taka -66ページ目

好評みさ猫さんラムラでのライブ

みさ猫さんのライブが飯田橋ラムラでありました。

出演は夜7時、8時の2回でした。

時間が大分おして終了は9時を回りました。

お客さんは最後まで沢山の拍手を送っていました。

みさ猫さんデビユー1周年だそうです。

今後の活躍が楽しみですね。

次回は4月22日(水)です。

←みさ猫さんHPで調べてね、、、、

皆さんも一度ご覧下さいね、無料です。

misanekosan.JPG

Good Luck,,,,

プレーヤーの話 歌唱5

歌は個人差があり過ぎて、練習は個人レッスンです。

つまり歌の話は勝手な放談ですので、大目に見て下さいね。

それでは、第一の腹式呼吸についてです。

1、素早く息を取って、歌い始め、一息で必要な長さや音量が必要です。

2、歌っている間、息をキープします。音を響かしているのに息が必要です。

3、胸息は、すった時、音がしますので、複式でなければなりません。
  (平井 0ん サンみたいになると聞きズらいですよね、、、)

4、息を一杯取っても、体が緊張しないように気をつけましょうね。
  姿勢を良くして、顎を引いて、リラックス出来るまで練習してくださいね。

5、胸に音が響くとき、チェストの場所を意識しましょう。
  チェスとの息に響かせるようにしてくださいね。

胸の響きは重要です、低音部だけでなく、高音部の支えにもなります、

クラッシックのように重厚な音にしてくれます。子供っぽい音は

皆さん好きじゃありませんよね、やっぱし。

最後に、低音部は息を吐くことを注意して力を入れ過ぎないで下さいね。

あまり力が入ると侍みたいに偉そうになりますから。

今日は大分言いたいほうだいでしたので終了です。

皆さんも歌の練習頑張ってくださいね。

Goood Luck,,,,

プレーヤーの話 歌唱4

歌唱テクニックを聞いても、意味がないと思われるでしょうが、

あえてお話してみますね。何故かと言うと、、、、

歌が苦手な人は、上手くなりたくてレッスンを受ける時は、

必ず、先生のウマイ歌に圧倒されて、絶望させられます。

その苦労を思えば、無料で、話を聞く位は、いいですよね!


まず第1として、
  実際に息をすって吐く練習を繰り返して、腹筋を鍛えましょうね。

第2は、
  音程とリズムを正しく出せるように練習します。

第3は、
  日本語の母音、英語の子音を音に乗るように訓練します。

以上のことを目的に練習の仕方を工夫してくださいね。

私の場合は、、、、、

第1練習方法は、
  床に寝て、カウントに合わせ4で息を取り、4で吐くことを繰り返し、
  慣れたら、立ち上がって同じ練習をします。
  立っている姿勢では、余計な筋肉が緊張して、複式呼吸を邪魔しますので、
  最初は、床に仰向けに寝て呼吸練習をします。

第2練習方法は、
  ウクレレ、ギターで音程を確かめながら、リズムを決め、
  ゆっくりと母音や子音を使って音階を練習します。
  コリューブンゲンやコンコーネも良いですが、
  童謡などの簡単な曲も良いですね。

第3練習方法は、
  同じ音や音階でア行からワ行まで音程に言葉を乗せる練習をします。
  
気を付ける点は、
  歌声を緊張させないで良い音を出すことです。
  余分な力が入らないようにすることです。
  その為に、姿勢を良くして腹筋や顔筋を鍛えましょうね。
  リラックスした聞きやすい音がベースにあってこそ、
  表現を豊かに出来る訳です。
  良い声を育てましょうね。

また、詳しい話は次回しますね。

皆さん、歌の練習頑張ってくださいね。

Good Luck,,,,,,,

プレーヤーの話 歌唱3

自分の身体を楽器と考えると、ウクレレやアコギターだということになります。

例えて見れば、音を出す弦が声帯で、弾く爪や指が、声帯を振るわせる息、

共鳴をするボデイが肺・口・鼻ということになりますね。

そこで、腹筋や顔筋をきたえて演奏をすると良い訳です。

音色の良し・悪しは、健康や年齢、筋力、共鳴帯の状態による

ということになります。

よく言われることですが、歌は生まれながらで、努力しても

上手くならないそうです。

確かに人生のすべてに言われる事実です、

しかし、人は才能や資質で論じては終わりです、

Only One なのですから。

「おいちゃん、それを言ったらおしまいよ、、、」と寅さんも言っているじゃありませんか。

歌も、個性あるプレーを楽しみましょうね。

結論は、楽器の独自性を活かすことです、音色や表現の独自性を

楽しみましょうね。色んな楽器があってこそオーケストラも

成り立っているのですから。

例えば、オカリナでも良いじゃありませんか、、、、

みんなフルートやピッコロではつまらないですよね、、、、


次回はテクニックや練習の仕方をお話しますね。

皆さんも歌を大いに楽しんで下さいね。

Good Luck,,,,,

プレーヤーの話 歌唱2

プレーヤーとして「歌を歌うこと」をどう考えるか?

