今日も読んでくれてありがとうございますニコニコ

 

出張が多く、関東近辺の東京、埼玉を中心に、東北や上越などに出没

 

夜は地方のおいしいものを求めて街をパトロールグラサン

 

車での移動が多いので、道の駅、サービスエリアもよく行きます

 

食べるの大好き、お酒大好きチュー

 

宇宙が好きですが、最近あまり夜空を見上げていない

一応星のソムリエです

 

ダイエットしたいけど、すぐ挫折するこんな私をよろしくーニコニコ

 

玉川高島屋の福岡の物産展で買ったものはこちら

 

玉川高島屋の福岡の物産展で色々買って、

スイーツ系も買ってみました。

 

オスピターレのナポリ伝統ドルチェ

 

 

これはスフォリアテッラというらしい。

かなり固いびっくり

パリッパリ。

初めての食感ですね。

 

 

 

1日200個限定の濃厚ピスタチオチョコレート

 

 

 

層がとてもきれい。

そしてこちらもパリッパリで固いびっくり

これは博多バリバリという博多だけのスイーツらしい。

 

 

スフォリアテッラとはイタリア・ナポリ地方に17世紀から伝わる伝統の焼き菓子で、イタリア語で「ひだを何枚も重ねた」という意味で、アマルフィ地方の修道院が発祥と言われている。

パイ生地にバターを一切使用していないので、「サクサクッ」ではなく、「バリッバリ」とした堅い食感が一番の特徴です。

*オスピターレさんのパンフレットより引用

 

オスピターレでは冷凍でネット販売してるようですよ。

 

これは他のお店のですが、けっこうあるんですね。

 

 

 

 

あとは手づくりパン工房フレ博多クロワッサンラスク

パンも売っていたけど、でっかいクロワッサンラスクに興味をひかれ購入。

iPhone2個分くらいの大きさだろうか。

 

 

これはサクサクって感じでおいしい。

割って、小さくして食べます。

また今度いらしていたら、パンも買ってみたい。

 

物産展はたのしいですね。

 

ラスクはあるんだけどなあ。