最近露出しています。
最近、ミニメイドサービス
が少し露出が多くなっています。
日経新聞や日経流通新聞や先日関西で放映された朝日放送のキャストで取り上げられました。
最近ミニメイド が売り出した、整理収納サービスが取り上げられました。
番組の中で、キャスターの方が「ミニメイド名前はミニでも 中身はビッグ」と字余りで詠んでくれていました。
この番組に出た途端に、フリーダイヤルに電話が一斉に入りました。
テレビの影響は大きいです。
6月5日には、ガイヤの夜明けにタクシー会社大手のkmさんとミニメイド が提携して始めたサービスが取り上げられます。
どんな反応になるかわかりませんが、テレビですので反応はあるかと思います。
地味にコツコツと前に進んで行くという、カメのような会社ですが、こうしてたまにですが取り上げられることもあります。
日経新聞や日経流通新聞や先日関西で放映された朝日放送のキャストで取り上げられました。
最近ミニメイド が売り出した、整理収納サービスが取り上げられました。
番組の中で、キャスターの方が「ミニメイド名前はミニでも 中身はビッグ」と字余りで詠んでくれていました。
この番組に出た途端に、フリーダイヤルに電話が一斉に入りました。
テレビの影響は大きいです。
6月5日には、ガイヤの夜明けにタクシー会社大手のkmさんとミニメイド が提携して始めたサービスが取り上げられます。
どんな反応になるかわかりませんが、テレビですので反応はあるかと思います。
地味にコツコツと前に進んで行くという、カメのような会社ですが、こうしてたまにですが取り上げられることもあります。
ニコガバがコツ
私は、朝は毎日5時前には起きています。
目覚まし(機械)に起こされるのではなく、自然に目が覚めます。
昔は、朝起きられなくて、二度寝・三度寝をしていました。
この間、名古屋の熊田さんから「ニコガバ」というのを教えてもらいました。
目が覚めたら「にこっと笑って、がばっと起きる」のが、朝のスタートには最高だよと教えてもらい実行しています。
それぞれの朝の気合の入れ方があるんだなと思いました。
私は、今朝も散歩に行きました。今の季節は散歩していてとても気持ちが良く、最高ですね。
毎日、同じことを繰り返して実行するのが上達の秘訣と教わりました。
歩くのも同じ道を同じ時間に歩いています。
そうすると、同じ人に同じ場所ですれ違うんです。
目覚まし(機械)に起こされるのではなく、自然に目が覚めます。
昔は、朝起きられなくて、二度寝・三度寝をしていました。
この間、名古屋の熊田さんから「ニコガバ」というのを教えてもらいました。
目が覚めたら「にこっと笑って、がばっと起きる」のが、朝のスタートには最高だよと教えてもらい実行しています。
それぞれの朝の気合の入れ方があるんだなと思いました。
私は、今朝も散歩に行きました。今の季節は散歩していてとても気持ちが良く、最高ですね。
毎日、同じことを繰り返して実行するのが上達の秘訣と教わりました。
歩くのも同じ道を同じ時間に歩いています。
そうすると、同じ人に同じ場所ですれ違うんです。
今日は、12時から企業審査です。
今日は、お昼から夜にかけて、帝国ホテル内で経営革新審査機構が主宰する、企業品質賞に関する判定委員会が行われます。
私もこの判定委員の一人です。
ミニメイドサービス は、企業品質賞の最高賞のエクセレント賞 を受賞しています。
今日は、審査委員長から発表があり、それを受けて質問をし判定をしていきます。
各社の経営姿勢を学ぶこともできますし、改善姿勢や努力成果なども確認できとてもいい勉強になる機会です、
ミニメイド も現在も経営品質の勉強を続けていますので、いい刺激を受けてきます。
私もこの判定委員の一人です。
ミニメイドサービス は、企業品質賞の最高賞のエクセレント賞 を受賞しています。
今日は、審査委員長から発表があり、それを受けて質問をし判定をしていきます。
各社の経営姿勢を学ぶこともできますし、改善姿勢や努力成果なども確認できとてもいい勉強になる機会です、
ミニメイド も現在も経営品質の勉強を続けていますので、いい刺激を受けてきます。
年に一度の表彰式
ミニメイドサービス
では、年に一度ME(作業を担当するスタッフ)を表彰する、ピカピカ表彰式を実施しています。
今年は、6月30日の土曜日に、今話題のスカイツリーのオフィシャルホテルの東武ホテルレバント東京で開催されます。
毎年開催場所を選ぶのに苦労しています。
年に一度の表彰式ですから、会場の雰囲気も大切です。
ハレの舞台で、NO1MEとして輝く瞬間ですので、ふさわしい場所を企画段階から何か所も選びます。
式典が終了すると、今回の表彰式はどうだったかのアンケートを取ります。
会場に関する評価も出ますし、料理に関する評価も出ますので、本社側として対応できない場面も含まれるので、どこの場所でやるかはとても重要です。
前回実施した場所は、サービスが悪かったという評価がでていて、会場に対する不満が出ました。
今回は、企画内容も以前にまして充実させたので、皆でいい時間を共有できるのではと楽しみにしています。
今年は、6月30日の土曜日に、今話題のスカイツリーのオフィシャルホテルの東武ホテルレバント東京で開催されます。
毎年開催場所を選ぶのに苦労しています。
年に一度の表彰式ですから、会場の雰囲気も大切です。
ハレの舞台で、NO1MEとして輝く瞬間ですので、ふさわしい場所を企画段階から何か所も選びます。
式典が終了すると、今回の表彰式はどうだったかのアンケートを取ります。
会場に関する評価も出ますし、料理に関する評価も出ますので、本社側として対応できない場面も含まれるので、どこの場所でやるかはとても重要です。
前回実施した場所は、サービスが悪かったという評価がでていて、会場に対する不満が出ました。
今回は、企画内容も以前にまして充実させたので、皆でいい時間を共有できるのではと楽しみにしています。
価値共有
ミニメイドサービス
は、フランチャイズシステムを採用して、全国に123ヶ所の加盟店を展開しています。
経験豊富な優秀な店長ばかりです。
本社の歴史と同じように、28年を経過しているお店もあります。
昨日の日曜日も、店長が集まり「価値共有」に関する確認と、今後の方向性について、説明をしました。この企画は、2回実施されました 。
終了後に、近くにできたケーキ屋さんのロールケーキを食べながら、歓談をしました。
こういう時に色々な情報があり興味ある話が聴けます。
6月には、ルース白石先生から、情勢の活用法について、研修をしてもらいます。
こうした勉強会が、ミニメイドらしさを出していく上で必要です。
経験豊富な優秀な店長ばかりです。
本社の歴史と同じように、28年を経過しているお店もあります。
昨日の日曜日も、店長が集まり「価値共有」に関する確認と、今後の方向性について、説明をしました。この企画は、2回実施されました 。
終了後に、近くにできたケーキ屋さんのロールケーキを食べながら、歓談をしました。
こういう時に色々な情報があり興味ある話が聴けます。
6月には、ルース白石先生から、情勢の活用法について、研修をしてもらいます。
こうした勉強会が、ミニメイドらしさを出していく上で必要です。