(※この日記は2012年1月15日に書いたものです) 


「ドラゴンボーン(実はたらい回しされるプチ英雄!)」な私はパーサーナックスさんに

会いに行きます

ハイ・フロスガー修道院のグレイビアードのアーンゲールさんがずいぶん前に

グレイビアードは5人だっていってたような気がするけどコイツらの師匠かなんかなのかなー

なにしろこっちの都合はお構いなしに、いっつも長話を始めちゃうからねー

このゲームを日本で作っちゃうと全編ムービーになっちゃうと思うよ?(´・ω・`)

とにかくパーサーナックスさんに会うにはまたシャウトを習う必要がありますな

習うといっても勝手に教えてくれるんですけどねw

ハイ・フロスガー修道院の奥は今まで猛吹雪でしてね、体力削られるから通れなかったんだけど

新たに習ったシャウトで猛吹雪を消しながら進みます・・・がー

体力削られるから誰も入ってこれないはずなのにヘラジカが紛れ込んでましてねー

なぜかピョンピョン前を逃げて行くんですわ・・・

案の定、猛吹雪にやられて死ぬわけですがね・・・おかしくね?w

すでに骨になってるのを見かけるならわかるけども・・・

元気なヘラジカを見るのは・・・変じゃね?w

でまぁこんな演出の一つを堪能しながらパーサーナックスさんに会いに「世界のノド」へと

進んでいきますと・・・おや?

おや?おや?www

ドラゴンがいたーーwww

なんでこんなところにドラゴンがいるのよ! おいリディア!はやく迎撃態勢に入れー!!

ん?・・・なんだか様子がおかしい・・・

・・・しゃべりかけてくるぞwww

実はパーサーナックスさんとはドラゴンだったのだ!!

えーっ!? こりゃ世界ビックリ仰天ニュース!

話の展開がよく見えないけども・・・確かに私は人の話をよく話を聞いてないんですけどねw

まず、ハイ・フロスガー修道院のグレイビアード達は人間だったわけよ

するとひょっとしてこのパーサーナックスというドラゴンから彼らは教えてもらってたのかね?

まぁシャウトはドラゴン語だから解らなくはないけども・・・

ドラゴンにとっては議論と戦闘の区別はないとかなんとか・・・ドラゴンがしゃべってますがね

ますますわからん・・・アンタは私と戦ってんの?話してんの? どっち?

アンタとは話しを出来るけど普通のドラゴンとは話はできなくて突然戦闘になるよね?

戦って倒すとソウルが吸収できるんでしょ? だって私はドラゴンボーンなんだから!

ドラゴンにも派閥があるってことなの?

私は一体ドラゴンなの? 人間なの?

答え : 定命のものがドラゴンの魂をうんたらかんたらしたのがドラゴンボーン・・・

なんだそうです・・・たぶん・・・詳しくは知らないけどww

ああそうか!なるほどねーw あははー こりゃまいったまいった・・・って

さっぱりわからんww 1周目だからかな? ← 話をよく聞いとけ!

しかも語尾にドラゴン語を混ぜて話すもんだから、ますます聞き取りにくい!

アンタ生まれはどこの国なのさ! 訛りすぎだろ!jk

あぁあなたはドラゴンでしたね サーセンww

字幕つけてたから解ったようなものの、なけりゃ訳が分からないにもほどがあるってば!

そしてなぜか知らないけどもファイアブレスのシャウトを教えてくれましたヽ( ´ー`)丿

この親切なドラゴンのパーサーナックスさんから新たな指令が出されますw

つ「星霜の書をさがせ」

またきたよ・・・orz

長話で人を混乱させておいて結局最後は知らんときたもんだw

更には次元を飛び越える話にまで発展していきますぜ? どんだけーw

えーい!この分散された知識を集約する奴は誰かおらんのか!!

それが私に課された使命とでもいうのか!

