三縁山増上寺1 [東京都] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

葵紋とは

 

三河豪族といわれる松平、本多、伊奈の諸氏が戦国時代において用いたとされ、

 家康公が征夷大将軍となってからは権威あるものとして、

 一般の使用を禁止し一門親藩のみ使用を許した、、

そもそも葵とは賀茂祭に用いられた霊草であり、

 例えば 「枕草子」 には、神代よりの習わしとして、菖蒲、菰(こも)、葵などを

 祭の折り飾りとしたとあるようだ

時下って、永禄九年(1566年)十二月

三河を統一した家康公は、松平姓を改め、

 本姓である徳川氏に戻したい旨を朝廷に願い出ている


徳川家が新田氏の子孫で源氏筋だというのは

 根拠のない話だと多くの歴史学者が語っていることなので、

 素人は黙して語らずなのはいいとして、

また、

松平氏出身の松平村の郡名が賀茂であり、

 賀茂神社を氏神とした賀茂明神信仰から葵紋との親和性は

 あったというのもいいとして、、


新田氏の家紋は大中黒 (一引両紋) であって葵紋ではない、

というところからも筋違いってのは、、なるほど納得出来るなぁ、、、

 

 

さてさて

 

 

お参りすることは中々に叶わなくなってしまった、、

 

そんなお寺さんがいくつかあって



三縁山増上寺

 

 


震災からまだ日の浅い頃、、

てっぺんがまだ曲がったままだったね、、、



 

 

東京は港区芝の増上寺さんもそんなマイお寺さんのひとつ、

 

もちろん

 

 

三つ葉葵 ✨


と、その前に、、


止於孝

境内徳川家霊廟前に 「止於孝」 と篆額にいただいた碑がある

 静寛院宮様 (和宮親子内親王) について書かれたもので、
 その文字は成久王妃房子内親王 (明治天皇の第七皇女) のご宸筆と碑文にあった




止於孝 (°_°)?

どういう意味だろ??


って調べてみたけれど (゜゜) (。。) (゜゜) (。。)?! 出典はよくわからず

が、おそらくは、、、


儒教の経書「四書」といわれる「大学」「中庸」「論語」「孟子」の中の「大学」にある、


 爲人君、止於仁、爲人臣、止於敬、

 爲人子、止於孝、爲人父、止於慈、

 與國人交、止於信

 人の君となっては仁に止まり、人の臣となっては敬に止まり、

 人の子となっては孝に止まり、人の父となっては慈に止まり、

 国人と交っては信に止まる


かなぁ、、


 為人子、止於孝


 人の子となっては孝に止まる


「孝」 は静寛院宮様の父仁孝天皇、また、異母兄孝明天皇にも掛けられた一語にもなるのかも...

静寛院宮様 (和宮親子内親王) は、

 仁孝天皇の第八皇女、幼名を 「和宮」 、諱はを 「親子」 、

 徳川第十四代将軍家茂公死後は落飾し 「静寛院宮」 と名乗る


その葬儀はここ増上寺で営まれ、葬儀委員長は山岡鉄舟居士が務めたとある


さてさて、、

 

大好きな五味先生の小説にこんな一節もある

 

 今年の五月、ちょうど例の失火のあった数日前に、吉宗が増上寺に参詣したとき、

 尾張継友の宿坊たる天光院の塀上より将軍を覗き見る者あり、近習がこれを発見して、

 御目付稲葉多宮に通じたので、多宮は直ちに天光院に赴き尾張家士にその旨を通じたところ、

 尾張では、身におぼえなしと頑強に否定して多宮の抗議を一蹴した。

 如月剣士 / 五味康祐

五月に増上寺に参詣というのは黒本尊御開帳の十五日のことかな (°_°)? それとも??

 

黒本尊は年に三回、正五九 (正月/五月/九月) の十五日に開帳され

間近に拝観出来るその 十五日 とは、阿弥陀様の御縁日

 

 

黒本尊 with 三つ葉葵

法然上人八百年御忌の年に、その御開帳日に

 


舞楽、左方四人舞 (春庭花)
法然上人八百年御忌大会の折りに




 


南無阿弥陀佛
四月七日は法然上人御生誕日


 

 

鐘楼前の桜

 

 

 

三解脱門

 

 

 

三縁山増上寺
浄土宗鎮西派大本山

檀越には伊藤博文も

芝は江戸の裏鬼門、鬼門は上野の寛永寺

東京都港区芝公園


にほんブログ村 御朱印

 

 

■関連ブログ■
栗溪神社 (栗谷神社) [鳥取県]
杏葉紋、祇園守紋
https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12304206694.html

多鯰ヶ池辨天宮 [鳥取県]
三つ鱗紋
https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12304140595.html
 

三縁山増上寺2 [東京都]

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12306987208.html

 

 

にほんブログ村 御朱印