TODAY'S
 
台北・北投復興公園の足湯

 
 
今日は日本全国も寒いですが
台湾全島が冷凍サツマイモだそうです。
(台湾のあだ名はサツマイモ)

台北北部の陽明山に住むお友達によると
低温が理由で、学校がお休みになったとか。
 
その後、陽明山に雪が降ったとニュースで知りました。
 
また、中央山脈では雪が降り積もり
雪だるまを作っている映像が映っていました。
 
台湾でこの寒さ、体感温度は日本以上に寒いはずです。
 
この間までは半袖でも大丈夫な日もあったので、寒暖差が大きくて大変!
 
台湾の皆さん、お気をつけて。
 
 

北投温泉

 
こんな寒い日は、温泉が恋しいですね。
 
うちの実家がある北投は
昔から温泉で有名な場所です。
 
MRT北投駅から単線で一駅先の
新北投駅周辺は温泉街になっています。

ラジウムを含む青湯の泉質が良いので
日本時代は兵士の湯治場として使われていたそうです。
 
私たち夫婦がよく行く公衆浴場の瀧乃湯は
昭和天皇が皇太子時代に訪れた歴史ある銭湯。

その他、数多くの個室温泉施設や
水着着用の露天温泉もあります。

もちろんホテルの温泉もあります。
 
 
入浴料金は施設によっていろいろですが
観光客の方には無料の足湯をオススメ!
 
 
新北投駅から徒歩数分の復興公園の入り口にあります。
 
 
以前にもご紹介していますが、いい湯だなということで。
 
 
2つの池がありますが、いつも満員。
 


隙あらば、遠慮なく割り込んでください。
やさしい常連さんたちがスペースをあけてくれます。
 
気をつけるのは、月曜日定休日なのと
12時から13時は休憩時間となり
全員追い出されること。
 

くれぐれも12時間際に行かないように。
 
足湯だけでも十分、身体がぽかぽかになりますよ。
 
 
 

 

 関連記事:ちょっと地元自慢@台北市北投区

 関連記事:台湾は温泉パラダイス!地元·北投温泉にて無料足湯

 
 >> 台湾人と結婚した方、国際結婚の方、そうでない方も コメント、ご質問メッセージ大歓迎!

 >> はじめましての方は 自己紹介 もご覧ください。 


 >> 台湾公認インスタグラマー   台湾ときどき大阪のスナップ公開中

  

 >> 過去ブログ 国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾 もお楽しみください。

 

  >> clubhouseのクラブフォローをお願いします。

 

 >> 楽天ルームでは台湾関連の本を中心にコレクションしています。
      


 >> ランキング参加していますので応援ポチお願いします。
 にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村   国際恋愛・結婚ランキング