わたしのお弁当〜角煮弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当
こんにちは
コロナから復活した先週は、
頑張って毎日お弁当。
すっかり食欲も戻ってきました😅
自分用のお弁当は
前日の夕飯の残り物になることも
しばしば…
でもこの日は、ちょっと手を加えてみました。
前日の夕飯は紅茶豚。
写メ撮るの忘れたので
過去記事でご紹介。
豚バラの2/3を紅茶豚にして
残りの1/3を角煮にしました😊

角煮にはほうれん草と玉子♪
我が家の基本形。

今回は、冷凍ほうれん草を凍ったまま
入れてみました。
角煮のタレと合わせて食べると
ふつ〜においしく食べられました!
角煮も玉子も二段重ね♪
ボリューム満点のお弁当になりました😄
角煮は息子の3大好物の一つ。
私も大好きなので、息子がいた頃は
よく作っていたのですが…
あいにく主人は苦手だそうで…
二人の夕食で角煮が登場することは
なくなっていました。
紅茶豚を作ろうと豚バラ肉を見たとき
急に角煮も食べたくなって😅
お弁当用に4切れだけ作りました😅
今度はもっとたくさん作って
冷凍しておくことにします😊

このお弁当の写真を息子に送ったら
「いいな〜
角煮たべたい」
でしょ、でしょ!
時間作って帰っておいで〜
なんてね🤭

