人気ブログランキングへ


今日は月に一度の府中店のお祭り『26day』

今日の特別トッピングは『豆板醤』


先月諸事情により行けなかったので気合が入りますビックリマーク

特に辛いもの大好きな自分としては豆板醤と言うことで気合十分ですアップ



10時40分到着で待ちは3人。

あれはてなマークはてなマークはてなマーク死亡確定の人がべーっだ!べーっだ!

小ラーメンと温泉玉子をポチッと。

最近ここのぶた美味しいので豚入りと悩みましたが…やめておきました。

あの人を偲んで…チ~~~~~ンしょぼん

ウホ~(‐^▽^‐)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


小ラーメン(700円)+温泉玉子(100円)

ニンニク少し・ヤサイ・アブラ・豆板醤(0円)



今日の豆板醤はかなり赤いですね。

確か去年(2014年)は豆板醤やらなかったので2013年の4月以来ですね。

今年の豆板醤が一番赤くて辛い気がします。(俺好みの物ww)

2013年4月の前回 2012年の4月の前々回 に比べると量が少ないです。

店主も気にしてて『辛いですかはてなマーク大丈夫ですかはてなマーク』と聞いてました。

あまり沢山入れると辛くそしてショッパクなっちゃうし少ないと『ケチむかっ』って言われるようですww

いつものかすかに塩気を感じる極太竹輪麩麺ニコニコ

この麺本当に美味しいな~~チョキ薄めのスープにぴったりですニコニコ
今日の竹輪麩麺はいつもより熱々でしたメラメラ
ファスロは柔らか目でモチモチ感がより一層感じる素晴らしい茹で加減ですグッド!

夢中でモグモグと食べ進みますニコニコ

ぶた出汁タップリの野菜のエキスがたっぷり染みだした美味しいスープニコニコ

少しずつ豆板醤が溶け出してさらに旨味が増していきますニコニコ

箸で触るとほぐれる程柔らかいホロホロのぶたニコニコ

みんなこの豚の美味しさがわかっているようでほとんどの人がぶた増しにしていました。

豆板醤で結構辛くなったスープにさらに気合を入れますニコニコ

エアコンの風が来るので周りに飛び散らない様に気をつけて…あせる

『秘技(じゃない)ビックリマーク胡椒天空落しwww』

気付くとスープは結構赤く変色してましたニコニコ

なんかみそらーめんみたいになってしまいましたね。

もともとの味がついているので結構ショッパ目のスープになってしまいます。

パンチが効いてて美味しいですよニコニコ

後で後悔するのでスープは少しだけ飲んでやめました。


久しぶりの豆板醤をじっくり堪能しましたニコニコ

今日は暑いのでつけ麺の人が半数位いました。

確かに熱いラーメン食べると汗だくになります。

今月も美味しいトッピングをありがとうございましたビックリマーク


ごちそうさまでした!!


                   
                   人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


都内でお仕事ニコニコ田舎もんの自分は都内に出るとどこの二郎に行くかワクワクしますあせる

高田馬場で乗り換えが多いので高田馬場店はすごく重宝してました。。

ちょっと足を延ばせば来れるこのお店と新宿小滝橋通り店。そして池袋東口店。。

どうも足が向かないんだな…久しぶりの訪問です。


この街は昼間歩くと何も感じませんが夜になるとがらりと顔が代わります。

最近はやたらと外国の方々が多くたむろしていて…怖い、怖いガーン

13時すぎの訪問で空席が数席ありました。食券を購入してすぐに着席です。


普通盛をポチッとして高台に出すと『麺の硬さはどうしますかはてなマーク』と聞かれます。

今までは聞かれなかったと思うけど『硬めでお願いしますニコニコ

以前は有料トッピングに『キムチ』が有ったと思ったけど…ガムテープが張って有りました。

この日はキムチ入れる気満々で逝ったのに残念ですダウン

卓上は他のお店には無い【ラー油】が有ります。これは嬉しいですねチョキ


難解なコールの仕方も親切丁寧に書いてあります。

これを読めば初めて来た方々も安心してコールが出来ますね。


キタ~(*^▽^*)(^~^)(o^-')b!!!


小ラーメン(700円)+煮玉子(100円)

ニンニク少し・ヤサイ・アブラ(0円)


盛り付けは綺麗だけど全体的に量が少ないですね。少しとコールしたニンニクが…汗

野菜増したのにあまり変わらない…アブラはしっかり旨そうなのが載ってますねグッド!

