増上寺さんの御朱印は今は 黒本尊 がメインなんだね、先日久しぶりにお参りしてみたら見本が 黒本尊 のひとつだけになっていたから
ネットでみる増上寺さんの最近の御朱印に 黒本尊 がやけに多いなぁと思っていたんだけど、その理由はこれだったんだね (・人・)
以前は 黒本尊 は見本にはなくて、裏メニュ的な扱いだったからなぁ...
さてさて
難波での乗り換えの際には、よく四天王寺さんにお参りした後で帰路についていた
帰路の途中編
この日は十五日、終戦の日であり阿弥陀様の御縁日でもあり、浄土宗のここ大阪は天王寺区の、、
坂松山一心寺
門柱
寺務所に入るとまず、知恩院八十五世明誉上人の書になる扁額に迎えられた
(ー人ー)
御朱印
札所印違いで二種のみ、この日は十五日ということで、大阪四十八願阿弥陀巡礼第三十九番札所の御朱印を
墨字になる 日想観 とは、宗祖法然上人がなさった修行のことで、沈む夕陽に極楽浄土を想い自分自身の内面と向き合うことだとうかがった
阿弥陀様のいらっしゃる極楽浄土は西方にあるというからね
もう一種は、、法然上人二十五霊跡第七番札所
こちらは 幕末明治期のシリーズ として、いづれの日にか法然上人の月の御命日にいただけたらなぁと
在阪旧幕臣建
高橋泥舟揮毫
戊辰戦争戦死者招魂碑
坂松山一心寺
浄土宗
大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69
次にお参りした四天王寺さんでも、南無阿弥陀佛 とは書いていただけないようで、
つまりは、見本にあるものだけのよう、、そうかぁ残念、、、
四天王寺さん
山門
阿弥陀堂
五重塔