吉田えりかです。
◆はじめましての方はこちら♡
 
 
佳実さんが今日UPされたこちらの記事↓

”今の私” にピッタリ過ぎて

リブログせずには いられなくなりました!(笑)

 

佳実さんプロデュースのペンケースがやっと手元に来ました♡まちがって「お届け先」を「実家」にしてしまったため、随分遠回りして来てくれました笑い泣きあせる
 
 
リブログさせて頂いた記事の中で佳実さんが
こんなことを書かれているのですが
--------------------------------------------------

今は、

旅行とか、おでかけとか

制限されていることも多々ある。

 

だから、いつもより

自由な時間がたくさんある人も多いかも。

 

そういう時こそ、

いつかやりたかった勉強や

いつか読みたいと思っていた本を

読んでみる。

 

それが、「私」の人生を変えるきっかけになるかもしれない。

--------------------------------------------------
 
まさしく、
 
コロナによる自粛がもたらした生活の変化
 
が、私に
 
◆これまでとは違った視点
◆これまでとは違った選択肢
 
を与えてくれました。
 
 
4月から
私が所属する会社でも
【在宅ワーク】が始まりました。
 
加えて
【休業】も導入されたので
 
文字通り
”家で過ごす時間”
が増えました。
 
もちろん
 
【在宅ワーク】は
あくまで
「出勤しない」
というだけで
 
仕事をする場所が
「自宅」
になった、というだけで
 
仕事はしているのですが
 
”通勤のムダ” や
”体力の消耗” を
減らせることから
 
”子どもが寝てからの自分の時間”
 
 
比較的積極的に過ごせるようになりました。
 
 
私は昔からずっと
読書が好きだったし
ノートを書くことも好きだったので
 
”新しい何か”
 
を求めなくても
その
 
”家で沢山過ごせるようになった時間”
 
 
”やりたいこと”
 
は、いくらでもありました。
 
積読本だって沢山あるし、
ノートも延々と書いていられます(笑)。
 
同じく佳実さんプロデュースのノートとも相性ピッタリ♡化粧品とかでよく ”ライン使い” って聞くけど、
身の回りのアイテムは全てYOSHIMIブランドで ”ライン使い” したくなってきましたラブラブ!
 
 
にも関わらず、
 
そんな私が
 
”アレ”
 
を手にしたのは、
それこそ本当に
 
”ご縁”
 
というか
 
「運命だったんだな」
 
 
今となっては思わずにはいられません。
 
パソコンケースもちろん同時購入♡ あ~♡ときめきますラブラブ
 
 
”アレ”
 
というのはもちろん
 
佳実さんプロデュースの
 
 
 
です。
 
 
もうかれこれ4ヶ月も前のことなので
あまりはっきりとは覚えていませんが
 
確か購入の決め手は
佳実さんのこの記事でした。
 
結局実際に購入したのは4月30日でしたが
リアルタイムでは参加できなかった
ビジネスサロンのオンラインセミナーの
動画の録画は観せて頂くことができて
その盛り沢山具合に圧倒されたことは
はっきりと覚えています。
 
私の愛用しているVAIOにもピッタリですラブラブ
 
 
そして実際に
起業BOXの会員限定サイトURLが送られてきて
LESSONを視聴し始めると
 
そこでいよいよ
”運命の出逢い”
を果たしました。
 
それが
過去記事にも書かせて頂いた
香里さんでした。
「なぜ香里さんがよかったのか」
については、この記事この記事で たっぷり語っていますので、ぜひそちらをご覧ください(笑)。
 
 
 
話をググっと前に戻します。
 
 
もし私があの時、
 
「積読本が沢山あるから」
「ノートも何時間だって書いていられるから」
「どれだけでも時間は過ごせるから」
 
と言って、
 
「新たに(起業BOXのことです)お金を使ったらもったいない」
 
 
購入を決めていなかったら、
 
香里さんとの出逢いも
まほこさんとの出逢いも
ずっと「やりたい」と思っていたお茶会の開催も
無かったかもしれません。
(かなりの高確率で無かったと思います)
 
散々このブログでシェアさせて頂いた
佳実さんの最新刊との出逢いも
もしかしたら無かったかもしれません。
 
 
そして何より、
 
至らなかったと思います。
 
 
この4月からの4ヶ月という短期間で
 
私のマインドをここまで
宝石赤前向きに
宝石赤積極的に
宝石赤行動的に
変えてくれた発端は、
ここに辿り着くまでの全ての事の始まりは、
起業BOXでした。
 
決して
「お金がもったいない」
なんていう理由で、
かねてから密かに興味を抱いていた
「起業」の2文字を先延ばしにはしませんでした。
 
 
それが、「私」の人生を変えるきっかけになるかもしれない。
 
 
変わった私がここにいます。
 
そして、
今まさに、現在進行系で
どんどん変わっていっているところです。
 
 

今日も最後までお読み頂き

ありがとうございましたハート