・・・たぶんそうなんでしょうなーw


ピグライフ・・・本日の黒トマト・・・0株


    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

完熟ブラックトマトがでねーとかのレベルじゃねーよ! 黒タネすらでねーよっ! まだクエ7まで到達してねーよぉぉぉ! パラソルが欲しかったけど今までの完黒が7個(42個必要)だからねー ほぼ不可能なペースだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

もう服だけもらって満足しとけばいいような気がしてきた・・・orz


ピグアイランド・・・「ワカーナのおしゃれ洋品店OPEN♪」

白無地のTシャツ(下着用)3,000コイン (´゚ω゚):;*.':;ブッ
アイランド染めパンツ   5,000コイン  ...(((´ω`;)ススス
アイランド染めTシャツ  6,500コイン ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
アイランド染めワンピース 8,000コイン ゥッキャ―Σ(。ロ。|||)―!!
ヘンプの帽子       8,000コイン 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ヘンプのバッグ      7,000コイン ナンデヤネン!!ヽ(*・ω・)┌┛)゚ロ゚)ゲシッ!ゥハ
ヘンプのサンダル     6,000コイン (´д`⊂)エエカゲンニ(´д`)⊃セェ

ホワイトランの家を5,000ゴールドで買えなかった衝撃が蘇るぜっ! ボッタクリサムとか言っててごめんな! ガジュマルの木が3,000コインとか良心的だったんだぜwwww

もうすぐピグカフェが始まるし、通常クエすら撤退かな~(ボソッ

(※この日記は2012年1月14日に書いたものです) 


「ドラゴンボーン(実は護衛する人より弱い護衛!)」な私はエズバーンさんを護衛して

デルフィン(宿屋の女主人)に会わせます

護衛と言ってもエズバーンと従者リディアがほとんど倒しちゃうし

リバーウッドまで高速移動で戻ってきたので、ほとんど仕事はしてませんが私はドラゴンボーンw

デルフィンに会ったエズバーンはゴソゴソと何かを取り出す振りをします

「えーと・・・どこにやったかな・・・おお! あった」・・・ってアンタ!

そんな何かを隠せるような袋も持ってないし大層な格好もしてないでしょうよ!

囚人服みたいな恰好なくせにww

しかもそんな堂々としたハードカバーの本を服の下に持ってたら

邪魔くさくてフツー探すなんてことしないから! そんな小芝居いりませんからーーww

で、「アルドゥインの壁を見たら私は何かを閃きます!

そうに違いないから連れてって!」

という自信満々なエズバーンさんを護衛し・・・いや旅先で落ち合ってもいいんだけどw

カーススパイアーという場所へ向かいます

ここで私がなんで護衛を引き受けたかというと・・・

デルフィン(宿屋の女主人)も付いてきて合計4人となるこのパーティでね

アーンゲールさんが教えてくれたあのシアーポイントでの倒せない幽霊をやっつけてもらおう

という腹積もりなんですよー(*´艸`)

わははw 4人いればあいつもきっと瞬殺できるに違いない!

おっしゃー!と意気揚々とシアーポイントに向うも・・・あえなく戦闘不能になるみんなw

ダメだったーーーww 

メッチャクチャつえーーーww

何なんだよコイツは!

この分じゃこの幽霊を倒すのはずーっと後の事なんだろうね(´・ω・`)ショボーン

さてここで、金がずいぶん溜まってきてましてね、7000ゴールドぐらいになってました

ってことはホワイトランで5000ゴールド出せば家が買えちゃうぜ!

フッフーヽ( ´ー`)丿

やっとこの大荷物から解放されるわー

ここまで長かった・・・長かったよママン(;´Д`)

