夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当  -30ページ目

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 先週、ライブを終え、
 ちょっとした燃え尽き症候群(笑)
 昨日の日曜日は、
 何もせずダラダラと過ごしました😅

 さてこれは先週のお弁当。

 豚肉野菜巻き
 ぴりからこんにゃく 
 玉子焼き
 ちくわの紅生姜天

☆本日の自家製冷凍食品☆

 なし

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・豚肉野菜巻き
 茹でた人参と冷凍いんけんを豚肉で巻き
 から揚げ粉をたっぷりまぶして
 少し多めの油で焼きました。

 実はこれ、以前、
 から揚げ粉のパッケージに書いてあったレシピ。
 それまで野菜の肉巻きは
 照り焼き風に仕上げていましたが、
 試してみたら美味しかった!
 以来、我が家の定番。

 パッケージに書いてあるレシピって、
 あまり気にしていませんでしたが
 よく考えれば、
 その商品について一番よくわかってる
 人たちからのおすすめだから、
 試してみる価値ってありそうですよね♪

・玉子焼き
 惨敗…

・ピリ辛こんにゃく
 今回の鷹の爪は大当たりで、
 ピリ辛を通り越して
 大辛こんにゃくになりました😅

・ちくわの紅生姜天
 隙間を埋めるための一品。
 ちくわを冷凍庫に常備しておくと
 とっても便利!

 ちくわって、真ん中に穴があいてるおかげで
 凍っててもサクサク切れます😊

 実は今回も、主人の夕飯と同じもの。

 この方法、とっても便利😊


 光の加減で写真を変な方向から撮ったので

 写真の天地が逆になって

 なんだか収まりの悪い感じですが…


 ても右側にご飯をおきたくなかったので…

 左右逆だけど、こっちのほうが落ち着きます?




 あんまり変わらないか💦💦


 さ、今週も頑張りましょう!!

こんにちは

 怒涛の3連チャン、最終日のバイトは
 前日と打って変わってとっても暇で
 いつもより早めに帰ることができ
 さほど疲れることもありませんでした😊
 よかった〜と、やりきった感満載でしたが
 よく考えたら本業の方は
 明日、明後日も💦💦
 あと少し、気を抜かずに頑張ります😊

 さて、昨日のお弁当。

 あじフライ
 ちくわとピーマンの玉子炒め

・あじフライ
 たくさん入ってたから半分あげる!と言う
 母からもらった冷凍食品。

 冷凍だったら日持ちするから
 自分用にキープしておけば?と
 思ったりもしましたが、
 私が喜ぶだろうと、敢えて大袋を
 買ってきたであろう母の気持ちを考えて…

 最近、母からのおすそ分けは
 よろこんで受け取ることにしています😊

・ちくわとピーマンの玉子炒め
 料理ではあまり冒険しない方ですが
 このとき、何か変わったことがやりたくなって
 マヨネーズでちくわとピーマンを炒め
 卵を加えてさらに炒めてみました。 
 家で食べるなら、卵は半熟で
 ふんわり仕上げたいところですが
 お弁当なのでしっかり火を通し…

 普通に美味しかったです(笑)


 

 昨日は手抜き💦💦
 ま、こんな日があってもいいでしょう😅


 暇なとき、気がつくと
 頭のなかで献立を考えてる…って
 主婦のあるあるじゃないですか?
 明日の夜、何にしようかな〜?
 今日が和食だったから…
 冷凍庫にあれ、あったから
 買い物行かなくていいかな…とかね。

 ひどいときは、夕飯食べながら
 次の日の夕飯考えてたり…

 以前、食べてる最中に
「明日、何食べたい?」と聞いたら
 主人の機嫌がめちゃくちゃ
 悪くなったことがあって…

 こっちは毎日毎日ずっと考えてんだよ!
 ってイラッとしたことがありましたが…
 冷静に考えると、こっちが異常かな😂
 以来、食事中に食べたいもののリクエストを
 聞くことはやめました😅

 最近は食べること以外に
 小次郎のこと🐱
 音楽のこと
 食卓で食べ物以外の話題を
 提供できるようになりました😄

 小次郎の存在は大きいですね〜
 日々、話題と笑顔を提供してくれてます😄


 我が家のアイドル💕💕
 

こんにちは

 今週は怒涛のバイトウィーク。
 火、水、木、土。
 しかも昼夜ダブル💦

 だいたい週2~3回で、
 無理のない働き方をしているのですが、
 先週の土曜日、ライブ前で
 お料理作らなきゃいけないのに
 うっかりシフトを入れていて…

 土曜日お休みさせてください🙏
 その代わり、人が足りないって言ってた
 9日出ます!!

 え?土曜日??と言っていた店長も
 マジ?9日出てくれるの??
 いや〜助かる〜! 
 土曜日休み、オッケー😄

 という流れで…
 火、木、土だったのが
 水曜日追加になったんです💦💦

 でも、出て正解。
 114名の大宴会。
 この規模はなかなか体験できないので
 楽しかったですよ😄
 不思議なもので、楽しんでると
 あまり疲れって感じないものですね😁

 一つ問題があるとすれば、
 ボリューム満点の美味しい
 まかないごはんが続くこと💦💦

 全部食べるからいけないんです。
 学生さんみたいに残せばいいんです…

 でもね… 作ってくれた人が見てる前で
 捨てるっていうのは… なかなかね…
「あ、そんなの気にしなくて大丈夫ですよ」と 
 若い子たちは言うけど…💦💦
 
 あとはね、美味しいんですよ、これが。
 美味しいから残すのがやはり
 もったいなくて💦💦

 昨日も超ボリューム満点だったのに
 結局スープ以外は全部
 食べちゃいました🤭
  
 一応、何かしら手を打とうと…
 この3日間は!お昼のカロリー抑えるために
 お弁当です!!
 
豚肉としめじのオイマヨ炒め
さつまいもの甘煮
インゲンのソテー

☆本日の自家製冷凍食品☆

・さつまいもの甘煮
 これ、、大好き😊
 1本分作っておいたのに
 今回で食べきっちゃいました。

 また作っておかなきゃ♪

 これ、太いさつまいもより
 細めのほうが食べやすくて好きです😊

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・豚肉としめじのオイマヨ炒め
 文字通り豚肉としめじを炒め
 オイスターソースとマヨネーズで
 味付けしたものなのですが、
 隠れた主役は玉ねぎ!
 玉ねぎの薄切りをたくさん使ってます。
 最初に玉ねぎに火を通して
 そこに豚肉、しめじを加えて炒めていきます。
 
 豚肉としめじだけだと
 バラバラになりがちですが、
 玉ねぎがいい感じに2つを
 まとめてくれます😊

・インゲンのソテー
 彩り要員😅

 これで雑穀米だと
 寂しい感じになりますが、
 白米でこのふりかけだと
 それなりに明るく見えますよね😊


 さ、怒涛の3連チャン!
 今日の賄いは何かな?😁