人気ブログラン キングへ


今日でブログ開設4周年です。
あまり騒がずにしれっと逝きます。


4周年の記事に相応しいのはやっぱりこのお店ですねニコニコ

3月3日のお雛祭りの定点観測!!



なんだかお店の外にパチンコ店の広告はって有りますww

この日は13時30分到着で待ち人無しでした叫び珍しいですね。。

爽やかにキューピー店主のお出迎えニコニコ「やっビックリマーク」って感じに手を上げてるのが素敵音譜

大ラーメンをポチッと。

最近のひばり「大ラーメン」は量が増えたようなと評判ですあせる気のせいじゃ無いような…

これだ~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ(⌒¬⌒*)!!!


大ラーメン(800円)+ノーコール(0円)



すご~~く綺麗なお山ですラブラブ!まさに芸術の域に達してると言っても過言じゃないですアップ

あまりにも美しいのでもう一枚斜め45度から撮っちゃいましたニコニコ

盛りあがった麺の上にぶた載せてモヤシの白とキャベツの緑が見事なコントラストを描いていますビックリマーク

美しいラブラブ!

店主がきっちりと見極めてあげた平打ち太麺は小麦の香りがすごくしますニコニコ

プリパツって表現がこんなにジャストフィットする麺は少ないですねアップ

ンンマイラブラブ

豚出汁タップリきいて野菜のエキスがしっかり染みだした乳化スープビックリマーク

最近しょっぱいと言う人が多いですがこの位のショッパさがひばりらしいと思いますニコニコ

自分のは自動カラメになっているのでそのままよりしょっぱいと思いますがね。。

フワトロ FZ醬油にしっかり漬かったショッパ旨の  神豚!!
仕上げはきっちり逝っちゃいますビックリマーク
『秘技ビックリマーク一味天空落し!!ブログ開設4周年バージョンビックリマーク

綺麗にサルベージュして一口スープをグビリとやってごちそうさまニコニコ

この日もメッチャ美味しい安定のひばりでしたニコニコ

毎回書くけどこんな美味しい二郎が近くにあって本当に幸せですチョキ

お陰さまでなんとなく4年間続けて来れました。

ワンパターンの拙ブログですがもうしばらくお付き合い頂けると幸いです。

昨日で4年間の総アクセス数が4,943,062になりました。ありがとうございます。


ごちそうさまでした!!


                  
                  人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


これが2月最後の記事ですあせる

ってwww季節はずれの限定記事です汗

いつも限定は即アップしてるんですが…書きそびれてましたガーン


くれぐれも今はやってませんので悪しからずご了承のほどお願いいたします汗 

(今の限定は【油そば味噌がけ】ですね…食べたいwww)

この限定味噌ラーメンは夜の部しかやって無かったので珍しく夜二郎です。

1日30食限定なので早めの訪問。間に合ったようです。

この3.3はカレー風味が強いとの事でカレー好きの自分としては期待満々ですアップ

ラーメンの食券と白いみその食券をポチッと。

現金200円を添えて味付うずらと白葱をお願いします。

今は無くなったようですがこの頃は青葱と白葱が選べました。味噌には断然白葱でしょ~~

給水機の前に有った調味料の中からラー油をチョイス。(赤酢も味噌に合いそうでしたw)

一味・荒挽き一味・ラー油と三種の神器が揃い踏みですラブラブ!


ンマソ~(⌒¬⌒*)ヾ(@°▽°@)ノ(o^-')b!!!


