2012年07月のブログ|女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
元放送びと。2002年春から大学教員に転じました。
テレビ・映画等のネタを中心に綴ってます。
10回に1回くらい、本気出してます。(笑)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2012
1月(18)
2月(13)
3月(14)
4月(14)
5月(13)
6月(14)
7月(14)
8月(13)
9月(11)
10月(9)
11月(8)
12月(10)
2012年7月の記事(14件)
桑名正博さん。二度程お仕事をご一緒させて頂いた。上田正樹さんの番組ディレクターを2年半務めた縁で
オリンピックが始まった。開会式の録画を観ている。徐々に気分が高揚してくる、4年に1度効果大だ。
Facebook、色々と重宝している。仕事にもつながる。意外と一番ありがたいのはメッセージ機能だ
タモリさん、1945年8月22日生まれ。間もなく67歳。それで、あの27時間テレビ。スゴイ!
映画とか舞台とかドラマとかライブツアー等、「宣伝」目的でバラエティ出演するタレント。お腹一杯だ
フジ27時間テレビ番宣番組「プレタモリ」。タモリさんに絡むダウンタウン松ちゃんの大汗。良かった。
「トーキングプロフェッション 影山教授と角田弁護士♯2」本当にありがとうございました。感涙です。
3連休初日、ゆっくりと過ごされていることと存じます。夜は十三でとっておきのイベントがございます。
勤務校、同志社女子大学にて、西川美和監督の「ディア・ドクター」を学生たちと語る会を開催。花マル!
こんな時代だからこそ、「サマーレスキュー」的な価値観は「ビューティフルレイン」的なものに勝るはず
産経新聞大阪本社版朝刊連載の「吉本興業研究」にコメントを寄せた。いろんな思いを込めたエッセンス
「再現ドラマ」ものが花盛り。数字がきちんと取れるようで、昨日の「金スマ」など、豪華な役者陣だった
NTTドコモが20周年。それを記念して20年にまつわるドラマを企画・制作。その手法って、どうだ?
鈴木福クンの「一休さん」、観た。5分だが・・。けれどいろんなことを数時間考えた。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