今日は月に一度の府中店のお祭り『26day』
今日の特別トッピングは『豆板醤』
先月諸事情により行けなかったので気合が入ります
特に辛いもの大好きな自分としては豆板醤と言うことで気合十分です
小ラーメンと温泉玉子をポチッと。
最近ここのぶた美味しいので豚入りと悩みましたが…やめておきました。
あの人を偲んで…チ~~~~~ン
ウホ~(‐^▽^‐)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!
小ラーメン(700円)+温泉玉子(100円)
ニンニク少し・ヤサイ・アブラ・豆板醤(0円)
確か去年(2014年)は豆板醤やらなかったので2013年の4月以来ですね。
今年の豆板醤が一番赤くて辛い気がします。(俺好みの物ww)
2013年4月の前回
や2012年の4月の前々回
に比べると量が少ないです。
店主も気にしてて『辛いですか大丈夫ですか
』と聞いてました。
あまり沢山入れると辛くそしてショッパクなっちゃうし少ないと『ケチ』って言われるようですww
いつものかすかに塩気を感じる極太竹輪麩麺
この麺本当に美味しいな~~薄めのスープにぴったりです
今日の竹輪麩麺はいつもより熱々でした
ファスロは柔らか目でモチモチ感がより一層感じる素晴らしい茹で加減です
夢中でモグモグと食べ進みます
ぶた出汁タップリの野菜のエキスがたっぷり染みだした美味しいスープ
少しずつ豆板醤が溶け出してさらに旨味が増していきます
箸で触るとほぐれる程柔らかいホロホロのぶた
みんなこの豚の美味しさがわかっているようでほとんどの人がぶた増しにしていました。
豆板醤で結構辛くなったスープにさらに気合を入れます
エアコンの風が来るので周りに飛び散らない様に気をつけて…
『秘技(じゃない)胡椒天空落しwww』
気付くとスープは結構赤く変色してました
なんかみそらーめんみたいになってしまいましたね。
もともとの味がついているので結構ショッパ目のスープになってしまいます。
パンチが効いてて美味しいですよ
後で後悔するのでスープは少しだけ飲んでやめました。
久しぶりの豆板醤をじっくり堪能しました
今日は暑いのでつけ麺の人が半数位いました。
確かに熱いラーメン食べると汗だくになります。
今月も美味しいトッピングをありがとうございました
ごちそうさまでした!!