ラーメン(700円)+味噌(100円)+味付ウズラ(100円)

白ネギ(100円)+ニンニク少し・アブラ(0円)


大きな豚が載って甘そうな脂が大量にデロンと載って堪らないですねニコニコ

カレー風味と言う事で若干黄色く見えますね。

カタメは出来ませんと書いてある麺はいつにも増して柔らかいです。

このスープにはもう少しコシが有る麺の方が合うような気がします。

柔らかくてもスープの吸い込みが少ない麺は綺麗な小麦色をしています。

噛まずに一気にズズーっと啜るとこの麺の醍醐味を堪能できますニコニコ
味噌ですニコニコ甘めでちょっとピリッとした味噌ですニコニコそうです、味噌ですニコニコ

駄舌なのか…カレー味を感じませんはてなマークはてなマーク

相当微妙な量が入っているんでしょうね。。感じませんあせる

豚はバラ肉の巻き豚と腕肉とバランス良く入ってます。

この豚が好きで通っている人が多気のも頷けます。でもこれだけ大きいと増す勇気ないですw

途中丼を高台に載せて生姜を入れて貰いました。(何故か途中からしか入れてくれませんw)

みそのしょうがは鉄板ですねアップ旨いビックリマーク

はいビックリマークここで白葱をドバっと入れてラー油をチュプチュプ入れて…

危険開けるなを豪快に降り落して一味を…

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!トリプル!!

ヒロシもびっくり3種の神器これでもか~~バージョンビックリマーク

沢山汗をかきながら美味しく頂きましたニコニコ

味噌ラーメンを美味しくしようと言う店主の意気込みを充分に感じる一杯でした。

3.2はあいにくカメラの故障でアップ出来ませんでした。

毎年冬の恒例メニュー味噌ラーメン。来年はもっとパワーアップした一杯を期待しますニコニコ


ごちそうさまでした!!


              

              人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ

ゴールデンウイーク限定のメルマガがYaenJiroツイッターで届きました。


GW!これやります!

①レモンつけ麺→食券切る時、伝えて下さい!  4/29~5/1

②えびラー油→辛いです!  5/1~5/4

③塩ドクロ→ラーメン+100円です!昼夜ともに50食位です!  5/5~5/6

レモンつけ麺食べた~~い…でも行けません汗汗

海老ラー油食べた~~~~い…でも行けません叫び叫び


やっと最終の塩ドクロの日に時間が作れましたチョキチョキ


5、6日の販売塩ドクロ!昼夜供に50食位です!

たまごは、つきません 花がつおがのります


限定50食って事は早めに行かないと売り切れガーン

PP狙いで9時40分頃に行くと車は1台のみ…PPは無理か。。あせる

お店の前に行くと…うわ~~ぉぉ叫びすでに12人並んでましたドクロドクロ


この後どんどん列は駐車場の方まで延びて開店時には70人を越してたようです。

塩ドクロは開店と同時ぐらいに売り切れてたようです。。叫び叫び

前の方の人がお店の中に呼ばれてなんか丼ぶりを持って来ました。

一口ずつ取って後ろに順番に回して来ます。
なんだろうはてなマークはてなマーク口に入れるとジュワ~っと旨味が口中に広がりましたラブラブ!

『背脂を揚げたものだよ』って若が言ってましたビックリマーク

この揚げ背脂が今日の塩髑髏にトッピングされるようですアップアップ

おおぉぉ~~ラブラブラブラブ海老ラー油も残っているようですアップアップ

若が目の前にいたので恥ずかしげもなく両手でピースして『海老ラー油ダブルでお願いしますビックリマーク

開店30分前に列が動いて「おはてなマーク」って思ってると食券を先に買うようです。

小ラーメンの食券を買って小銭で450円を用意して待ちます。

塩ドクロの100円と海老ラー油W200円ときざみたまねぎ&たまごの100円としょうがの50円です。

今日はドクロなので一味よりブラックペッパーの方が需要が有りそうです。

後で呟きを見ましたがチーズトッピングない代わりチーズ持ち込みOKだったようですダウン

きざみたまねぎ&たまごに『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

本体にはBPタップリ入れようと思います。。

きざみたまねぎ&玉子にも隠し味にちょっと塩ダレかけてくれましたニコニコ

これが店主自ら配合してくれた海老ラー油Wニコニコ隠し味に塩ダレをちょっとかけたくれましたニコニコ

ラー油のゴマ油より海老の固形物の方が多いです。

ちょっと箸でつまんでみると結構辛いですメラメラビールが飲みたくなるwww


ミッキ~~σ(^_^;)(^~^)(^ε^)♪(o^-')b!!!