家自体は家具とか何もない2階建てなんですけどね、タンスと机と宝箱がありますから

調合素材と薬とその他の3つに分けて仕舞い込みます

これもうちょっと仕舞い込んだ物品のカテゴリー分けとかソートとかないのかしら・・・

数が多いと探すのが大変だし、何を入れたか覚えてられないんですけど・・・w

そんでまぁ護衛とは名ばかりの仕事を完了するとエズバーンさんが

アルドゥインの壁とやらを見ながらウンチクを垂れて・・・

さんざんウンチクを垂れておきながらこの後は「ドラゴンレンド」とやらを

ハイ・フロスガー修道院にいって聞けと・・・ワロスw

こいつらに付き合ってるとホント話がなげーよww おまけに長い割に最後はわかんないとくるねー




スカイリムってのはさ・・・

途中にサブクエ挟みながらボチボチとメインストーリーを進めるのがいいのか

今の私みたいにほぼ1本道でメインを進めるのがいいのか結構迷うよねー

それぞれのやり方で自由に進められるってのが最大のウリではあるんだけども

話がややこしくていちいち覚えてられねーんだよなー・・・1周目じゃそんなもんなのかw

結局、カクつきバグってのはオブジェクトの再配置データの読み込みや

膨大なクエストのフラグ処理が重なってメモリーが追いつかないってことなんだろうねー

なにしろ街人ですら一度会話したら、選択肢がグレーアウト処理かまされちまってるからなぁ・・

そんなNPCがスカイリムに何百人いると思ってるのかねwww




で、またしてもハイ・フロスガー修道院のグレイビアード、アーンゲールさんに面会しますw

だけどこの人ってさっきのエズバーンさん達を嫌ってるみたいね

よくわかんないけどそれぞれの立場と歴史があるようですなw

私はドラゴンボーンだからそんな話はよくわかりません!!

で、例によって長話~結局わからんを聞き出して新たな人物の名前パーサーナックスが登場します

エズバーンさんもパーサーナックスって言ってたかも知れないけども、いちいち覚えてられんw

結局、私はドラゴンボーンだけども、何も知らないドラゴンボーンなので

ただただ、たらい回しにされるのでしたwww ちゃんちゃん♪


(※この日記は2012年1月13日に書いたものです) 


「ドラゴンボーン(実は人探しが得意!)」な私は

(最初から表示されてる→)デルフィン(宿屋の女主人)にエズバーンを

探し当ててこいと命令されます

今回新しく行くリフテンという場所・・・なんですがね

私は何気なく大量に積み残しているサブクエマーカーをチェックしてたら

「珍しい石」を見せるクエというのがどこかで発生してまして・・・これの行き先がリフテンw

これは同時進行ということになりますかね?

ところで「珍しい石」のクエはどこで発生したんだっけなー・・・(ノ_-;)

リバーウッドで雑貨屋と話しをした時だっけなー・・・

パインウォッチで「珍しい石」を見つけたんだっけ?・・・どうだったかなー・・・

サルモール大使館でも「珍しい石」を見つけたんだよねー だから2個持ってるんだよねー

この「珍しい石」みたいなクエを進行させるのに必要なアイテムは所持品から外せないから

迂闊に持っちゃうとめんどいんだよねー・・・

かといってもまた取りに行くのも、覚えとくのもめんどいしー・・・もう取っちゃったし・・w

こんなややこしさ満点のスカイリム世界では会話もストーリー進行で選択肢が増えますww

選択肢が出てるからといって迂闊に選択するとそのクエが完了したり、それからまた始まったりw

もう芋づる式にフラグ立っちゃって大変なんですからーーーww

で、リフテンに入る際にも門番に説得とか賄賂とか威圧とか選択肢が出ましてね

門番にすら小ネタかまされるスカイリム・・・もうどうにでもなれってんだ コノヤロー!w

リフテンの中に入るといきなりガタイのいいおっさんに呼び止められてなんだか脅されますw

私が「珍しい石」を持っててクエ発生中なので「珍しい石」に関する選択肢も出ますね

ジャーン!・・・クエ完了の表示・・・更に芋づる式にクエ発生www

やっばりな(;´Д`)

もう覚えきれないからクエ発生させないでくれるかな?

1本道RPGじゃないっていっても、これじゃ迷路だぜwww

かといって会話の選択肢を選ばずに途中でXボタンで終わらせても

それに反応したメッセージが出るんでね、一時保留とかの概念がないんだなー これが!ww

無理矢理にでもある程度まで進みますねw

で、行った酒場でまた強制会話ww 和ゲーみたいにムービーはないけども

コイツら結構話長いよ? 誰でもペラペラしゃべってくるよ?

おかげであたしゃ引きこもりたくなるよ?(爆w

サブクエの内容はというと何かを盗んで誰かのポケットに入れろ・・・だとw

1回このクエを進めてみたけど、スリを一回も経験してないから見事に失敗www

ダメダメ! このクエを進めるのは中止、中止!w 勝手に声を掛けてくる人からは逃げてー!

ロードし直して・・・っとw

今度は酒場のマスターに声を掛けるとラグド・フラゴンとかいうところに

アンタのお目当ての人がいるとかなんとか・・・

マーカーをオンにしないと言われた場所すらわかりませんな(;^ω^)

なんだか街の下の方に行くと地下への入り口らしきところへ続いています

マーカーをオンにしててもマップの上下がわかんないので、下に行く階段の存在に気付くまでに

時間がかかりましたねw 夜だと尚更わかりにくいわ!

