”令和も腹を割って話そう”
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
以前もご紹介、北海道が生んだ伝説の旅行バラエティ番組、「水曜どうでしょう(水どう)」。
大泉洋さんが一躍有名になった番組でございますm(__)m
私自身はリアルタイムで拝見したことはなし。
高校時代の修学旅行@北海道で、再放送をちらっと拝見したことはあり。
▽修学旅行の動画
・その2(群馬温泉編)
▽北海どうでしょう その1(小樽編) 動画→https://youtu.be/4E4VSUPbdCA
▽その2(札幌・千歳編) 動画→https://youtu.be/jmHN7y19ekw
そんな水どう。
なんと今秋、6年ぶりに新作公開&水どう祭、開催☆
祭にて、待望の新作の1話&2話を放送!
そして、祭最終日には、全国各地の映画館で祭の実況ライブビューイングあり。
一足早く新作を見ることができるのです!
今回は大分でのライブビューイングの模様を簡単にご紹介いたします!
※館内&イベント撮影禁止→参考画像にてご紹介のため、かなり味気ない動画・記事ですm(__)m
▽動画→https://youtu.be/ZR4tHl0Cr98
10月6日、47都道府県全部でどうでしょう祭り中継。
映画館7万人&現地会場1万人=8万人が祭りや新作を視聴!
▽私は大分市わさだタウンのTOHOシネマズで拝見。
こちらの会場は7~8割のお客様という印象。
17:00会場。
…しかし、しばらく現地の空のステージの映像がしばらく続きました(笑)
しばらくして、いつもの4人が登場し、ライブビューイングスタート!
ますは、シンガーソングライター樋口了一さんのライブ♪
大病を患われた樋口さん。しかし元気いっぱいの熱唱☆
思わずジーンときました☆
水曜どうでしょうのテーマソング?「1/6の夢旅人2002」は樋口了一さんの作品です♪
▽サポートミュージシャンは大分県竹田市ご出身の古澤剛さん♪
実は高校の大先輩!(確か野球部出身のはず)
お父様とも仕事でお世話になりましたm(__)m
箱根駅伝テーマソングも担当されました♪
Cf:2021年、大分B-リングステーマソングもご担当⚾
動画→https://youtu.be/FHu7MVjO7PA
熱い3曲のあと、いよいよ新作第1夜&第2夜放送♪
もちろんネタバレ禁止のため、詳細は割愛いたしますm(__)m
▽ご参考・ヒントまでに、Twitterで見かけた新作に関する写真集。
新作や祭りをご覧になった方にはよくわかる画像です(笑)
感想は…
「う~ん…。。。ええ~っ…?」
By.藤やん(笑)
まさかの展開でびっくり!
詳細は、12月25日北海道で放送の第1夜にて(笑)
最後に、「1/6の夢旅人」の大合唱☆
大分会場でもみんなで歌いました♪
やはりこの曲はいいですね☆ジーンときました♪
▽大分県竹田市の竹楽(ちくらく)という秋のイベントでの樋口了一さん&古澤剛さん?のライヴ画像♪
そして、竹田市=姫だるまですね、藩士ならわかるはず!(笑)
これにてライブビューイングで終了!
撮影&ネタバレ禁止のため、このようなもどかしい記事で大変申し訳ございませんm(__)m
まさに本放送までのお楽しみということですね♪
どうでしょうファンと一緒に同じ作品で笑い、同じ歌で感動する…貴重な経験でした☆
みなさま、ありがとうございますm(__)m
一生どうでしょうします!(笑)
終わり