中正紀念堂の音楽堂で驚いたこと | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで9年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡

阪神・淡路大震災から
今日で26年経つのですね。
海外にいても日本のことは
ずっと思っていたいと思います。
 
 
さて。
 
 

先日、義母に誘われて

クラシックコンサートに行ってきました。
 
 

写真ブレちゃっていますが、

このようなところで演奏できるなんて
羨ましいです。
 
 
 
 
私もかつてフルートを習っていたので
台湾に持って来ているのですが
まだ一度も開けていません笑
 
 
今回は
義母の友達の友達の娘さんが
出るとのことでした。
 
 
昨年は妹と台湾旅行中に
義両親に誘われていたので
 
 
妹にも付き合ってもらい
クラシックを聞いてきましたルンルン
 
 
昨年は
チケットを見せただけで
普通に入場できたのですが
 
 
今回はコロナの追跡のためか
(恐らくそうでしょう)、
 
 
まず、入口で居留証を見せるよう
言われました。(台湾人はIDカード提示)
 
 
次に、チケットの半券に
名前と電話番号を書くようにと。
係の人に半券は渡しました。
 
 
「そこまでする??」と驚きましたが、
追跡や連絡は比較的容易にできると
思いました。
 
 
入口では検温とアルコール消毒を。
館内はマスク着用必須。
 
 
会場に着くと
義母の知り合いがたくさんいて
 
 
義母が私の名前を知り合いに言うと
日本人だということに驚かれました。
 
 
マスクしてるし、
イマイチ顔分かんないしね。
 
 
とりあえず「我的中文不好」だけ
言っときましたニヤニヤ
 
 
行き帰りは
タクシーを利用したのですが
これまた知り合いのご主人に
お願いしました。
 
 
どうやら義母のヨガ友のご主人らしい。
 
 
台湾って何かしらの繫がりが
いろんな場面で出てくるね。
 
 
ちなみに台湾ではタクシーを
日本より気軽に使っている気がします。
比較的安いそう。
(私は日本でも台湾でも
あまりタクシーに乗らないからよく分からないアセアセ
 
 
「台湾のタクシー運転手さんは
喋ることがいいサービス」と
 
 
夫から聞いたことがある。
 
 
本当なのかな??
 
 
今のところ、
夫も義母もタクシーでは
運転手さんといつも延々と
お喋りしています。
 
 
「運転手」は台湾語で
「運將(yùn jiāng)」。
 
 
日本統治時代の影響で
「運ちゃん」という呼び方が残っています。
 
 
以前、台湾の公式的な式典で
台湾人の日本語通訳さんが
 
 
「運ちゃん」と訳していて
驚いたことがあります。
 
 
急にカジュアルな印象になりました。
 
 
ちなみに
中国語では「運転手」は
「司機(sījī)」と言います。
 
 
話を戻しますアセアセ
 
 
台湾では
図書館に入るときや
国内線の飛行機に乗るときなど
とにかくIDカードの提示を求められます。
 
 
「監視」と捉えるか「管理」と捉えるか
というところはありますが、
 
 
それが防疫等に繋がるのであれば
いいのかなとも思います。
 
 
 
そうそう、
中正紀念堂には
食べるところもあります。
 
 
春水堂やモスバーガーなど。
 
 
モスバーガーは外にあるので
ちょっと寒いかもです。
↓こんなとこにあるびっくり

お借りしました
 
 
散策するには良いところなので
ゆっくりいらしてみてくださいね!
 
 
個人的には夜がキレイで好きですラブ
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
 
【よく読まれる記事】
ひらめき電球台湾ローカル飯!鬍鬚張魯肉飯
ひらめき電球台北統一時代店「京都餃子の王将」

ひらめき電球八方雲集のトリュフ水餃子を食べてみた

 
〜みみ〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け!

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。
基本タイプ twitter InstagramInstagram
🌎地球の歩き方

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