酒場のマスターによるとそこは危ない地下酒場だそうですがね・・・

ひと悶着ありそうな悪寒・・・w

途中で名前がついてるNPCが敵のマークになったから倒しちゃったけども・・・

たぶんなんかのクエで関係する人だったのかもしれない・・・ね

もうこれに関連するクエは処理できなくなっちゃったの・・・かなwww ヤベーw

そんなNPCをなぎ倒しながらラグド・フラゴンへと入りましたが・・・また人がいます・・・

これは遠くから弓で撃って倒すぞ!・・・って何人も出てきたーーーwww

しかも死なないwww 不死属性キターww

何回もやり直すけど、これはどうにもおかしすぎるのでロードし直して

今度は攻撃しないことにすると・・話せたww

なんだよww あっぶねーw また詰んじゃうとこだったよw

そして牢屋みたいなところの奥でエズバーンさんを発見!

途中でまたNPCをやっつけちゃった(ノ∀`) アチャー

敵マーカーになっちゃって襲ってくるから勝手に従者リディアが倒しちゃうのよねー

で、エズバーンさんの長話が終わるとサルモールの兵士と戦闘に突入するんだけども

エズバーンさんフツーに強いよね? アンタ炎の精霊なんか出せるの?

「炎の精霊」ってあの道端で偶然出会って私が全く倒せなかった敵だよね? コレ召喚魔法だったのかw

アンタ!鎧をガッツリ着こんだ俺より強いんじゃね? なんでこんなとこに隠れてるの? why?

デルフィン(宿屋の女主人)と一緒にドラゴンをやっつければいいじゃん!

・・・と、私はこんなわけわかんない展開を堪能しながら

なんとエズバーンさんを護衛するハメになりますた(´・ω・`) この人に護衛なんていらねーよな・・・w



やっべーww 不気味なフォントになっちまって戻せないぜっ!
どうすんだよ!コレww 
誰か元に戻す方法教えてくれませんか~~~~><;


ピグライフ・・・キャベツのハートなんぞ初めからなかったの如くトマト畑っす!完黒が出ないっす!つかそれ以前に黒タネすら出ないっす!! つか植える場所もタイミングもバラバラなのでもうどうしようもないほど、とっちらかった庭になり果てておりますww



ピグアイランド・・・カエルイベントが完了して水たまり3個(水滴120個分)ゲットっすヽ( ´ー`)丿


両方とも期間限定クエに突入してしまったので、ネタ不足故に更新がストップしておりましたけどもアイランドは通常クエに戻りましたんでね、またぼちぼちとクエ進行を報告できるとは思います・・・がー

今アイランドの方はトパーズストッパーに捕まってますww ほらトパーズは1ヶ所しか取れる場所がありませんしー、復活に10時間掛かりますしー、雨降ったり、期間限定やっちゃうと洞窟には行きませんから~

ライフの方はというと・・・
花系はシャクヤクストッパー、料理系はサクランボストッパーで停滞中です。
裁縫系は女の子の服と男の子の服にたどり着きましたけどね、コットンとリネン地獄に陥ってまして、行く末が非常に不透明w いつになったら布地が揃うんだろうという感じですね~ まぁ染料はこの前のブルベリがたんまりありますから、青一択でww
工作系も「クッション付きチェアをつくろう」と「カントリーベア」でコットンを要求されると・・・w 布1枚に50個もコットンを使うとか、果てしないわー もう余ったトマトで布を作らせてほしいぜっ!

スカイリム・・・「人民の英雄」のトロフィーをゲット。これはその他の目的を50個完了で貰えるわけですが、ほとんど自覚がなかったですね~ ホントいつの間にこんなにクエストを消化してたのかなって感じですなー まぁクエスト数は何百もあるそうですからね、まだ1/10ぐらいの所にいると思えばいいんでしょうかww



(※この日記は2012年1月12日に書いたものです) 


「ドラゴンボーン(実は仲間を見捨てたスパイw)」な私は

尋問部屋の兵士を一人ずつ弓でおびき出しながらようやく倒しきりました

出口のカギは兵士がそれぞれ持っててね

やっぱり倒すかカギを兵士からスルかしないと脱出できなかったんだねー

尋問されて拘束されてたなんとかさんを助けてあげたので、少しいい事をしましたw

内通者の方は助けられなかったけども、これでプラスマイナスゼロってことでね

ここはひとつカンベンして下さいなヽ( ´ー`)丿

さて、地下への入り口を開けるとそこには・・・フロスト・トロールが徘徊してたΣ(・ω・ノ)ノ

あの7000階段の途中で何度も殺された雪男ですなw

空気読めない尋問されて拘束されて助けてあげたなんとかさんは、ダッシュで出口へと逃げますが

待ち構えていたフロスト・トロールに速攻で殴り倒されます!