四角い通称パスタ麺。うんグッド!硬めにすると意外にいけますニコニコ

そっか。。この系統のお店は硬めコールが正解なんですね。

太くて短い四角いパスタ麺は啜りやすいです。

ズバズバって数回啜ると無くなっちゃいますね。

豚骨臭を感じる乳化スープはいつもの通りぶた出汁は弱め。

デフォだとやや薄めのスープも卓上のカエシを足せば美味しくなります。


前回スジが有って噛み切れなかったぶたも今日は柔らかいです。

ちょっと味が薄いかな。。小さいし。。

玉子は普通に美味しいです。中身半熟の好みの物ニコニコ

お待ちかねビックリマーク『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

ラー油と一味の豪華ダブル天空バージョンビックリマーク

さらに辛さを求めて ラー油を足しますメラメラ

このスープに辛いのはすごく合ってますねチョキ


なんか辛いのが美味しくてスープ結構啜っちゃいました。


ガツンとくるパンチと食べても食べても無くならないと言う二郎独特の物は無いですが普通に美味しいと思います。

飲んだ後のアフター二郎としてはこの位の味と量が丁度いいのかもしれませんね。


ごちそうさまでした!!

               


               人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


時々日曜日に臨時営業する府中店。

この日も臨時営業しますとメルマガが届いたので逝きましたニコニコ


お店の前のコインパーキングが空いてたので車を停めて逝ってみると目

13時ちょっと前の到着で外待ち無し…中待ちも無し…って言うか…空席多数目


こんなにマッタリとした府中店は閉店間際に来て以来です。

いつも26dayの混雑している時に来てる身としてはなんだかすごい違和感を感じますあせる



今日は来る前からつけ麺気分だったので『小つけ麺』と『温泉玉子』をポチッとして「あつもり」でお願いしました。

左右の席が空いてます。背後霊もないのでマッタリと食べられますチョキ

一人ロットで店主が作ってくれましたニコニコ


ウホヲ~(* ̄Oノ ̄*)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


小つけ麺(あつもり)(800円)+温泉玉子(100円)

ニンニク少し・ヤサイ・アブラ(0円)

シャキシャキの野菜に乱暴に入れられたニンニクが素敵ですニコニコ

トロトロのぶた出汁スープが注がれた竹輪麩麺。旨そうです。

かすかに塩味が効いた極太平打ち竹輪麩麺を存分に味わう為に何も付けずにそのまま啜ります。

旨いニコニコこの麺すごく美味しいですビックリマーク

増したアブラはスープ丼に入ります。

大量に入った表面の液体アブラと増した固型脂でテカテカ光ってますニコニコ

この竹輪麩麺はすごく長いです目この長さと太さで容易には啜れません。

太くて切れないのでスープ丼と麺丼の間に麺の橋が出来てしまいますww

市販の温泉玉子は一個100円とコスパはかなり悪いです汗

しかしこのスープにはマストだと思いますチョキ

タップリ出たぶた出汁に香味野菜のエキスがたっぷり染みだしたしょうが香るスープにトロンと甘い温泉玉子はまさに芸術品ですねグッド!

くずしぶた状態の柔らかいぶたはしょっぱくて美味しいですチョキ

麺と野菜と一緒に食べると最高ですニコニコ

店主がこのスープにはSB胡椒が一番合うと判断して敢えて卓上から一味を撤去したと思います。

なんとなく最近このSB胡椒を入れたスープにハマって来てる自分がいますww

でも一味が無いと寂しい。。。ガーン


お客さんが少なかったので店主にスープ割をお願いしました。

トロットロのぶた出汁スープを注いでくれましたニコニコ

ヤバい…これメッチャ旨いビックリマーク…ヤバい…レンゲが止まらない汗あせるあせる

もう少しだけズズ~~あともう少しだけズズ~~~~www

あ~~~ああせるあせるやっちゃいました汗久しぶりの完食・完飲。。

体に悪いからスープ飲んじゃダメだよっむかってひばり店主にいつも言われてるのに…K・Kww

マッタリとした雰囲気の中で食べる府中店のつけ麺は最高でしたグッド!

麺とスープそして豚グッド!を充分に満喫しましたニコニコ

最後のスープ割の旨さは本当にヤバいですあせる

もう少し近かったら毎日通っちゃいそうですねニコニコ

(でも二郎の中ではひばりヶ丘駅前店に次いで2番目に来てるお店ですね。)

今年は意外に忙しくて26dayも2回しか来れて無いですショック!今月(5月)は来れると良いな~


ごちそうさまでした!!


                   
                   人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


腹八分目で出た京急川崎店の後に向かったのは横浜経由東横線で白楽駅ニコニコ


そうあの天才店主が伝説を残して閉店した名店豚星。の後第一助手の五十嵐さんを店長にオープンしたお店(仮)いがみそ!!


