笑顔が自然と生まれる職場習慣 | 高級フルーツ満載「フルーツ活動家 たなべたかお、の果物日和」さいたま、大宮、浦和、川口、蕨

高級フルーツ満載「フルーツ活動家 たなべたかお、の果物日和」さいたま、大宮、浦和、川口、蕨

このブログは旬のフルーツのご紹介や美味しい食べ方、保存法などをお伝えしております。また、青果業・サービス業に関わる方々にも役立つ接客方法、販売方法もご紹介しておりますので、どうぞご活用くだ。フル活クリエーター たなべたかお、



実は、笑顔がとても苦手なんですあせる

 
おはようございます。
接客アドバイザーにして、
フルーツの専門家 たなべたかお、です!



前回は「笑顔になれる働き方」について

少しだけ触れました。

 

いろいろとコメントをいただきありがとうございます。

私はどちらかと言うと笑顔が苦手なんです。

 

これ本当ですよ!

 

だから自分なりのルーティーンのようなものがあります。

自然と笑顔になれる習慣とでも言いましょうか。

そんなことをもう、かれこれ35年ほど続けているんです。

 

「えっ?35年もですか??」

 

そう思われる方も多いいでしょうね!

 

ちょっと昔の話しになりますが、

僕の人生最大のモテ期は高校1年生の時!

 

授業の合間や昼休みなどに、

廊下越し、ベランダ越しに、

他のクラスの女子たちが高校1年生の僕を見に来ていたんです。

 

廊下を歩けば「かわいい」「母性本能をくすぐられる」て

声が聞こえて来て、もうすっかり勘違いをしてしまいました。

 

将来の夢はアイドルになる!(笑)

 

ですから、朝、起きると

ヘアスタイルを整えるためブローは、

30分~45分くらい時間を掛けてましたね~

 

                     ※ 高校生の頃の自分↑


そして、

鏡の前に立ち

ニカって笑顔の練習をするわけです!

 

よし、今日もイケテル自分!(笑)

 

自分に暗示というか、背中を押すというか、

とにかく、自分に「いいね!」のスタンプを押してから

毎日、登校していたので、とてもポジティブ気分でした音譜

 

その後、ディズニーランドで働き、

そこでも夢がありましたから、笑顔の習慣は続けていましたよ。

 

ですから、自分の笑顔には抵抗感があまりなかった。

日本人の多くは、笑顔に抵抗感があるように感じます。

 

今の若い子は自撮りやらSNSやらで

写真を撮る機会も多く、笑顔になることに

抵抗感はないとは思いますが、

 

その一世代前の大人達は、

自分の笑顔に対しては照れがあるように思えます。

 

ですから、

自然と笑顔になれるには

先ずは「慣れ」が必要だと僕は思うのです。

 

また、その日にあった嫌なことは寝るときに

引きずらないことにしています。

その日あった良かったこと、最近あった楽しかったことを

思い出すか、1分ほど笑ってから寝るようにしています。

すると朝の目覚めも良いし、気持ちも前向きになるんですよ。

 

あとは、仕事のなかで自分なりの

「愉しみ」を見つけるようにしています。

 

仕事は「楽しく」と言う人もいますが、

僕は「楽しい」よりも「愉しさ」が大事だと伝えています。

 

これは僕の友人で医療系のコンサルタントを

やっている女性がいるのですが、彼女から教えてもらった言葉なんです。

 


■「楽しい」

ワイワイ、ガヤガヤと騒ぎたてるような様子。


■「愉しい」

周囲の人には分らずとも自分だけのたのしみ、

感深いたのしみ。


 

伝わりましたか?

前者の「楽しみ」も時には必要です。

しかし、仕事のたのしみ方とは

後者の「愉しみ」だと僕は思います。

 

これがないと仕事て「たのしい」て

思えないし、積極性や向上心は生まれません。

 

ですから、今日のテーマである

「笑顔が自然と生まれる習慣」ですが、

僕の場合は次の3つになります。

 

「笑顔が自然と生まれる習慣」

●笑顔の練習

●毎日のストレスを持ちこさない

●自分なりの仕事の「愉しさ」を持つ

 

この3つが僕の笑顔を生みだす習慣ですね。

自然な笑顔を生み出すための習慣あなたも

是非、考えてみてください。

 

 

お決まりのセリフということで、

今日も生意気いわせていただきました。

 

 


ブログランキングに参加してます♪

あなたのお役に立てたなら

ポチッと応援お願いいたします♪

 

 <
人気ブログランキング

 

 
■真剣な学びとイベントやってますチョキ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

★6月セミナー&イベント情報★

■フルーツ交流会 

6月11日(火) 満員御礼
旬の美味しいフルーツを実際に食べながら果物について語る会

■接客力アップ講座 ~選ばれる接客術~

接客をすることの意味と役割を知っていますか?

接客の基本をワークと事例から学べる楽しい講座です。

【日  程】 6月17日(月)

【時  間】 19:15〜21:00

【場  所】 セレンディピタススペース川口

【募集人数】 残4席

【参 加 費】 5000円(当日会場にてお支払ください)

 

 

茶話会(テーマ:接客と販促)

接客や販促について疑問に思うこと、聞いてみたいこと等、

気軽にご質問ください。参加費以外の費用は一切掛かりません。

【日  程】 6月18日(火)

【時  間】 13:30〜15:30(途中参加・途中退席OK)

【場  所】 東京駅 新丸ビル(詳しい場所は個別に連絡)

【募集人数】 残2席

【参 加 費】 1000円(当日会場にてお支払ください)

※飲食代は各自の負担にてお願いいたします。

 


■手書きPOPから学ぶ「売れる伝え方!」

伝え方を変えるだけで、これまで売れなかった商品が完売に!

興味のない人を振り向かせる魔法の伝え方を学べる講座です。

【日  程】 6月25日(火)

【時  間】 13:30〜15:00

【場  所】 セレンディピタススペース川口

【募集人数】 残5席

【参 加 費】 5000円(当日会場にてお支払ください)

※早割の場合 3500円(6月9日(日)24時までにお申し込みを頂いた方限定)

 

 

【お申込み方法】

LINE@にご登録後、トークにて希望するイベント名を送信してください。

(例)「〇〇〇〇参加希望」 また、たなべと既に繋がっている方は直接ご連絡を頂いても構いません。

後程、こちらよりご連絡いたします。

 

友だち追加

@chk447b ← こちらのアカウントを検索して登録も可能です。

 

【主       催】 コトプラス たなべたかお、

 

 

 

メールでのお問い合わせ こちら!

 

プロフィール、各SNSアカウント情報

★たなべたかお、プロフィールは、こちら!

★各種SNSアカウントは、こちら!

★研修メニュー&料金は、こちら!

★研修動画 YouTubeは、こちら!

★アメブロ 記事一覧は、 こちら

 

■書籍・執筆についての情報

月刊 商業界

・安さに頼らない客数アップ!(特集記事 執筆)

・売れないものを売る方法こんなにもあります!(特集記事 執筆)

 

記憶に残る接客術! (心力舎より発売中)

著者:たなべたかお、

接客の基本をわかりやすく掲載

研修などにも使用できる、

64ページのテキストブックです。

amazon から購入できます。