【ホームスクール】寒くて外に出れない日は...お家の中で簡単サイエンス! | アメリカ北東部子育てブログ

アメリカ北東部子育てブログ

アメリカ、マサチューセッツ州の田舎町に住んでいます。一男一女と雑種犬2匹のママです。

アメリカマサチューセッツ州の田舎町に住んでいます。

8歳と5歳の子供たちと自宅でホームスクーリングで学んでいます。

 

昨日今日と寒い日が続いています…

久しぶりに見ました、氷点下の気温…泣

 

昨日は寒すぎて外で遊びたくなかったので(私が爆  笑

午後は家の中でサイエンスをすることにしました。

 

作ったのはこちらです下矢印

oobleck

【名】

  1. ウーブレック◆コーンスターチまたは片栗粉を水に溶かしてできる非ニュートン流体(通常の流体とは異なる振る舞いをする流体)の一種。ゆっくり触ると液体のようになり、強い力を急激に加えると個体のようになる性質がある。ウーブレックを大きな容器に入れて、その上に人が立ち、すぐに走るように脚を動かし続ければ、その上に乗り続けることができるが、動きを止めてしまうと、どんどん沈んでいく。(英辞郎ーアルクのサイトを参照しました。)
 

モンテッソーリの学校に勤めていた時に、アメリカの子供も大人も多分みんな知ってる

Dr. Seussという作家の本を読んで楽しもう!っていう週があって

その時にこの作家の作品のひとつである

"Bartholomew and the Oobleck"

という本を読んで実際に作ってみました。

 

 

生徒たちはとても楽しんでました(めちゃくちゃ汚れるけど泣き笑い

その時の記事です↓


さて、ウーブリックの材料はこちらです💁‍♀️



今回はコーンスターチが少ししかなくて

日本製の片栗粉も少し使いました。

(もったいないけど仕方ありません笑

 

普通は水を使いますが

今回はお酢を使いました。

ベーキングパウダーを後で加えて

シュワシュワのウーブリックを作る予定です。

 

まずお酢に着色料を加えて

コーンスターチを入れて混ぜていきます。




 

これだけでももちろん楽しいのですが

ここにベーキングパウダーを入れると

シュワシュワーびっくりマーク



娘も息子も大喜びでした!

 

5歳の娘はやることなすことおおざっぱで

日常生活もあまりきれい好きとはいえない性格ですが

この実験はあまり好きじゃないようで

10分くらいでもう終わりたいと言い出しました(笑)

 

逆に息子は感触をえんえんと楽しんだり

娘のやつと自分のを混ぜてみたり

トータルで1時間くらいずっと遊んでました。

(ちなみに息子は日常生活はかなりきれい好きです)

この実験の様子と普段の性格が正反対で

観察していて興味深かったです。

 

これから4月くらいまで続くながーい冬...

もっと簡単サイエンスのネタを集めなければ笑い泣き