小ラーメン(730円)+塩ドクロ(100円)

海老ラー油W(200円)+きざみたまねぎ&玉子(100円)

しょうが(50円)+ニンニク少し(0円)




野菜が結構な標高をだしてます。野菜コールしなくても今日は自動野菜マシですかねww

髑髏はスープが無いのでシャキ野菜を食べるのに少し難儀しますあせる

タップリ掛かった花かつおがウニウニと生き物のように動いてますにひひ

花かつおの陰に少しじゃ無い量のニンニクが隠れてましたショック!

いつもポキポキの野猿麺は今日は柔らか目の茹で加減ですニコニコ

小麦がみっちりと詰まっていて「やっぱりこの麺旨え~~っラブラブ!」て思わず呟いてしまいますアップ


塩ダレとBPとアブラにまみれた美味しい野猿の麺ニコニコ

美味しさがダイレクトに伝わってきますグッド!んんめ~~ラブラブ!

これが特製塩ダレと豚出汁を少し合わせたドクロスープグッド!

今日は醬油っ気全然なしの完全塩仕様です。

大きなフワトロブランド豚がタップリ入ってますニコニコ

今日はこの豚も塩味なのかなはてなマークww(そんな訳無いかw)

玉子に漬けてすき焼きドクロを楽しみます。一味が効いてて美味しいグッド!

本当はこれにボトルの醬油をかけて味変を楽しもうと思ってましたが折角店主が塩ダレ入れてくれたのでそのままの塩味を楽しみましたニコニコ

本体に卵黄をシュートして釜玉一味髑髏を楽しみますニコニコ

その上に海老ラー油を載せてやっぱりブラックペッパーじゃなくて…

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

ちょっといつもよりビビり気味にいれたよあせるバージョンビックリマーク

よく混ぜたら…なんか…別物に変化してしまいましたあせるあせる

でも、これはこれで美味しいかもニコニコ

きっとスープ割して貰って醬油をちょっと垂らしたら美味しい海老ラー油ラーメンが味わえた筈ニコニコ

でも…なんか麺の量が多くて全然余裕無し。。食べても食べても減らないよ~~ガーン状態ショック!

ちょっと遅れ気味なので必死に食べましたあせるあせる
他の人たちは余裕で食べ終わってスープ割を楽しんでいます。。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
スープ割してないのにどこから出たのか結構な量のスープが残りました。

流石ですグッド!若の力をまざまざと見せつけられた感じの至高の逸品でした合格

3年前の塩ドクロ が完成の域に近づいたと感じさせる完璧さでしたニコニコ

でもきっと今度塩ドクロやる時はさらに進化した物を楽しませてくれるんでしょうねチョキ

いつも美味しい限定を食べさせて頂きありがとうございますビックリマーク


ごちそうさまでした!!


                  
                  人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


やっぱり書かれてますね…『IT死亡説ガーン

一身上の都合でしばらく喪に臥してました。。

二七日も過ぎて再開致します。


えーとあせるだいぶ長いこと放置しちゃいましたね(^◇^;)

あんた誰はてなマークって言われる前に再開します(既に言われてたりしてww)


2月24日の定点観測!!

やっとひと月遅れに追いついたのにまた2周回遅れになってしまいました汗汗



前は躊躇わずに大ラーメンをポチっとしてたけど最近は…

え~~い(≧▽≦)行っちゃえ~~的にボタン押してますあせる

そろそろ年齢的に『大ラーメン』ヤバいかもw

キタヨ~≧(´▽`)≦ヾ(@^▽^@)ノ(*^-^)b‼


大ラーメン(700円)+ノーコール(0円)


はい!!今日も綺麗に盛って頂きましたニコニコ

麺が丼のふちの上まで来てますw

野菜が美しく隆起して頂上のキャベツがキレイですねグッド!

