
話し方レッスン
随時募集しています♪
近々人前で話す機会がある
プレゼンや会議で発表するために
落ち着いて話したい
音読や朗読をやってみたい
などなど♪
ご興味のある方ぜひご覧になってみてください♪
**************************************
2024年3月4月アイルランド旅行記はこちらから![]()
2023年3月4月アイルランド旅行記はこちらから♪![]()
アメトピに掲載されました
これからも引き続き
ブログ読んでくださいね♡
