ちょww

せっかく助けたのにこれじゃ何にもならねーじゃねーか やり直しだバカヤロー!!w

そしてなぜかそこには従者リディアさんの姿も・・・w

おぬし・・・なぜここが出口だと解ったww

しかも私が出てくるまでなぜフロスト・トロールに見つからなかったのだ!w

律儀にも程がある!ww

ところで、ここでも私は何回か体力勝負に負けてフロスト・トロールにリンチされた後

今度は慎重に崖上から炎の魔法で高台ハメww モンハンかッ!!

そしてあと1ミリでフロスト・トロールの体力が尽きる・・・というところになって

空気読めない尋問されて拘束されて助けてあげたなんとかさんがダッシュで私の目の前に・・・

必死で出口へと逃げた結果、私に火あぶりにされるなんとかさんwww コラコラ!www

私があわてて魔法を中断しちゃったから、その隙にフロスト・トロールまで体力が持ち直しちゃったじゃないのww

このバカチンがー!

そして私がやっとの思いでフロスト・トロールを倒した後

このKY野郎はすたすたと我先にとどこかへ逃げていきましたとさヽ( ´ー`)丿

しかも私の後ろには・・・従者リディアが何事もなかったようにたたずんでいるのであったww

スカイリムは話を複雑に作り込み過ぎてましてねー

省略されてるところに少々違和感を覚える程にまでなりますなw

歩いて帰るのはちとめんどいので高速移動でリバーウッドまで戻ると

宿屋の女主人(実はデルフィンという名前!←最初から表示されてますw)が

私が持ってきた調査書を読むなりエズバーンという人を探せとの指示を私に出してきます

オイオイw そいつはオメーの仲間なんだろ? テメーで探してきやがれ!

しかも「私が彼の立場ならリフテンに潜伏する・・・」だと?

そこまで解っていながら、なぜ私に命令するのか! このストーリーは理不尽ww

私はブツブツと従者リディアさんに文句を言いながら馬車に乗りリフテンへと旅立つのでしたw




ところでPS3版のスカイリムはフリーズとカクつきバグが有名でしてね

年末に修正パッチが配信されてるんですが・・・これ改善されてるんですかね?

とりあえずサルモール大使館に潜入するところまでを

新キャラを作ってメインストーリーだけ追っかけてみましたがね・・・

途中でドラゴン戦になった時フリーズを経験しましたw あれ?おかしいw

1stキャラではパインウォッチでカクつきを経験し、上記の内容の時点でセーブデータは4.7MB程

2ndキャラではパインウォッチに行かずにサルモール大使館晩さん会までで4MB程だったので

セーブデータの肥大化にはどういう修正が入ってるんですかね?

こまめにセーブしてるとたまーにちょっとだけセーブ容量が減ってる時がありますけども

これが修正内容なんでしょうか?

カクカクも隠密モードでソロリソロリと進行していく分には気になりませんけども

ダッシュして移動するとフレーム飛びしてるような感じがしますね

変わったのか変わらないのか・・・セーブデータが肥大化してからが正念場でしょうなw

まぁ箱○でやるのが正解なんだろうけどねー 持ってないからねー

どうしたもんだかなー こまったもんだぜ・・・

ふーむ(-ω-)y-~~~~




(※この日記は2012年1月11日に書いたものです) 


「ドラゴンボーン(実はすぐに見つかるスパイ!)」に降格した私は尋問部屋に進みます

するとどなたかが尋問されている様子です・・・

私はまたまた速攻で見つかってめちゃくちゃなリンチにあいますw

うへーww ここには4、5人の兵士と魔術師がいるーーww

兵士に発見されると一気に囲まれて一人も倒せない!  _ノ乙(、ン、)_チーン

再度チャレンジすると調査書のマーカーがある宝箱が兵士のすぐ後ろにw

なんつーところに置いてあるんだよwww

だけど様子をうかがって調査書をひょいっとゲット!