麺は既に茶色く変化してますニコニコ

大量の麺も美味しいと一気にスルスル入ります…

って書きたいところですが最近途中で息継ぎが必要ですしょぼん

今日も小麦の香りいっぱいの平打ち太麺はスープの旨味をたっぷり吸ってメッチャ美味しいですグッド!

アブラでコーティングされてキラキラ光る麺は丁度いい塩梅の茹で加減ですニコニコ

表面背脂で覆われた黄金のスープは今日も豚出汁がタップリ出てて最高ですグッド!

このスープがぶたをそして麺を・野菜を美味しく包み込むと最高の幸福が訪れますニコニコ

ここでしか味わう事が出来ないこの至高のスープがこの店の絶大な人気を支えてると言っても過言じゃないと思いますチョキ

ちょっと小さめに見える豚も十分な大きさが有りホロホロトロトロで美味しいですニコニコ

箸で崩して麺に絡めて食べるとメチャクチャ美味しいですグッド! 今日も…神豚!!

久しぶりに逝きヤスにひひ

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!一心不乱に降らせましたバージョンビックリマーク

固形物をサルベージュ。最後にスープを一口だけごくりと飲んでごちそうさまニコニコ

あ~~ニコニコ美味しかったアップ

最近は全然ブレが無いですチョキ

この日も完璧な出来栄えでしたグッド!

至高の一杯をありがとうございましたニコニコ


ごちそうさまでした!!



                    
                    グルメランキングへ


人気ブログランキングへ


超しょっぱいスープとデロデロ麺を求めてこのお店にGODASH!

改札を出て左を向くとこのカンバンが目に入ります。


土曜日の12時50分到着で待ちは2人。

食券を先に買って接続しますニコニコ


外まで助手さんが大きさを確認に来ます。

会津若松のポスターがそのまま貼って有りますね。

自販機の中はかなり賑やかですが有料トッピングは生玉子のみでメニューもラーメンのみです。

小ラーメンと生玉子をポチッと。

高級そうな生玉子が来ましたラブラブ!

器にかなりの年季を感じますねにひひ

ウホゥ~(ノ´▽`)ノ(⌒¬⌒*)(・ω・)/!!!


小ラーメン(700円)+生たまご(50円)

ニンニク少し・アブラ(0円)



なんか…ずいぶんアブラが…大サービスですな~あせる

野菜は増さなかったので控えめな盛り付けです。

中から麺を引っ張り出すと…今日はそれ程デロ麺ではありません。

小麦の香りたっぷりの美味しい平打ち麺です。

スープを吸って茶色く美味しく変化していますニコニコ

持ち上げると…『はいこれはなんでしょうはてなマーク』って質問されたら思わず『うどんビックリマーク』って答えてしまいそうな外観ですね。

意外に長さが有って太めです。モチモチで丁度いい茹で加減ですごく美味しいグッド!

白く見えるスープは表面脂の層がそう見えるだけで中は非乳化のショッパスープです。

でも今日はそれほどショッパク無くてまさに丁度いい塩梅ですチョキ

大きくないけどしっかり味付けされた柔らか豚ですニコニコ

あ~~やっぱ豚増しすれば良かったなっとww

一味を入れてすき焼き二郎ニコニコ美味しいですアップ

ここに来ると必ずスキヤキ二郎を楽しみます。

熱々の麺を玉子に漬けてスルっと啜るニコニコ最高です!!

ここの一味(七味はてなマーク)本当に出が悪いです汗『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

手首のスナップ利かせて一生懸命かけたよ~バージョンビックリマーク

ずずっとスープを結構飲んじゃいました。。あの脂の塊も一緒に飲んじゃったガーン


今日の麺は普通の二郎よりは柔らかいけどそれほどデロじゃなくて自分には最高の茹で加減でしたグッド!

スープも尖ったショッパさがなくてマイルドなぶた出汁を堪能ですニコニコ

つまり今日は最高の千住大橋二郎を満喫できましたチョキ

こう言う日のここは無敵の美味しさですニコニコ


ごちそうさまでした!!



              

              人気ブログランキングへ