チアリーダーの中山さん
友人の紹介で、チアリーダーの中山麻紀子さんと知り合いました。
中山さんは、オンワード樫山アメリカンフットボールチームのチアリーダーを経て、2002年4月単身で渡米し、NFLワシントンレッドスキンズチアリーダーズオーデションに合格し、メンバーとして毎試合9万人の前でパフォーマンスをしてきた経験を持つ素晴らしい女性です。
今回は、私が会員の中野区倫理法人会のモーニングセミナーに講師として来てくれました。
チアガールの皆さんは、職業はそれぞれバラバラで、ボランティアで活動をしているとのこと。
応援をすることで、相手を幸せにできるし自分も幸せになれる
試合中3時間くらい踊り続けてるし、その間笑顔を絶やさないのは凄い
その秘訣は、「みんなに喜んでもらいたいと思うと自然と笑顔になる」とのことです。
中山さんは、姿勢がよく立ち居振る舞いが美しく、目力もありすごい説得力のある魅力的な女性でした
ミニメイドでも、笑顔をすごく大切にしています。「すべては笑顔のために」というビジョンがあります。
中山さんには、チアースピリッツにつて、ミニメイドの全国の店長が集まる時に話をしてもらおうかと計画しています。
中山さんは、オンワード樫山アメリカンフットボールチームのチアリーダーを経て、2002年4月単身で渡米し、NFLワシントンレッドスキンズチアリーダーズオーデションに合格し、メンバーとして毎試合9万人の前でパフォーマンスをしてきた経験を持つ素晴らしい女性です。


今回は、私が会員の中野区倫理法人会のモーニングセミナーに講師として来てくれました。
チアガールの皆さんは、職業はそれぞれバラバラで、ボランティアで活動をしているとのこと。
応援をすることで、相手を幸せにできるし自分も幸せになれる

試合中3時間くらい踊り続けてるし、その間笑顔を絶やさないのは凄い

その秘訣は、「みんなに喜んでもらいたいと思うと自然と笑顔になる」とのことです。
中山さんは、姿勢がよく立ち居振る舞いが美しく、目力もありすごい説得力のある魅力的な女性でした

ミニメイドでも、笑顔をすごく大切にしています。「すべては笑顔のために」というビジョンがあります。

中山さんには、チアースピリッツにつて、ミニメイドの全国の店長が集まる時に話をしてもらおうかと計画しています。
引きよせ
ミニメイド
の仕事は、家庭の中で仕事をしますので、ペットとも仲良くなります
ペットのお名前を覚えて、名前で呼ぶようにしています。
最近相談された件で、ペットの介護をしてもらえる人を、ミニメイド で出してもらえないか。
老犬のため、おむつを替えなければならなくて、夜中に起きて替えたりするのが大変なので、夜泊まりでできる人を寄こしてほしいという依頼でした。
私どものスタッフでできる人はいない為に、色々と調べていましたが、夜泊まりで介護できるところが中々ありません。
そんな課題を持ちながら、昨日お会いしたロサンゼルスから来たばかりの、和知さんという社長に話をしたら、自分の知り合いでペットに関する仕事を全国的に大きくしているところがあるから紹介しますとのこと。
介護の事がしっかりできる能力を持っている人が、6名いるのでできると思うよとのアドバイスでした。
出会いは素晴らしいなと感じた瞬間でした。
今後、ミニメイド のお客様からペットの介護についての相談が増えてくるかも知れません。

ペットのお名前を覚えて、名前で呼ぶようにしています。
最近相談された件で、ペットの介護をしてもらえる人を、ミニメイド で出してもらえないか。
老犬のため、おむつを替えなければならなくて、夜中に起きて替えたりするのが大変なので、夜泊まりでできる人を寄こしてほしいという依頼でした。
私どものスタッフでできる人はいない為に、色々と調べていましたが、夜泊まりで介護できるところが中々ありません。
そんな課題を持ちながら、昨日お会いしたロサンゼルスから来たばかりの、和知さんという社長に話をしたら、自分の知り合いでペットに関する仕事を全国的に大きくしているところがあるから紹介しますとのこと。
介護の事がしっかりできる能力を持っている人が、6名いるのでできると思うよとのアドバイスでした。
出会いは素晴らしいなと感じた瞬間でした。
今後、ミニメイド のお客様からペットの介護についての相談が増えてくるかも知れません。
みんなで食べる楽しみ
ミニメイド
は、広いキッチンがあります。
料理研修が行われるためです。
今日は、ランチ会の日でした
お昼に、料理を作るスタッフが研修を兼ねて、ランチを作ります。
それを、みんなで食べながらコミニュケーションをしていきます。
今回のメニューはこちらです
すごく美味しいスパゲティーでした。
トッピングが楽しく、色々な味を楽しめて、皆もたくさん食べていました。
きょうの料理を担当してくれた、山口さんと佐原さんです
こんな時間を共有できることに、幸せを感じるんではないでしょうか
料理研修が行われるためです。
今日は、ランチ会の日でした

お昼に、料理を作るスタッフが研修を兼ねて、ランチを作ります。
それを、みんなで食べながらコミニュケーションをしていきます。
今回のメニューはこちらです

すごく美味しいスパゲティーでした。
トッピングが楽しく、色々な味を楽しめて、皆もたくさん食べていました。
きょうの料理を担当してくれた、山口さんと佐原さんです

こんな時間を共有できることに、幸せを感じるんではないでしょうか
