554:いつ運動するのがベストですか? | たかだまんのお悩み解決!ダイエット大辞典!!

たかだまんのお悩み解決!ダイエット大辞典!!

リバウンドしない、本当に正しいダイエット方法を公開してます!

こんにちは!

 

ブログ訪問、ありがとうございます。

 

はじめての方は、よろしければプロフィール欄をご覧くださいませ。

 

どうぞ、よろしくお願いいたしますニコ

 



いつ運動するのがベストですか?

と聞かれましたうーん

 

 

 

体が動きやすい時間帯でいうと、人の体は

ホルモン分泌に左右されている

 

訳ですので、日中(9~19時)位がベターとは思いますうーん

 

 

 

※厚生労働省HPより、夜間のホルモン分泌

 

 

一説によると午後4時位が良いと聞いたこともありますが、そこまでは解りませんえー?はてなマーク

 

 

 

私も忙しく、若かりし頃は、

夜中の3時ごろに

バーベルを上げ下げ

 

していましたが、果たしていま自分がしていることは、

健康なのか

不健康なのか

 

悩んだ時期もありましたえーん汗

(間違いなく後者ですw)

 

 

 

とはいっても、皆さんそれぞれに生活環境もお仕事も違いますので、結局

できる時間に行う

 

しかないと思うんですよねうーん

 

(そうしないと、夜間勤務とか三交代制の方は、どうしようもないですしあせる

 

 

 

ただ少なくとも、

早朝、食後、深夜

 

に激しい運動を行うことがベターでないことは解りますショック汗

 

 

 

ちなみに、皆さんがこんな質問で悩んだ時は、

200万年前位の

我々の祖先がどうしていたか?

 

を想像するといいと思いますうーん

 

 

 

 

まず朝起きても、周りに食べるものはない訳ですよね?

 

ゆるゆると移動を始めると、水や木の実、小動物位は手に入るかも知れません。

 

日が昇れば体温も上がりますので活動も活発になり、充分な食料も手に入るかも知れません。

 

日が暮れてくれば、獲物も手に入りにくくなるし、暗くて活動も難しくなるので寝るしかないですよねうーん

 

 

 

ですので、

就寝は何時頃がいいですか?

 

と聞かれたりしますが、基本は、

日が沈めば

 

ということになりますガーンあせる

 

(それはちょっと極端ですが、事実、成長ホルモンの分泌は22時位にピークを迎えます)

 

 

 

同じく、
ご飯は何を食べれば良いのですか?

 

と聞かれた場合は、

自然界にないものは、

なるべく食べないでください

 

という返答になりますショック汗

 

 

 

その辺のお話↓

 

 

 

ということでいうと、

やはり食事は運動後

 

ということになりますよねうーん

 

 

 

我々の祖先は、

あ、12時だ

お昼食べなくちゃ

 

とか、

1時間後にライオンに襲われるので、

いまご飯食べておかないと

 

とは、言ってなかったと思いますよショック汗
 

 
 
今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
 
【 パーソナルトレーニング、食事アドバイス、セミナー講師、コンサルティングのお問合せはコチラ↓ 】

 

 

 

 

横浜・桜木町
忙しい40代のダイエット・ボディメイク専門
指導実績25年、結果へ導くパーソナルトレーナー

http://cleverfit-pft.com/

 

ジムスタジオ型の

フィットネスクラブ専門、ハイブリッドコンサルタント

http://cleverfit-pft.com/consultant.html

 

 

 

※はじめてブログをご覧になる方へ
→よろしければ、「プロフィール」をご覧ください!

※気になる記事だけを、ご覧になりたい方へ
→「テーマ」で選択いただくとよろしいかと思います!

※今後も記事をお読みいただける方へ
→「読者になる」を押してください!