こんにちは
久々に何の予定もない日曜日。
ゆっくり起きて、珈琲飲んで、
何もせずにのんびり過ごしてます。
たまにはこんな日も無くっちゃ!
…と思いつつ、
貧乏性?の私は、
ただじっとしてるのが苦手…
多分午後はセカセカ動くことでしょう(笑)
それまでは、のんびりと…
これは先週のお弁当。
夕飯のサラダ用に洗った
サニーレタスが多すぎて💦💦
こんにちは
久々に何の予定もない日曜日。
ゆっくり起きて、珈琲飲んで、
何もせずにのんびり過ごしてます。
たまにはこんな日も無くっちゃ!
…と思いつつ、
貧乏性?の私は、
ただじっとしてるのが苦手…
多分午後はセカセカ動くことでしょう(笑)
それまでは、のんびりと…
これは先週のお弁当。
夕飯のサラダ用に洗った
サニーレタスが多すぎて💦💦
おはようございます
昨日の健診、
最初の方の看護師さんとの問診で
肝臓の数値が気になるので、
先生にそのことを聞きたい旨伝えたら…
今年からパターンが変わって
去年まで最後にあった
先生との面談はなくなったそうで…
血液検査の結果も当日中にでるか
わからないって言われたんです。
それなら仕方ないな〜と諦めていたら…
最後の検査項目の胃のレントゲンを
待っていると、
先ほどの看護師さんがわざわざ来てくれて、
「血液検査の結果、出ましたよ。
コピー取ってきました。
肝臓、回復してますよ!
全部基準値内です!!」って😃
こちらが気にしていることを察して、
結果が出ているかわざわざチェックして
くださったこと…
本当に嬉しかったです。
結果が嬉しかったのはもちろんですが、
彼女の優しさが何より嬉しかったです。
普段ならお祝いだ〜って
美味しいビールを求めるところですが…
昨日あげた写真の
フワッフワの泡のビールを出してくれるお店が
今、移転のために一時休業中で…
仕方なく家に帰ってから
缶ビールで乾杯😅
ご機嫌だったので、ちょっと手をかけて
鶏胸肉の梅しそ天をメインに
あれこれ作ろうと張り切っていたら…
「今日、お店で試食があったから
夜はつまみ程度でよろしく」と主人から…
ということで…
天ぷらを封印して用意したのがこれ。
おはようございます
今日は健康診断に来ています。
私、よく食べ、よく飲む生活…
体調を崩さない限り、
休肝日のない生活をしてますが🤭
実はとっても健康で、
健康診断は若い頃は低血圧と貧血、
40代からは貧血のみ、
それすら改善した50代は
すべて基準値内✌️
酒飲みにとって心配なγ-GTPも11とか、
超優秀なんです😁✌️
なので、健康診断の不安は
記録に残る体重…💦💦
今回は調整をミスって
嫌な数字が残りそうです😣
例年ならこれだけなんですが、
今年はちょっと不安です…
7月〜8月に謎の高熱が続き、
肝炎を疑われるほど
γ-GTPを含む肝臓関連の数値が
基準値の10〜15倍まで跳ね上がり…
結局、サイトメガロウイルス感染症でしょう…と。
全ての数値が下降傾向になって、
基準値の2倍くらいまでになったところで終診。
あとは少しずつ下がりますよ〜って。
実際、体調も良くなったし
お酒も美味しく飲めて、残らないし、
もとに戻ったんだろう…とは思ってますが…
体調崩す前の状態まで戻ってるか…
それだけが気になっています。
ここの健診センターのありがたいところは
採血の結果が当日出て、
健診の最後の医師との面談で
教えてもらえること。
ホッとして帰りたいものです😊
前置きが長くなりましたが
先日のお弁当。