小笠原のエコツアー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

何が起こるかわからない小笠原!

小笠原では、毎日毎日何が起こるかわかりません!

 

入港中の海ツアーでは、雨予報だったはずが青空が見えたり南島では【扇池】の【カツオドリ】が降ってきたり🤣

急いで上に登って行く姿は後ろから見ると可愛らしいです🥰

そろそろカツオドリの巣立ちの時期です。

寂しいですがまた来年大きくなった姿を見せてくれると信じて待ってようかと思います😍

南島の景色も最高の眺めでした!

 

当日は南島に上陸できるか不安な日でしたが、無事に上陸出来ゲストの方も凄く喜ばれていました🤗

小笠原は何が起こるかわからない!

ですが、そこが小笠原の魅力の一つだと私は思います!

明日もどんなツアーになるのか、今からワクワクです!🥰

 

かいな

 

おはなしイルカ

こんにちはかいなです!

 

昨日の一日海ツアーも最高な日になりました😁

 

朝出発してすぐに大きな【ハシナガイルカ】の群れが!

すぐ会えたのでゲストの方達もビックリ!

ウォッチング中も良く船について遊んでくれました🥰

楽しくウォッチング中に一回り大きい子が…

なんと!ハシナガイルカの群れの中に【ミナミハンドウ】が!

 

良く遊んでくれる子で、1回目のスイムではずっとこっちを見て【何々⁉】と言っているかのようでした🤣

ずっと見られていたのでお話したかったのかな…?😊

 

小笠原では一頭一頭、個体識別をしてまして

今日一緒に遊んでくれたのは、【ビヘイブ】という男の子でした!

尾びれの近くに傷があるので、会えた時分かりやすいと思います!

小笠原には他にも沢山の【ミナミハンドウイルカ】がいます😍

是非小笠原に来た際会えたイルカの名前を調べてみて下さい🤗

 

かいな

 

 

 

 

 

色々大群の日

こんにちは!かいなです!

 

小笠原も最近少しずつ肌寒くなってきました!

もう11月と言う事でいつ今季初の【ザトウクジラ】が見れるか今からワクワクです!

絶対弊社の中で一番に見つけるぞ!とみんな燃えています。

 

入港中の海ツアーでは色々な生き物を見る事が出来ますが、この間のツアーではいくつもの大群を見る事が出来ました😍

最初は【カツオドリ】の大群と鬼ごっこ!

今年生まれた子が大きくなって空を飛んでいると少し嬉しくなります🥰

 

スノーケリングポイントでは、【ウメイロモドキ】や【アカヒメジ】【ノコギリダイ】がたっくさん!

参加して下さったゲストの方も数の多さにびっくり😲

 

更にちらっと振り返ると…

スタッフが水中鯉のぼりしてました🤣

 

小笠原は毎日なにが起こるかわからないので

毎日ワクワクです🤗

 

かいな

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>