やっほーいww ミッション完了ですよーw 出口はどこだ?

と、その前に兵士が踵を返してきたので私はまたスッと2階へ逆戻り・・・w

様子を伺ってマーカーがついている出口らしき地下への入り口のところにいくけども

そこにはなんと鍵がかかってる!

クソッ! こんなところに鍵が! オーマイガッ!!!

しかも見張りの兵士がすぐに目の前を通過するルートwwww

大ピーンチ!!!

ヤッベ! ヤッベ! 心臓がめちゃめちゃバクバクいってるーーww

「何者だ! 見つけたぞ!」

グァーッ!!! やっぱ見つかったーーww  _ノ乙(、ン、)_チーン

鍵は一体どこにあるんだー!

弓だけじゃ・・・弓だけじゃ勝てねー!

鍵は結局こいつらの誰かが持ってるので、倒すかスルかどっちかしないと突破できませんなw

そうこうしているうちに酒場で会った内通者の方が拷問でお亡くなりに・゚・(つω;`)ブワッ

ダメだ何回やり直しても鍵を見つける前に必ず兵士に見つかってしまう・・・

コレ完全に詰んだわ・・・と思いましたよw

兵士に見つかると必ず囲まれちゃってパワー負けするんですよねー

こっちはパーティー用の服だから防御が0なんですよw

ね?ゼロ すなわちナッシング!

それに相手は鎧着てる上に3~4人でしょ? もうどうしようもないww

私はさんざん悩んだ挙句・・・回復薬か何かないかなと尋問部屋からもといた場所に戻ります

あわててすり抜けてきましたからね、ゆっくり探してなかったのよw

まぁ目当ての薬はなかったものの、兵士を一人倒すことに成功しましたヽ( ´ー`)丿

一人だけなら正面から戦っても何とか倒せるんですよw 仲間を呼ばれるから倒せないのよw

で、スパイ活動を開始して初めて倒した敵から装備一式を剥ぎ取りましてね

やったぞ! これでパワーVSパワーの殴り合いができる!

と喜び勇んで尋問部屋に特攻してみるも残念な結果ばかり・・・orz

コレはいよいよ詰んだわ・・・どうしよう・・・酒場の内通者に会う所からやり直すか・・・

ふーむ(-ω-)y-~~~~

だがしかし、一つの偶然が私を救ったのでした!

それは---おびきよせ作戦!

今まで弓は尋問部屋の2階から直接撃ってたんですね

その場所は兵士から簡単に発見される個所でしてね、速攻リンチをくらってたんですが

ふと下へ降りる階段の出口付近から矢を射ってみたんですよ・・・なにげなく

で、「ん? 今のはなんだ?」と一人だけ気が付く・・・

ここまでのパターンは何回も繰り返しやってきたんですが

今までは一人が気が付いてこっちにやってくる間に、また私が追加の攻撃をしちゃって

「完全に発見」される → リンチ だったんですけどね

ここからが今回偶然発見した手順で、「ん? 今のはなんだ?」時点では

画面表示される目のマークが半開きになってて「半分発見」な状態なんですよ

「ん? 今のはなんだ?」の兵士は異常を確認する為にこっちにやってくる

そこから階段の方へ後ずさりするとだんだん未発見状態に移行する

そこで「なんだ気のせいか・・・」とか兵士が言って

完全隠密状態にこっちがなるぐらいのタイミングで矢を射ると1撃で倒せるww

兵士が後ろ向きになると更にグッド!!

まさに暗殺! うひょーww ktkr

この方法で一人ずつおびき寄せては階段下でバタリ・・・またバタリ・・・w

1撃で倒せなくても完全に気が付かれるまでの間に階段からまた撃てば問題なし!

とにかく多数VS一人では完全に勝ち目が無い為、タイマンに持ち込めばおk

ところで・・・兵士は他の兵士の死体には気が付かない模様ですwww そんなアホなwww



(※この日記は2012年1月10日に書いたものです) 



「ドラゴンボーン(実はスパイ!)」に昇格した私は

宿屋の女主人(実は戦士!)からパーティ用の服をもらいます

これ以外は女主人に全部預けちゃって何も持っていけませんw

「あの人にあなたが必要な物は預けた? それ以外は持ち込めないわよ? うふふw」

そんなことは最初から言っとけっての! あわてて弓しか預けなかったじゃないの!

