もっともルーティングはさせずにアクセスポイントにする為でしたが。

 *******************************

 11月の散策記事
         一年ぶりの牛滝山・大威徳寺紅葉狩り。211115 
         久しぶりの瀧谷山、徒歩散策。211106

 09月の散策記事
         お彼岸の四天王寺散策。210923

 07月の散策記事
         松原市までポタリング。210731
         八尾市・東大阪市までポタ。210717

 05月の散策記事
         住吉大社までポタ。 210508 その2
         住吉大社までポタ。 210508 その1

 3月以前の参拝記事はコチラ

 *******************************


 本日の気象庁のページによると23:10の大阪の気温は5.7度。
 最高気温は15:35の9.5度。
 最低気温は06:13の-0.5度。


 8:40 起床。
      本日は完全に寝坊。orz


 写真①、今朝の玄関先の空模様です。


 写真②、気温は2度。

 8:50 朝食。


 写真③、本日の朝食。

12:00 昼食。


 写真④、本日の昼食。


 写真⑤、昼食後の空模様です。


 写真⑥、気温は6度。

15:40 ルーターが届く。


 写真⑦、BUFFALOのエコノミークラスのルーター(WSR-1166DHPL2)。


 写真⑧、設置は10分で終了。

     この後、スマホ3台とノートPCに暗号化キーを使って無線接続。

16:30 終了。

18:00 夕食。


 写真⑨、本日の夕食。


 写真⑩、夕食後の空模様です。


 写真⑪、明日の大阪の天気予報は『晴れ』。


 写真⑫、血圧は高め。

23:10 本日の日報を書き始める。

23:46 UP!

       明日はまた梅林散策の予定です。
       では、おやすみなさい。