答えは、「自分は、一つの楽器だ」という考え方を持ちましょうね。

世界に一つだけの掛け替えない楽器です。

持ち運びは楽ですが、ひどく手のかかる気難しい楽器です。

年とともに耐久性が落ちて、荒く扱ったり、激しい演奏には耐えられません。

しかし愛すべき Only One です。

プレーヤーにとっては、自分に合った演奏をしさえすれば、

他に比類なき名器となってくれる一品です。

観客にプレーだけでなく、プレーヤー自身をアピール出来ることでしょう。

観客の「ファン心理」は不思議ですね。

観客が惹かれるのは、カッコ良かったり、上手いだけではありませんからね。

真の観客は、プレーヤーの全部を愛してくれますから、あり難いものです。


歌なんて下手で無理無理と嘆くあなたへ、、、、

認識を新たに、もう一度、トライしてみてはいかがですか?


プレーで歌を取り入れれば、きっと、ステージを盛り上げてくれますよ。

Good Luck,,,,,

プレーヤーの話、歌唱。

話すこと・歌うこと・踊ることなどは、

どんな楽器を弾くプレーヤーにとっても

大きな関心事であり、できれば上手くなれればそれにこしたことは

ありませんね。

ステージ表現を豊かにしてくれます。


まずは歌うこと。

歌は芸事の基本と言われます。

どうしたら歌を楽しく練習できるのでしょうか?

練習の仕方は人それぞれでしょうが、私はアカペラをお勧めします。

チョット難しいならウクレレやギターで

和音やリズムを入れて練習して下さいね。

カラオケは止めた方が良いですよ。

どんな音でも練習の基本はソロです。

ですからカラオケでの練習は、いきなり、色々な楽器と一緒にやるようなもので、

いきなりセッションを出来る訳もありません。


歌の練習も他の楽器と同じです。

歌声の音程やリズムを正確に取れるようにすること、

言葉のニュアンスや魅力的歌声を出せるように調整することです。

具体的な練習の注意点や方法は次回お話いたしますね。


歌を歌うことは、この世に一つしかない楽器を奏でる訳です。

皆さん、世界に一つの音色を大いに楽しんでくださいね。

Good Luck,,,,,

taka.JPG

寒い日が続きますね、元気でお過ごしくださいね。

ギターを楽しく演奏してね。

毎月NUA(日本ウクレレ協会)の親睦会で

オリジナル曲などを演奏させて貰っているお陰で、

ギターの弾語りも大分慣れてきました。

歌もギターも、プレーはいきなり上手になれませんね。

場数も必要ですね。

それはそうと、ギターの音の響きやリズムを使って

自分流の音楽表現を作るのは楽しいですね。

不思議なもので出来ることでプレーをまとめるので、

大いに個性的になるものですね。

takanya.JPG

(NUAのお仲間、三國さんが撮って下さいました。)


皆さんもウクレレやギターを弾いて演奏を楽しんでくださいね。

Good Luck,,,,

NUA(日本ウクレレ協会)は楽しいね。

第3日曜日はNUA(日本ウクレレ協会)の例会があります。

最近は親睦会のエントリーが多いので時間を延長しています。

お仲間の1か月のウクレレ練習の成果や演奏個性の発見や、

はたまたウクレレ人生まで偲ばれ、感動的、夢のような時間が過ぎました。


アマチアのウクレレ音楽を楽しむ素敵な親睦会ですね。


皆さんも一度、見学にいらしてくださいね。

楽しい発見がありますよ、きっと。

Good Luck,,,,

takanya.JPG takanya2.jpg


見学は無料です、ちなみに。

写真はお仲間のイイサンが撮ってくれました。いつもありがとう。



飯田橋ラムラさんでLIVE

みさ猫さんの好評ライブです。

今日は新曲「ひかり」が良かったですね。

みさ猫さん.JPG

フェイマスなカバー曲も歌唱力が冴えました。

次回は3月4日です。→ライブのお知らせはみさ猫さんのHPへ。

皆さんも一度行ってみてお聞きくださいね、全席自由席です、

良い席が取れますように。Good Luck,,,,

ちなみにライブ料金は、なんと無料です。

中音域は出し憎い

寒く厳しい冬の日が続きますね。

毎日、家にこもってギターを弾いています。

しみじみ弾き語りながら、中音域の音は

口と鼻の周りに息を溜めるのに、腹筋がつらいと感じている

今日この頃です。

正しく良い音を響かせるのは大変です。

何事でもいい加減にしないようにしたいものですね。

taka2.jpg


皆さんも寒さに負けずに元気でお過ごし下さいね。

Good Luck,,,,,