こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ -163ページ目

社会人リーグ 初期

「寝すぎ」って何時間以上? ブログネタ:「寝すぎ」って何時間以上? 参加中
僕は、10時間以上だと思いますが みなさんは、どうですか?

前回の話で日大フェニックス篠竹監督がお亡くなりになられた時

良きライバルだった僕の親父は、すでに他界しておりました。


日本にアメフトを広げた立役者たちは、

遠い空星空の向うで 今の日本のアメフトをどう見ているのでしょう?


僕が社会人になる1990年は、

映画「バブルへGO!!」のようなバブル全盛期!

こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-バブルへGO!

企業がアメフトに力を入れ始めた時期で

合併する前の大手都市銀行銀行全てチームがあったぐらい。

それまで社会人リーグ戦は、学生公式戦の前座でした。


結局、10社ぐらいオファーをいただきましたが

一番悩んだのが「アサヒビール」さんです。


僕がまだ高校3年生の時、車家族で甲子園ボウルを観戦しに行きました。

そこに親父と学生時代の戦友でQBをしていたSさんが誰かをつれて

僕らの前に座られました。

あとで聞くとその方は、ビールアサヒビールの社長さんでした。


Sさんは、ビール関連の機械を海外から日本のメーカーに卸す会社の

社長をやられていたので大手ビール会社の社長さんとも交流がありました。


Sさんは、ビールアサヒビール社長に社会人チームの

スポンサーになることをすすめていました。

アメフトがどういうものかを説明するため、甲子園ボウルに

招待していたわけです。


こんな裏話があって

   こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-シルバースターヘルメット  「アサヒビールシルバースター」誕生ビックリマーク


僕が就職する1年前に京都大学で「怪物くん」と呼ばれていた

あの名QB東海さんもいました。(奥様は、自民党の議員)

Sさんの紹介やあの「怪物くん」とユニットを組みたいとも考えましたが

お断りすることにしました。


その後、アサヒビールは、

  クラッカー社会人日本一 クラッカーライスボウル優勝

数々の栄冠を手にしていきます。


この成功を今度は”関西でも電工に勝てるチームを創りたい”


1993年秋に
     
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-アサヒ飲料ヘルメット
       「アサヒビール飲料(前ミキハウス)」誕生ビックリマーク

※最初チーム名は、ワイルドジョー 1998年から チャレンジャーズ

 その後、リクルーティングに力を入れ、今に至ります。


この時、Sさんからコーチのオファーをいただきましたが

まだまだ現役でプレイしたかったのでお断りしました。

2度もいいお話をいただいたのにほんと申し訳ないです。


そんなアサヒビールのお話を致しましたが

学校大学卒業後、アメフトでは就職せず、コンピューター開発会社を

選びプログラマーパソコンとして働き始め、一からチームを創ることを

決断しました。グッド!



こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-人気ブログランキング002 次項 いつも1クリックありがとうございます。

読者登録してね アメンバー募集中

学生最後の締めくくり ”東ソーボウル” 出場!

おみくじの結果教えて ブログネタ:おみくじの結果教えて 参加中


学生最後の締めくくりとして1月に

関西学生オールスター VS 関東学生オールスター

             クラッカー 「東ソーボウル」 クラッカーがあります。


           こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-東ソーボウルカード


僕を含め、近畿大学から7名(関西学生40名)選ばれました。


毎年、東京ドームで行われるんですが今回だけ神宮球場でした。

僕らは、前夜祭があるため試合前日に新幹線東京へ到着。

宿泊先のホテルホテルは、JR水道橋駅を降りちょっと歩いたところに

あったのですが駅に降りてなぜ、神宮球場になったか理由が

分かりました。


”ジャニーズ野球大会”野球の看板! 納得!


東西学生の監督は、優勝校が務めます。

西は、関西学院 東は、日本大学
  こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-東ソーボウルパンフレット001


ハーフタイムショーは、デビューしたての「西田ひかる」さん!

  こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-東ソーボウルパンフレット002

実は、日本大学 故・篠竹監督は、親父と大学時代の良きライバル!

前夜祭に、「息子」ですあせる と挨拶へ行く予定でしが

あまりにもオーラ星がすごくて近寄れず・・・・


試合結果は、関東学生が終始優勢で勝利!

(甲子園ボウルも日本大学が勝利しました。)


試合後、記念に高校時代の同期と近大メンバーで写真を撮りました。
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-東ソーボウル仲間

     

    そして社会人へ 自分への新しい挑戦が始まります!!



篠竹監督は、2006年7月にお亡くなりになられました。
日大フェニックスを44年間にわたり率いて17度の大学王座に導いた名将で
日本にショットガンを広めた第一人者ともいえます。
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-篠竹監督告別式


こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-人気ブログランキング001 左矢印1クリック!ランキングにご協力願います。

読者登録してね アメンバー募集中


運命を決める 「関京戦」

今年のお年玉で買いたいものって何? ブログネタ:今年のお年玉で買いたいものって何? 参加中


秋のリーグ戦 6勝1敗で終え、
「同率優勝」 「甲子園ボウル出場へのプレーオフ」に
望みをかけ、1989年11月26日 甲子園球場。
           
             こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-リニュアル前の甲子園球場

僕らは、京都大学の勝利を誓い、試合を見守りました。あせる

京都大学は、今までとは見違えるほど闘志に燃え
関西学院魂のタックルで阻止パンチ!

オフェンスも2年生QBがパス&ランで大活躍!
京都大学に先制点のチャンス フィールドゴールトライ
惜しくもポールを反れ成功ならず

次は、関西学院のフィールドゴールトライ!
見事に決め 3-0

その後、京都大学オフェンスが攻め、ゴール前からTEへのパス!

これが決まり、”TOUCH DOWN” 僕らは歓声を上げました。


が・・・・ イエローフラッグえっ 

           無情にも幻のタッチダウンとなりました。汗


後半は、京都大学ペース

ゴール前、またもやフィールドゴールトライ!

成功!!! 3-3 の同点ビックリマーク


その後、そのまま京都大学ペース

時間だけがすすみ、ゲームセット!関西学院の6勝1分で優勝!


僕の学生最後の年は、幕を閉じました。


あまりのショックに涙は出ませんでしたが

球場を出てチーム集合!後輩たちが「お疲れ様でした。」と

近寄ってきた瞬間、号泣

このリベンジは、後輩たちに後を託し 1時間近く泣き続けました。

こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-甲子園グランド
遠かった 甲子園 いつか後輩たちがその夢流れ星を叶えてくれると信じます。


    近畿大学クリムゾンデビルスありがとう。 グッド!

   ケビン池田コーチありがとう。


※ケビン池田コーチは、翌年アメリカへ帰国されました。


こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-フラッシュボウル順位表赤丸印



こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-人気ブログランキング001 左矢印クリック!1クリックランキングにご協力願いします。ロケット

読者登録してね アメンバー募集中