もういいよ! 隠密モードですり抜けていけばいいんでしょ? 隠密モードならまかせなさい!

もう隠密モードはここまで十分に鍛えてきてますからね

レベルは12だけど隠密スキルは45ぐらいありますからね

ヘラジカだって逃しませんからーw (実はヘラジカが一番ザコなのは内緒だがw)

弓でだってドラゴンをも倒せるんですからーw (実はNPCが倒したというのは内緒だがw)

と、やってきたのはサルモール大使館での晩さん会

どうやら潜伏の目的はドラゴン調査書なるものを入手するようですね

だれかに酒を渡して騒ぎを起こしてもらい、その隙に酒場で会った内通者にドアを開けてもらって

スパイ活動開始!(脳内ではミッションインポッシブルのテーマ曲が鳴り響くw)

内通者のなんとかさんは厨房にいるコックにとがめられてますが華麗にスルーw

と隣の部屋ではなにやら兵士の話し声が・・・

隠密モードでサッと身を隠すTakezo・・・(゚Д゚≡゚Д゚)

話が終わった兵士は元の持ち場へ・・・兵士巡回中・・・

隠密モードでするりと脇を通り抜け、2階へ・・・と突然魔術師に見つかったーΣ(・ω・ノ)ノ

わーわーガシガシ・・・私はリンチされあえなく終了www  _ノ乙(、ン、)_チーン

やばい! ならば今度は弓で倒そう!

ドヒュッ!

「ん? なんだ?」と兵士・・・弓の最初の1撃が通じねーーーwww

すぐに発見されて袋叩きにされるーーーww  _ノ乙(、ン、)_チーン

最初の部屋には兵士が二人と魔術師が2階に一人いますがね

こいつらが強くて先に進めませんwwww

何度も何度も何度も倒された挙句、やっぱり隠密モードで行くことにw

2階にいる魔術師はそっぽ向いてますから、途中で拾ってた見つかりにくくなる薬を飲み

隠密モードを使って慎重にすり抜けます

あぁこんな事なら透明になれる薬を持ってきておくんだったぜ! 後悔してももう遅いw

運と運で切り抜けろー  ←結局運だけかよッ!

ようやく部屋を抜け出してもドラゴン調査書とかいうものはいくら探しても見つかりません

薬とか本はいっぱいおいてあるけども

本なんか読んでる暇ねーよ! ドキドキしっぱなしだっつーの!

運悪く見つかったらタンスの陰に隠れるとみつかりませんねww

「隠れも無駄だ!」とかいわれますけど数分でスルーされます⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

だけど一体どこにあるんじゃドラゴン調査書とやらは!

そんなあなたにマーカーww これは便利ですねww

マーカーをオンにすると外へと通じるドアに表示がついてますよ

目的地はこっちだな?

外に抜けるとそこにも見張りがいて速攻で見つかります!

ここの衛兵はやたらと敏感ですなー

また部屋に逃げ戻る → 外 → 部屋 → 外 → 部屋 → 外 → 部屋・・・の繰り返しw

えーい! 面倒だ! 疾風のシャウトで走り抜けてやる!!

ドヒューン!

・・・

きゃーーー! 他に何人も見張りがいたんじゃねーか! ついてねーーーww

一人だと思って派手にシャウト使っちゃったよw

もうだめーーーww

逃げ回った挙句、日光浴室という部屋のドアを開けました⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

幸運にも攻撃されて体力が尽きる寸前でしたwww

なぜかドアを開けてまでは入ってこない兵隊たち・・・

ここは安地なんですかね?w

だけど私の目の前には・・・兵士が一人!

だがしかし、幸運にも向こうを向いているッ!

やっべやっべー!(゚Д゚≡゚Д゚)

私はつい話声がする部屋の中に入っちゃった・・・

幸運にも後ろを通っても知らんぷりしてくれたお二方w

いつ見つかって、いつ見つからないのか加減がまったくわからねーーーww

幸運なのか仕様なのかもわからねーーーーww

なにがなんだかよくわからないまま、マーカーが示すドラゴン調査書を宝箱からゲット

次は鍵がかかった尋問部屋へ・・・そして私は詰みかけましたw(爆w