Snow Man Dome Tour 2024 RAYS に行ってきた | お茶の間ファン

お茶の間ファン

ただひたすら、お茶の間でドラマを見て、お茶の間で思いをつづるブログです。「相互フォロー」「いいね!へのお返しいいね!」などのご要望は、お受けできません。ごめんなさい。面白いと思ったらいいね!お願いいたします。

テーマ:
 
 
 
 
 
ファンクラブにはいって4年!!
 
ようやくチケットが当たり泣
行ってきました飛び出すハート
 
 
初、Snow Manコンサートです飛び出すハート
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
先に言います!!
なんと
 
 
こーじくんから
ファンサ貰いました!!
 
 
まじで
息止まるかと思ったチュー
 
 
 
 
わたしは
こーじくんのメンカラ
オレンジのうちわで参戦していたのですが
 
写真のほうではなく
オレンジのほうを向けて持っていて
 
トロッコに乗ってきたこーじくんが
たまたま見下ろして
ばっちり目が合って「え?!」と思っていたら
うんうんと、確かに二回、うなづいてくれましたラブ
 
隣にいた娘も
見てたよね!?と言っていたので
勘違いではない……と思います笑
 
 
 
 
こーじくんは
いつも楽しく、明るいし、
敬老の精神を持つ
いい子飛び出すハート
ということがわかりました笑
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
今日は、
バクステに近い、スタンド席下段という
とてもいいお席だったので
 
メンバーも間近に見て
楽しかったのに
最後の最後に
こんなうれしいことがあって飛び出すハート
 
はあ……キラキラ
 
4年間、チケットが当たらなかったけれど
待ってよかった!!
心から思いました
 
 
 
 

 
 
 
 
初Snow Manの感想は
ただただ
楽しい!!!!
 
 
 
セットも大掛かりで
水が吹き出たり
火が出たり
ドカンと大きな音がしたり飛び出すハート
 
メンバーが
縦横無尽に走り回って
まさに、空を飛び回って
 
上から下まで
どこにいるファンに対しても
近くに行こうと計画してくれていることがわかるし
 
選曲も
つながりが楽しくなるように考えているし
 
 
 
とにかく
ただ、楽しかった!!!!
 
 
 
 
 

 
 
 
目黒蓮は
メチャかっこよくて
ファンサの鬼!!
まんべんなく見て、手を振り続けてくれる
 
ラウールくんは
とにかく背が高い
そして、かっこいい
 
あべちゃんは、ひたすらファンを見て
ファンサしまくってくれる
 
佐久間くんは
動作が大きいから
どこにいてもすぐわかる
 
だて様は
ほんとうに、良く動いて
ファンサが素晴らしい
 
ふっかさんは
ステージでふざけあう姿が
まじで、かわいい
 
渡辺くんは
お肌が美しすぎて
光り輝いてる
 
照くんは
鼻の手術をしたばかりで
マスク姿だったけれど
 
真っ暗なバクステで
スタッフさんと一緒に、モップで水けをふきとって
楽しそうに、グッをしあっていたり
 
ライブだからの面白さ
ファンが喜ぶポイントを
ちゃんとわかっている人でした
 
 
 
9人が
9人とも個性的で素敵なメンバー飛び出すハート
 
 
 
 
 

 
 
 
 
今日は
目黒の娘ちゃん笑の海ちゃんと、
義理のおかあさん笑の大竹しのぶさんが来ていました
ちょうど私たちの席から、見上げられる席でした
 
あと
目黒の盟友、現在タイプロ参加中の
原くんも来ていたみたい
 
(タイプロ、楽しく見ていて
私は原くん推しなので、頑張ってほしいわ)
 
 
 
 

 
 
 
後楽園駅では
Snow Manメンバーが
表紙の雑誌の販売もありましたよ
 
ドーム周辺が
お祭り騒ぎでした祭
 
 
 
はああああ
楽しかった照れ
 
 
次に、チケットがあたるのは
何年後かな……アセアセ
 
 
楽しかったので
せめて、2年に一回は、当選して欲しいなぁ
チューチューチュー
 
 
 
 
 
 
 
いちおう
言葉の説明を入れておきますね笑
 
 
 
※ファンサ=ファンサービス 手を振ったり、うちわに書いてある「バンして」などを、やってくれる
 
※バクステ=バックステージ 前にある本ステージと、後ろにあるバックステージがある
 
※タイプロ=Netflixで配信中の「Taimelesz プロジェクト」
 
 
 
 
 
 
1月に発売のベストアルバム
まだ初回特典付きが買えるわよ飛び出すハート