夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当  -51ページ目

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 いきなりわけのわからんタイトルですが…

 声を大にして言いたい!

 お汁がかかったごはんって最高!!

 昨日の社食、「やみつき旨辛クッパ」

 え、何それ??  美味しそう!!

 
 選べる小鉢は、揚げワンタンを選択💕💕
 ご飯を盛って、スープをかけて
 具材をのせて、ネギをトッピングして完成。
 これが、めちゃくちゃ美味しかった!!!
 具材には、白菜、玉ねぎ、人参、ニラ、
 椎茸、卵、もやしも入ってたかな??
 あと豚肉!
 とにかく具だくさん。
 そしてごはんには押し麦も入っていて
 この食感が絶妙♪
 久々に、食べ進めていて
 残りが減っていくのを悲しい!と
 思う一品でした✨✨✨
 いや〜、美味しかった😄
 ここで、わかってたことではありますが
 再び思ったこと…
 汁かけごはん、最高!!!
 お茶漬けや雑炊とか
 サラッとしたものより
 リゾットやおじやのように
 しっかりとスープを吸いこんだごはんが好き💕💕
 カレー、ハヤシ、
 おつゆ多めの親子丼なんかも最高!
 今回そこにクッパも仲間入り♪
 以前食べそびれた鶏飯も
 絶対好きだな😊
 いろんな汁かけごはんにトライ!!
 …か、しかし、ここで一つ問題。
 うちの主人は、ごはんにお汁が染み込むの
 大嫌いで💦💦
 おじややリゾットなんてもってのほか、
 親子丼やカツ丼も、
 ごはんにのせずに親子皿、かつ皿で提供。
 お鍋のしめはうどん一択。
 ま、好き嫌いは私もあるから
 嫌いなものを無理に食べてもらおうとは
 思わないけど…
 自分一人分作るのって、ちょっと面倒💦
 あ〜、それにしても美味しかったクッパ!
 うちで再現できるかな??
 外で、クッパだけ食べられるところ
 ないかな〜
 レトルトとかある??
 しばらくクッパ探しにハマりそうです。


こんにちは


 今日はとっても暖かいですね。

 それでも、コートが必要なほど

 寒い日もあったり、

 着実に冬に向かっていますね。


 寒くなると食べたいもの…

 

 シチュー、鍋、豚汁…


 そして、肉まん!!



 肉まんって、

 買ってきたものを家で蒸すより

 コンビニのほうが圧倒的に美味しい!

 

 でも、なかなかコンビニの肉まんを

 食べる機会ってなくて…

 買って家まで持って帰って

 冷めちゃうのは嫌だし、

 だからといって、

 その場で食べるのもこの年になると…

 

 って話を同僚さんにしていたら、


「お昼に一階のコンビニで買えば

 いいじゃないですか!」


 そうか!!

 どうしてそれに気づかなかったんだ!!


 さっそく!



 コンビニの肉まん🎶


 どれくらいぶりだろう…

 5年?10年??


 さてさて…

 

 熱々ふかふか💕💕


 うん!おいしい😊😊




 おいしい… んだけど…


 うちで蒸すのと変わらない?😳



 どうやら、食べられない!!

 食べたい!!の気持ちが強すぎて

 コンビニ肉まんを美化していた??


 寒いとき、ホカホカをその場で食べた

 そのシチュエーションが

 より美味しく感じさせていたのか…


 な〜んだ!

 おうちの肉まんも美味しいんだ🎶


 ここ大事!!

 コンビニの肉まんが

 特別美味しいわけじゃない…という

 マイナスの結論を導いても

 何もいいことはない!


 おうちの肉まんも美味しい!


 この結論一択😄


 となれば…




 肉まん、海老焼売、餃子♪

 手作りは餃子だけですが💦💦
 餃子はうまく焼けましたよ😊



 主人は餃子と肉まん増量😊

 大満足の夕飯になりました😊
 
 これから、病院コンビニの肉まんランチ、
 おうちで蒸した肉まんディナー、
 増えそうです😊


 


こんにちは


 先日、無性にカレーを食べたくなった!


 うち、息子がいた頃から

 男性陣がカレー好きじゃなくて

 滅多に作らなかったんです。


 主人も息子も、食べられなくはないけど

 カレーじゃなくてよくない?? みたいな…


 私も、大好物!ってわけではないけど…

 でも普通に好き。

 月イチくらいで食べたいくらい…


 なので、時々どうしても食べたくなったら

 2人には我慢してもらってカレーの日。

 今回は主人だけですが…


 少しでも美味しく食べてもらうために

 ルウを入れる手前で鍋を分けて

 2種類のカレーを作ります。


 我が家のカレーは

 玉ねぎ、肉、きのこ。

 この中でいろいろ組み合わせを変えて

 作っています。


 今回は、玉ねぎ、鶏肉、しめじ!


 仕上げは、主人のはジャワカレーの辛口のみ。

 シンプルで辛いのがいいそうです。


 わたしはカレーのルウと

 ビーフシチューのルウを2:1.

 デミカレーみたいな感じ。


 夜中に作って、まずは翌日のお弁当。



 ごはん少しでカレーたっぷり♪



その日の夜ごはんはパンとサラダを足して。


 
 パン、かわいいでしょ?
 SNSで流れてきたのを見て即保存!
 あとからじっくり見て再現してみました。
 意外と簡単でしたよ♪


 ただの8枚切りの食パンですが
 めちゃくちゃテンション上がりました😄

 この日主人は、ジャワカレーだけのカレーを
 スパゲッティに和えて食べてました。

 そして今日のお弁当。


 チーズカレー

 息子がよくやっていたのを真似てみました😊



 レンチンしたらなんだか美味しそう💕💕

 実食!!!

 チーズの味はカレーに華麗に
 隠されてしまいました🤣

 もっと大量のチーズを投入しないと
 カレーの中で主張するのは難しそう…

 溶け込んでコク増し要素にするのであれば
 これでもいいのかもしれませんが…

 3食、食べて大満足😊
 飽きることもなく、なんだったら
 今日の夕飯にもう一回食べてもいいくらい。

 わたし、カレー、大好物なんじゃないか??

 今度は牛肉&マッシュルームか舞茸にしよう!

 あまり短い間隔で作ると主人が嫌がるから…
 年明けかな??

 また続けて食べちゃいそう😅