助手さんたちがそのまま残ってお店の切り盛りしてるようですね。


行こうと思っていてなかなか機会に恵まれずやっと訪問できましたチョキ




やっぱり看板は無いんですねww

店名の(仮)ってなんですかねはてなマーク(ガールフレンドはてなマークwww)

まぁ…僕等凡人にはわからない深い意味!?があるのでしょうね( ´艸`)

(仮)いがみそも食券を買ってから並ぶシステムのようです。

この時はまだみそラーメンのみのメニュー構成でした。

確かこの後塩ラーメンとか汁無しをやってますね。

(いがみそでなんで塩ラーメンなんだはてなマークはてなマーク

野菜はお代り制で、しょうがまたはニンニクで両方入れる場合は現金50円。

カラメトッピングがない代わりに『みそ玉』トッピングがありますニコニコ

とうがらしもコールの時に言うんですねべーっだ!

なんか五十嵐さんの性格が出てる感じの整然と整理された店内です。

卓上は箸のみです。胡椒もありません。。

みそには唐辛子と言うこだわりですかね!?


キタ~((((((ノ゚⊿゚)ノ(^▽^;)(⌒¬⌒*)!!!


みそ小(700円)+味玉(100円)
しょうが・みそ玉・とうがらしマシマシマシマシ……(0円)

何となくわかってくれるかなと言ってみました叫びマシマシマシマシマシマシってドクロ

見事に通じたようですwwHEM店主の魂はしっかり残ってましたラブラブ!

でも…自分で言っておいてなんですが…やりすぎ感があせるあせる

麺はしっかり豚星。テイストのちょっと細めの平打ち幅広麺グッド!

プリッとしてなめらかな食感で味噌によくマッチしてますニコニコ

みそ玉は薄く感じるスープにしっかりとパンチを加えるナイストッピングチョキ

ピリ辛感を少し出してもいいかな…

柔らかくてホロホロの豚はこれも豚星。テイストが引き継がれてますグッド!

程よく味付けされててアブラもしっかり甘くて美味しいですニコニコ

HEM店主が絶賛してた五十嵐さんのみそスープニコニコ

豚出汁が濃厚で程よく甘辛くて美味しいですねグッド!

今日は秘技出来ませんね汗

川崎が量が少ないと言ってもさすがに途中胃がズシッと重く苦しくなりましたあせる

やはり美味しいラーメンをしっかり味わうのはお腹すかせてこないとですね。。

天才豚星。店主の第一助手だっただけあって高品質なバランスが取れた一杯でした。

これからの課題はいろいろなアイデアでいかに魅力あるお店にしていくかですね。

かなり美味しい一杯だと思いますグッド!

今度また連食じゃなく訪問したいと思いますニコニコ

ごちそうさまでした!!

            
            ラーメンランキングへ


人気ブログランキングへ


非乳化スープ(微はてなマーク)の川崎汁が飲みたくてやってきました。

このお店の麺量は少ないので食べて大丈夫ならもう一軒どっか行こうかなっとニコニコ

線路沿いに歩いて行ってお店の前の道路を渡るのに運良く踏切が閉まっているといいのですが、開いてると信号までかなり遠回りをしないと渡れませんねw

外に12人ほど並んでて丁度このあたりでした。


土曜日はPM4:00まで通し営業してるのでいいですねニコニコ

なんかこのセリフどこかで見たようなww

ここと千住の麺は柔らかくてこそお店の特色をだしてますねニコニコ

柔らかい麺が丁度ベストマッチのスープが本当に独特の美味しさを感じさせますグッド!
今日はおとなしく「小ラーメン」をポチッと。

この二つの一味が大のお気に入りラブラブ!

特に顆粒の方がとても辛くて大好きですラブラブ

キタ~(*^▽^*)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


小ラーメン(730円)+ニンニク少し・アブラ(0円)



野菜増さないと少ないんですね。。

アブラの層がしっかり表面を覆ってますニコニコ

まだ麺全然食べてないけど…少ないかもww

デロ気味に茹でられた麺がスープを吸って美味しく変化していますニコニコ

ちょっと細めのクネクネ曲がった麺は独特のムニュっとした食感で美味しいですグッド!

このぐらいの量を一気に放り込むと数回啜ると無くなりそうですねwww


表面には大量の液体油で中には細かい背脂がスープを白く見せます。

丁度いい塩梅に入った醬油に豚出汁がよく出てすごく美味しいですグッド!

小振りながら醬油によく漬かった豚は柔らかくて美味しいですグッド!

もう少しこの豚食べたかった…

両手を使って一気にそして豪快に逝きヤス

『秘技ビックリマーク一味天空落しW!!川崎の一味はすごく辛いよ~バージョンビックリマーク

スープが赤く変化してさらに美味しくなりましたニコニコ

このスープうっかりしてると飲み干しちゃいそうですww

ひばり店主の「スープ飲んじゃダメだよ」の助言を守ってグッと我慢です。。


今日も美味しい川崎汁をしっかり堪能しましたニコニコ

腹八分目で丁度いい感じです。

この後はまだ行った事ないあのインスパイアに行きます。


ごちそうさまでした!!

                 

                  あったかいんだから~~~~~~~~~ww

                 

                 グルメランキングへ